
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>カメリアで暗号化してから送っているので
>送信相手の所まで、カメリアでの暗号化は解除されません。
相手側にそれを解読してもらうソフトを入れてもらわないといけませんね。
その理屈でよいなら、通信する相手にPGPなり暗号化ソフトを入れておいてもらって、個別にメッセージを暗号化して送って受け取ってから復号すればいいんじゃないでしょうか。
まあ、経路を暗号化した所でサーバをハックされれば同じ事なのでやるんならコレぐらいやらないとですね。
もっとも、盗み見られてこまるような通信をメッセンジャーで行う方が使い方を間違ってると思いますけどね。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
PGPには、多重暗号化機能がないので暗号システムとしては貧弱だと思っています。
ユーザーの意思で暗号化方式、暗号化鍵、暗号化の段数を自由に決定できるような仕組みを
LINEに追加できないのかなと考えています。
No.1
- 回答日時:
>ヤフーメールだと、IEの拡張機能を使って、メールを暗号化することは簡単ですが、
途中経路の暗号化はできませんよー
暗号化してるのは、YahooのサーバとPC間だけです。
送信相手先のサーバまでの経路は暗号化されてません。
>LINE の場合は、勝手に暗号機能を追加することは出来ないのでしょうか?
できないですねー。
というか経路の暗号化はされてますよー
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1406/26/n …
>LINEは2048ビットRSA採用
この回答への補足
ヤフーメールだと、IEの拡張機能を使って、メールを暗号化することは簡単ですが、
途中経路の暗号化はできませんよー
出来ます。
次のようにしてアドオン機能を使っています。
自分のプログラムからHtmlView を呼びだして、IEの機能を操作できるようにします。
アドオン機能を使って、メールを暗号化できるように作ります。
ヤフーメールの画面で記入したメールの内容をHTMLの操作によって取り出し、
それをカメリアで暗号化して添付ファイルにします。
代わりの本文をメールの枠の中に貼り付けてから、
暗号化した添付ファイルと一緒に送信しています。
カメリアで暗号化してから送っているので
送信相手の所まで、カメリアでの暗号化は解除されません。
また、
LINEですが、送信者と受信者の組ごとに
RSAの公開鍵と秘密鍵のセットを自分で設定できるようにはなりませんか>
LINE盗聴の話題もあったので心配です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サポート期限切れのOffice使用...
-
サインインのパスワードについて
-
winndws セキュリティ
-
IPアドレスによる住所特定につ...
-
自分の使っているルータがリコ...
-
ところで Windowsにセキュリテ...
-
グローバルID(GUID?)をたださら...
-
BUFFALO のWHR-1166DHP2/N のセ...
-
自宅ネットワークにおける端末...
-
【中国による海底ケーブル切断...
-
ウイルス感染の表示
-
デジタル署名について 文書を送...
-
【世界のメールを使用したサイ...
-
アクセス解析とか言うので私の...
-
中国AIのDeepSeek ヤバくないで...
-
個人情報が企業で抜かれる中、...
-
ネット接続の設定変更
-
添付ファイル付きメールの安全...
-
北朝鮮ハッカーが480億盗ん...
-
【OpenID Connect / OAth 2.0】...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メルカリで中古のWi-Fiルーター...
-
Bitlocker について
-
スマホのパスワードって暗号化...
-
USBメモリの暗号化について
-
USBメモリの暗号 Buffalo Secur...
-
BitLockerで暗号化したHDDはキ...
-
大容量を暗号化できるソフトに...
-
iPhone用動画保存アプリiCapの...
-
【メール】受信メールが暗号化...
-
ヤオコーで運動会の曲(曲名: ...
-
いろはにほへと
-
判断推理の問題ですが。
-
cisco1603の設定について
-
暗号化されたストレージを復号...
-
HDDのデーターを暗号化したい。
-
YouTubeを見てると、コメント欄...
-
今まで電車に乗りまくったんで...
-
公務員試験の問題の解答
-
9lmとは、恋愛暗号でどういう意...
-
暗号 回答へのお礼で、暗号を入...
おすすめ情報