
8月末に東京から家族で北海道に旅行に行きます。
ニセコに泊まる予定ですが、尻別川は水質がよく綺麗であるとききました。
できれば、この綺麗な川で釣りを楽しみたいと思いました!
でも地元の人間ではないので、かつ素人には無理なのかな。。という不安もあります。
釣り堀ではないので、釣れないのは覚悟で・・・
でも子供もいるので少しは釣れて欲しいと思っています。
どの辺りがおすすめの場所か、
教えて頂けると非常に助かります。
出来れば、無料で。水深が浅く、足だけで入れるところ、
または川に入らずに釣れる所。
釣りは一度しか経験しかないので、ど素人。
でも、その時買った釣竿が2本あります。
そんなところはありますか?
是非教えて頂きたいです。
釣り堀も考えましたが、結構お高いことと、
川で自然に釣りがしてみたいことから、釣り堀は外しましたが
なければ釣り堀も検討しています。
日にちが迫っていてあせっています(汗)
是非是非よろしくお願い致します!
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
尻別川で何度か釣りをしたことをがあります。
本当のポイントなんて誰も教えてくれませんし、人に聞いて行ってもどこなのかわからないものです。
地図(ナビ)を頼りに尻別川の近くを車で走ると、「あ、あそこで釣ってみよう」と思える場所がいくつも見つかります。
そのあたりの車のとめやすそうなところに車をとめ、釣ってみましょう。
うちらは、ずっとそんな感じでやってました。
たまには釣れることもありました。楽しかった。
北海道で、漁猟権などの許可やお金の必要なところは、それとわかるように看板があります。
看板のないところはみんな自由に釣っています。
よくわかってもいないのに、「確認した方がいい」などとうるさく言う人は現地にはいません。
>本当のポイントなんて誰も教えてくれませんし、人に聞いて行ってもどこなのかわからないものです。
そうですよね。もっともなコメントありがとうございます。
ど素人にポイント教えるのはもったいないですね。しかもこんな公の場で。
そういわれれば教えられても、初めていく川、わかりませんよね(汗)
なるほど、釣り方よくわかりました。
北海道がわからず、北海道の知り合いもいない中、
北海道旅行計画に少々疲れを感じ始めていた私でしたが、
なんだか、元気出てきました。
いい思い出できそうです。有難うございます!
漁猟権など全く知らない無知な私に教えて頂きとても勉強になり、コメント頂けた皆さんにをベストアンサーにしたいところですが、率直で直球なご意見頂け、釣り方も教えて頂き、かつ元気にしてくれたNyantaSapporoさんを、ベストアンサーに選びました。皆さん本当に有難うございました。感謝感謝です^^

No.3
- 回答日時:
漁猟権(遊漁)に関しては関連の河川湖沼に問い合わせて頂ければ問題はありませんが、漁猟権は河川湖沼に住む個体が対象になります。
この場合は本流、支流の区別は関係なく、これ等の全てではありませんが禁漁の場所が一部ですが存在します。私は観賞魚、川魚等を含む繁殖、保存のボランティアをしていますので書きますが、私の記憶違いでなければ該当する尻別川は支流の真狩川がエゾマス、イトウの保存地域に指定されていると思われますので確認は必要です。この場合は学術研究に依る捕獲以外は禁止されており、それ以外の件での捕獲は処罰の対象になります。
北海道旅行に行って処罰されるのは嫌です。真狩川は厳しいということですね。真狩川では釣りはしてはいけないのですね!「観賞魚、川魚等を含む繁殖、保存のボランティア」をされているのですね。凄いです。頭が下がります。詳しい方ですね。教えて頂いて助かります。
No.2
- 回答日時:
尻別川ですが、アユ、ヤツメウナギ、モクズガニに関して遊漁料がかかるようです。
それ以外の魚に関してはわかりかねますので、尻別川漁業協同組合(0136-57-5351)へご確認された方が詳しいことがわかると思います。http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sr/ske/osazu/oz06 …
ポイントに関しては地元の方や釣り好きな人々がホームページ等にまとめていますから、「尻別川 ポイント」と検索してみると良いでしょう。
なるほど、アユ、ヤツメウナギ、モクズガニにはかかるのですね。場所にもよるんですね。詳しく教えて頂き有難うございます。助かります!
ポイントの調べ方も有難うございます!

No.1
- 回答日時:
大半の河川湖沼は漁権がありますので溝川、溝沼の様な場所以外では漁業組合の許可者以外では釣りや潮干狩りの様な事はできません。
どうしてもと希望される場合には関連の組合に問い合わせて日時許可書を購入しての釣りとなりますし、料金等は場所や時間に依り異なりますので関連する事務局に問い合わせての購入となります。釣堀や養殖池等は予め料金に含まれていますので高いと思わえますが、計算すると安い場合が多いのでこちらを考えるのがベストですし、潮干狩り(アサリ、ハマグリ)の場合で大体2500円が一人の漁権の一日許可料金ですのでこれ等を参考にして探されると問題はありません。
早々のご回答有難うございます。許可証がいるというのはよくわかりました!
教えて頂き有難うございました。
尻別川のおすすめスポットがわかるようでしたら教えていただきたいです。
許可証を購入して川で釣るか、釣り堀かで検討したいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
潮干狩り出来る場所
-
潮干狩り後、木更津近辺でオス...
-
新潟で潮干狩り
-
このジュニアアイドルの名前分...
-
みなとみらい近辺でF1日本GPの...
-
愛知県ってギャルとかヤンキー...
-
コインロッカーにベビーカー(...
-
「ひょうたん」という占い喫茶...
-
神奈川県内で本当の霊能者を探...
-
「キムラタクヤ」という芸能関...
-
代表とリーダーの違いについて
-
中島らもさん 赤塚不二夫さん
-
長野県伊那市のインターネット...
-
昔のテレビ番組のタイトル
-
80歳の祖母と外出します、お勧...
-
飛騨高山から白川郷へ
-
綾瀬はるかの本名はなんて読む...
-
砂人間のアニメ
-
身延線内船駅のコインロッカー...
-
香川の強力な霊能者さん
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新潟で潮干狩り
-
松川浦で潮干狩り
-
原発事故における知多半島近辺...
-
はまぐりの潮干狩りについてで...
-
北海道 尻別川の釣りのポイン...
-
春遠足 行き先自由 どこがい...
-
香川県の干潮時間教えて
-
日陰があって、潮干狩りが出来...
-
愛媛県で潮干狩り出来る場所
-
三重の海岸で貝殻を拾いたい
-
徳島県で潮干狩り!!
-
千葉、ふなばし三番瀬海浜公園...
-
潮干狩りで忍者くまでが禁止な...
-
このジュニアアイドルの名前分...
-
彼女のこと。
-
愛知県ってギャルとかヤンキー...
-
東京・神奈川から飛騨高山への...
-
愛知県近郊で化石が見つかると...
-
このAV女優名をご存知の方教え...
-
コインロッカーにベビーカー(...
おすすめ情報