
長文の質問失礼します;;
職場恋愛。職場でほぼ毎日会っている彼は私にとって初めての彼氏で、付き合って3年ほどになります。そんな彼と、残業や休みの都合でデートしたりする時間がなかなか取れず2ヶ月ほど経ち、先日久しぶりにデートをしました。
そのあと、
「さっき会った時に話そうと思ってたのに、お前の楽しそうな顔や帰りがけの寂しそうな顔を見てたら言えなくなってしまった。恋人として好きじゃなくなってしまったから別れたい。だけど、人として好きだから、友達として仲良くしてほしい。自分勝手でごめん。」
という内容のメールが送られてきました。
あまりにも突然だったので驚き、電話をしたところ、
「メールに書いたとおり、好きじゃなくなってしまった。
今まで好きだったところが急に好きじゃなくなってしまった。お前らしいところだから、変わってほしくなかったから、俺が受け止めなきゃいけなかったのに、受け止められなくなってしまった。
好きじゃないから受け止められなくなってしまったんだと思う。好きじゃないのに付き合うことはできない。
こんな自分が情けない。お前にとって俺は初めての恋人だから、大事にしなきゃと思ってたのに…。
だけど、いろいろ考えた結果なんだ、わかってほしい。友達として仲良くしてほしい、ごめん。」
という内容のことを泣きながら話されました。
原因はおそらくですが、2ヶ月前の最後のデートの時に、夜に彼がすごく甘えたそうにしてたのに、実家暮らしの私は帰らなければいけなく、「時間遅いからまた今度ね」と断ったところから始まり、そこからお互いの家庭(不幸などがあったので・・・)・残業・休みなどの都合でデートする時間がとれず、会えない間に彼の不満と不安が大きくなり、心が変わっていってしまったのだと思います。
職場にいるときは、二人で会ってる時と全く別人と言われていて、職場で毎日会ってても、彼女として会ってるカウントにはなってなかったようなので・・・。
彼曰く、他に好きな人ができたわけでも、浮気して彼女ができたわけでもないとのことです。
あまりにも突然すぎて、私自身気持ちの整理がつきません。しかし、彼のことは大好きです。
浮気とかをしてない…というのが本当なら、泣きながら話されたことも気になるし、彼が私にとって最初の彼氏だったことを気にしてた様子も気になるし(お前は初めてだから…とよく言われてました)、なにより2ヶ月前のデートの不満と不安を解消できずにずるずるきてしまったのかと思うので、そんなことでこのまま終わらせたくはありません。
まあ、他に好きな人ができていたならそれは仕方ないのであきらめますが・・・。
こういう大事な話をメールや電話でやりとりするのは私も彼も好きではないので、後日直接会った時にまた言うと言われました。彼は頑固で考えを曲げない人なので、きっと心の準備をしておいてくれということだと思います。
このまま終わらせたくないのでどうにかしたいのですが、どうすればいいのかわかりません。
彼は直接話す為に会ったあとは、もう恋人のように二人きりでなにかをすることはしないと言っています。それが意地を張ってるのか、決意なのか、本当に嫌なのか、他の人が好きなのかわかりません。
また、ちょうど帰省の時期だったので、この騒動のあと1週間ほどお互い職場で顔をあわせることがなかったのですが、週明けから職場でどんな顔をして彼に会えばいいのかわかりません。
もちろん仕事なので普通にするつもりですが、全く気持ちの整理がついてないので顔を見ただけでつらくて泣いてしまいそうです。
誕生日やクリスマスなどに彼からもらったプレゼントを見るだけで、テレビに彼と行った場所が映るだけで、一緒にゲーセンで取ったぬいぐるみを見るだけで・・・思い出があふれてきてつらいです。
また前のように仲良くなりたいです。
どなたかアドバイスをお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
彼は「俺が初めての彼氏だから」とか「大事にしなきゃ」とか気負いすぎ。
つまりは彼は我慢してたということです。
はじめからあなに嫌なところがあったけど我慢してたということですね。
そしてもう我慢の限界だということです。
なのであなたは彼に「我慢しなくていいよ」というべきです。
「我慢しなくていいから別れないでもうちょっと付き合って」
と言ったらいい。
そうしたら我慢しない本当の彼が分かるでしょう。
回答ありがとうございます。
我慢させていたと思います。彼のほうが年下なのに、私はすべてが初めてなのでいろいろ迷惑をかけたと思ってます。
嫌いなところも付き合う前から言ってました。付き合い始めてからなおそうとすると、そのたびに「嫌だけど、おまえらしくて好きだからなおさないでほしい」と言われ、困りながら気をつけるようにしてました。
我慢させすぎてしまったのかもしれません・・・。
「我慢しなくていいから別れないでもうちょっと付き合って」
この言葉は私の今の心そのものです。ありがとう。
これで頑固な彼の気持ちをどうこうできるかはわかりませんが、私の思いを直接会った時に伝えようと思います。
アドバイスありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
通常こういう場合は他に好きな人が出来たと考えるのが普通ですが。
>>彼曰く、他に好きな人ができたわけでも、浮気して彼女ができたわけでもないとのことです。
それはちょっと信じられないなあ。
まさか自分から「浮気しました」なんて言う人は居ないでしょ。
居るかもしれないけど、わざわざ浮気を知らないあなたに言う必要は無いわけで。
仮に浮気もしていないし、他に好きな人が居るわけでもないとしましょう。
>>まあ、他に好きな人ができていたならそれは仕方ないのであきらめますが・・・
このことと、
>>メールに書いたとおり、好きじゃなくなってしまった
このことは同じことでしょ。
・他に好きな人ができた
・好きじゃなくなった。
あなたを好きじゃないことに変わりは無いです。
彼を自由にしてあげてください。
どんなにがんばっても駄目ですよ。
もし頑張ればあなたはストーカーになります。
そんなに嫌でしょ。
>>また前のように仲良くなりたいです
恋愛初心者のあなたには辛いでしょうけど。
「もう仲良くなんてしなくていい」と思えたら
大人への扉をあけたのと同じです。
逆にあなたが
「さようなら」といった相手がいつまでもしつこくつきまとってきたら
あなたは心の底から「こんなに嫌な人だったとは思わなかった」
と思うでしょうね。
いまのあなたがそれです。
回答ありがとうございます。
付き合う前から、彼には小さい頃から好きだった幼馴染の子がいます。
以前から道でばったり等、その子と会ったあとはこんな感じで「好きじゃなくなった、距離をおきたい…」とはじまるような状態でした。
今回は2ヶ月時間がなかった間に、彼の年に1回の同窓会の時期がきてしまい、同窓会に参加している幼馴染の子と会ってしまってから態度が急変したような状態です。
最初はその幼馴染の子と付き合いたくなったのかな?と思いました。その子だったら仕方ないかな、とあきらめはつきます。
しかし、彼は幼馴染の子は関係なくて、もう誰とも付き合いたくないと言いました。これもやはり嘘なのでしょうか・・・?
今まで「好きじゃなくなった、距離をおきたい」といわれることはあったけど、少しほうっておいて次のデートでニコニコしていたら元に戻ってました。
今回も同じように考えていました。2ヶ月あいた上に、幼馴染のことがあったから「好きじゃなくなった、別れたい」になったんじゃないかと・・・。
考えが甘かったのかもしれません。「別れたい」を信じたくなかっただけかもしれません。
ストーカーは嫌です。
直接話しをされるまで、もう少し悩んでみます。
アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
職場恋愛ってこういった事態に陥ると苦痛でしかないのかもしれませんね…
毎日顔を合わせることになるからこそ…
突然好きじゃなくなったことについてですが、いろいろな出来事が重なって彼自身に気持ちの余裕がなくなっているのだと思います。
お互いにの家庭に不幸があったと書いてあることから、質問者さんも彼の事情に共感できる部分があるのではと思います。こんなときだからこそ、支えあって付きあって行けたら一番なのですが、気持ちに余裕がなくなってしまい、お互いに気持ちが通わなくなってしまった(彼が甘えたがっていたのに時間が・・と言ってしまったこと)ことがあり、現状ではしばらくそっとしておくしかないと思います。
3年付き合うことってなかなかできないことだと思うのです。付き合って3年も経てば家族も同然。それが突然好きじゃなくなってしまったからと別れを切り出されることほど辛いことはありません…
彼は思いやりがあり責任感の強い性格なのだと思います。質問者さんを大切にされてこられたことと思います。
初めの恋人となれば普通に付き合うよりも、気を使うのかもしれません。嫌な思い出を作らないように。楽しい思い出をたくさん作っていこうと彼自身必要以上にがんばっていたのかもしれません。
それがお互いに不幸があったりして、その気持ちが不安定になり、質問者さんに甘えることで安心感を得たいと思っていたところ、その時だけかもしれませんが拒否されてしまった。彼があなたを必要としていて手を握ろうとしていたのに、あなたはその手を振り払ってしまったのかもしれません。そんなつもりはなかったのかもしれません。今まで付き合ってきてそんなこともあったでしょうし、今回だけ断っても次があるからと思っていたと思います。ですが、そうではなかったのです。彼はあなたに抱きしめてほしかった。でもそれを受け入れる余裕があなたにはなかった。お互いに余裕のない時期はあります。お互いに不幸があったり忙しかったり、時間や気持ちに余裕のないときには会わないほうが良いときもあるということです。
諦めきれないと質問者さんは思っているのですよね?
彼を本当に大切に思うのなら。離したくないと思うのなら。何か手はあるはずです。
でも、私たちはあなた方の関係がどのようなものだったのかを良く知りません。
付き合っていた本人同士が一番よくわかっていることだからです。
今までこのようなことがなかったとは思えません。少なからず今の状態に近い事柄はあったはずです。そのときはどうしたのでしょうか?
彼もあなたも納得して付き合いが続いてきたのですか?
それとも彼が折れる形で続けてこられたのでしょうか。お互いに納得して理解しあっていない時期があったとしたら、どちらかに負担が掛かっているのは間違いないでしょう。今後どうしたらいいのかは話し合い決めるしかないと思います。
ただ、私が感じたのは冷却期間を設けても、彼の考えは変わらないと思います。
1か月なのか。半年なのか。一年なのか。どんなに期間を設けても彼の好きじゃなくなった理由がわからない以上関係の修復はできないと思います。
冒頭でも書かせていただきましたが同じ職場で働いていて、その中で付き合っているカップルってどうしてもリスクがあるのです。職場恋愛って簡単なようで難しいものなのです。同じ職場であるからこそのメリットもあるのですが、デメリットも当然存在します。そのデメリットが今現在の状況です。
この3年間楽しい思い出が多いと思います。職場で会っても毎日のように笑顔で溢れていたと思います。
ただ、こうなってしまったら笑顔もぎこちなくなります…お互いに辛いと思います。
友達として付き合っていけるのであればまだ同じ職場で働くことができますし、最初のうちは辛いと思いますが時が経てば辛さも薄らいでくると思います。
ここでどうしても別れたくないと話したとして、それを彼が渋々受け入れてくれたとしたらきっと長くは続かないと思います。
快く受け入れられる余裕は今の彼にはないと感じます。その証拠が泣きながら話していたことです。
男は滅多なことでは泣きません。好きな女性の前でなら泣くことはあるでしょうけど。悲しい涙よりもうれし涙のほうが多いのです。そんな男が泣きながら話をしたのにはそれなりの覚悟があるからだと思います。
その覚悟は簡単には崩せません。
きっとその覚悟は固い決意の表れだと思うからです。
別れたくない。そう思う気持ちはわかります。私も質問者さんと同じ立場であったらきっと同じことを思います。
ただ、どうあがいても、無様に縋り付いてもどうしようもないことはあるのです。
物事すべてが自分の思い通りにはいかないのは当たり前で、思い通りにいかないからこそ努力し甲斐があるのだと思います。だからこそ達成感や満足感といった感情が存在するのだと思います。
私個人の回答としては。
できることなら付き合いを続けられたらと思う反面…今はどんなにあがいても…今の彼を引き戻すことはできないと思いました。友達でいられるのなら彼には会えます。友達でなくなってしまったら二度と彼とは会えないでしょう。
辛いから会わないようにして付き合いを止め、会社を辞めて違う場所へ行くか。
友達でいていつかまた付き合えるかもしれないと、心の片隅で小さい希望を持ち続け付き合い続けるのか。
この2択なのではないかと思いました。
私も似たような経験がありますが、私は…彼女と二度と関わらない道を選びました。
私から連絡を取らないようにすると提案し、彼女もそれを受け入れてくれました。
時には辛いでしょうけど決断も必要なのです。もしも「縁」があるのならどこかで会えることでしょう。そう思いながら私は毎日を生きています。
大好きな人と大好きだった人と会えるだけで幸せなのではないでしょうか。
二人でまた笑えあえれば…それだけで幸せだと思います。
私にはそれができませんでした。どうかそれだけにはならないようにしてほしいと思ったので、こうして回答させていただきました。
出会いは一期一会。
また新しい出会いもあるかもしれません。
今の彼とよりを戻せるときがくるかもしれません。それがいつかはわかりませんが…希望を持たないより、持っている方が良いと思いませんか?
少なくとも私はそう思います。
丁寧な回答ありがとうございます。
以前にも何度かこのようなことはありました。しかし、「別れたい」とはっきり言われたのは今回が初めてです。
ほぼ毎回、彼が小さな頃から好きだった幼馴染の子と会った時と、今回のように彼が甘えたい時断った時に似たような状態になります。
幼馴染の子に関しては、最初はその子と約束してまで会った後、私に「やっぱり好きじゃない、距離をおきたい…」と言ってくる状態でした(実質別れたいと言ってたようなものですが…)
『約束してまでその子に会って、好きじゃないとか言うなら、私と別れてくれ』
そのときはそう言いました。そうしたら彼は自分からは会わないと言い、それを継続してくれました。
それ以降は、偶然会った時と、年一回の同窓会のようなもの以外会ってない様子でしたが、会うたびに似たような状態になっていました。
少し放っておいて、次のデートでニコニコしてると、自然と元に戻っていたのでそれでいいんだと思ってましたが…彼にすごく無理をさせていたのかもしれません。
彼が甘えたがってる時に断るとすごくがっかりするようで、このような状態になります。
しかし、今まで2ヶ月デートできなかったことはなかったので、次のデートで仲直りできていました。
「断られると、嫌われたのかと不安になる。だけど手をつないだり腕を組んだりしてるうちに安心するんだ」と以前彼は言っていました。
それで大丈夫なのかな、と思ってました。
ちなみに今回は、2ヶ月前に断ったあと、仲直りする時間が取れないまま彼が年1回の同窓会で幼馴染の子に会ってしまい、そこから態度が急変したような状態です。
彼が落ち込むようなことをしたあと、それを癒せないうちに小さい頃から好きな幼馴染の子と会ってしまったのだから心が離れていくのも無理は無いと思います。
回答者様の言われるように今の彼を引き止めるのは難しいと思いました。
たとえ友達としてでも、大好きな人と二人でまた笑いあえれば幸せかもしれません。
もう少し悩んでみます。
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 引き留めたいだけ?友達? 2 2022/04/05 00:15
- その他(恋愛相談) 何で? 5 2022/03/30 09:38
- 片思い・告白 本当はどう思ってるのか? 1 2022/04/03 12:34
- 浮気・不倫(結婚) 社内不倫の結末。お互い愛し合ったままの別れの辛さ こんにちは。40代前半の既婚子供1人です。1年前に 1 2022/05/28 15:26
- 浮気・不倫(結婚) 社内不倫の結末。お互い愛し合ったままの別れの辛さ こんにちは。40代前半の既婚子供1人です。1年前に 13 2022/05/28 15:39
- その他(恋愛相談) 私の考えすぎ? 3 2022/03/31 11:39
- カップル・彼氏・彼女 年上彼氏との付き合い方と別れるべきか 5 2022/05/30 18:29
- その他(恋愛相談) 同期だから? 0 2022/04/05 22:15
- 片思い・告白 告白してフラれましたが次のデートを約束できました。まだ終わってないと思っていいでしょうか 2 2022/12/27 19:01
- その他(恋愛相談) 友達以上恋人未満?単なる同期? 1 2022/04/03 23:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて下さい 人として好きとだけど恋愛感情じゃないと言うのはどういう意味ですか? 好きには違いがある
失恋・別れ
-
彼女や彼氏を異性として見れなくて別れた人で後悔した人はいますか? . 相手34歳、私27歳です。 3
失恋・別れ
-
復縁について
失恋・別れ
-
-
4
彼氏に恋人として好きじゃなくなったと言われました。 付き合ってもうすぐ3ヶ月になる彼氏がいます。 3
失恋・別れ
-
5
恋愛感情が戻ることはありますか?
失恋・別れ
-
6
1年半付き合っていた彼氏に、「嫌いになった訳ではないけど好きじゃなくなった。別れたい」と言われました
失恋・別れ
-
7
「恋人として見れない、好きか分からない」と振ってきた元彼氏への未練について 先週2年付き合っていた彼
失恋・別れ
-
8
恋愛的に好きとは思えないけど、人としては尊敬できるから、別れてからも友達として関係を続けて欲しいとい
カップル・彼氏・彼女
-
9
相手にもう好きじゃないと言われたのに復縁できた方話を聞かせてください。どのようなことをしたのか、復縁
片思い・告白
-
10
冷めた感情は戻らないのでしょうか 恋愛感情が冷めて振られました。 別れてから、友達としてなら付き合っ
失恋・別れ
-
11
恋愛対象として見れなくなったって理由に納得がいかない
失恋・別れ
-
12
別れてから彼から連絡がきません。 もう私に興味ないのでしょうか? 私が振った側です。 振った手前私か
失恋・別れ
-
13
結婚相手は「人として好き」?「異性として好き」?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
14
別れてからもなんだかんだ会ったり話したりしている元彼についてです。 しっかり距離を置いたことがなく、
失恋・別れ
-
15
元彼と復縁希望です。 彼には、人としては大好きだけど恋愛感情がなくなった気がすると言われて振られまし
片思い・告白
-
16
恋愛感情がなくなり別れを告げられました場合は?
失恋・別れ
-
17
一度冷めても凄く好きになったことありますか
失恋・別れ
-
18
彼氏から好きじゃなくなったと言われました
失恋・別れ
-
19
【失恋】彼女に異性として見れないとい言われました。
カップル・彼氏・彼女
-
20
恋愛感情だけなくなった感じと言われ別れた
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度冷めても凄く好きになった...
-
放置、誠意のない彼と別れました。
-
カップルでGPSをつけるのをやめ...
-
11年付き合っている熟年男女で...
-
好きだけど今は付き合えない
-
彼に忘れられないほどひどいこ...
-
これからの関係をどうしたらい...
-
22歳年下彼女に振られました。
-
彼にお金を取ったと疑われた
-
恋人として好きじゃなくなった...
-
結婚、でも地元に戻りたい彼女
-
元カレを恨んでしまう
-
好きな人の心が自分から離れて...
-
彼氏の治らない癖は見切るべき...
-
遠距離の彼に突然会いに行くの...
-
別れ話→距離を置く→別れるか迷...
-
彼氏にもう限界だから別れたい...
-
私(学生)と彼(社会人1年目)...
-
婚約者が「気持ちが冷めた」と...
-
彼氏に呆れられた気がします。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一度冷めても凄く好きになった...
-
放置、誠意のない彼と別れました。
-
カップルでGPSをつけるのをやめ...
-
一旦、一人で考えたいと言われ...
-
11年付き合っている熟年男女で...
-
好きだけど今は付き合えない
-
恋人として好きじゃなくなった...
-
彼に忘れられないほどひどいこ...
-
彼氏と会う頻度。ちょっとしん...
-
彼氏にもう限界だから別れたい...
-
些細なことで彼女がきれてしま...
-
病んでいるかもしれない彼氏、L...
-
元彼と関係を持ったあと連絡が...
-
結婚、でも地元に戻りたい彼女
-
別れ話→距離を置く→別れるか迷...
-
ネット恋愛
-
22歳年下彼女に振られました。
-
いつか別れる日が来るかもなあ...
-
彼女を落ち込ませるような喧嘩...
-
もう彼氏とは仲直りしたのです...
おすすめ情報