
パソコンがインターネットに繋がらず「限られた接続」と表示されています。
自分なりに色々調べたのですが復旧せず、リカバリーが必要らしいのですがリカバリーCDが手元になくできません。
仕方なく故障と判断して買い換えを検討している状態です。
インターネット(CATV)の接続はモデムとパソコンの間に無線LANの親機をはさんで接続してあります。
今日午前位まではインターネット使用できており、WI-FIも使用できていたと思います。
夜になりパソコンが上記の状態になったのに気づき、WI-FIも使用できなくなっていました。
この状態でパソコンを買い換えたとして、パソコンのインターネット接続及びWI-FIの接続は問題なくできるようになるのでしょうか?
それとも別のところに問題があって買い換えても復旧しない可能性もあるのでしょうか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いやリカバリの前に問題を切り分けた方がいいって。
あ、でもスマホとかタブレットとかもう一台無線使えるPCとか持ってないかな。そいつらで無線が繋がるかどうか、やってみたら?そしたらPCが悪いってことで。で、今って↓こんな感じで繋がってるんでしょ?
PC⇒無線親機⇒モデム⇒インターネット
PCに問題なしととりあえず仮定してさ、んでインターネットはNTTがプライドをかけて死守してくれてる=問題なしと仮定して、無線親機とモデムを疑ってみようよ。切り分けの前に無線親機とモデムの電源切り⇒入り(電源ケーブルを抜き差し)していわば再起動してみましょう。大丈夫ダイジョブ、こんなことで壊れないから(多分…)両方が動いたらついでにPCも電源切り入り。こっちは電源ボタンで…とかじゃなくてスタートボタンとかから。経験上、稀に復旧することあり。
でダメだったら有線LANで試してみる。LANケーブルを用意しましょう。大丈夫ダイジョブ、100均にも売ってる安いのでいいよ。100均には電話用のケーブルも隣に?売ってるから間違えないでね(誰が?)
で、PCとモデムをLANケーブルで繋いでインターネットが繋がるか?繋がればモデムは問題ないと判断して無線親機のチェック。繋がらなければモデムがダメ?と判断してレンタルならプロバイダとかに連絡を。買ったものなら購入先やメーカーにまず相談してみる。
で、モデムがOKだったら無線親機にモデムと同じことをやる。PCから無線親機にLANケーブルで繋いでインターネットにつなぐ。繋がればPC側を疑ってみる。繋がらなければ(ry
ということをやってみて、補足すればどこかの賢人が助けてくれるでしょう。
あとPCや無線親機の型番とか追記した方がいいよ。マニュアルのありかとか、マニュアルのここに書いてあるとか教えてくれるかもしれない。
では、ご健闘をお祈りしています。
長文失礼。
皆様回答ありがとうございました。
回答NO3さんの対策を行っているうちにメーカーサポートの存在を思い出し、ホームページから確認しながら復旧できました。
本当に助かりました。
No.2
- 回答日時:
私は、素人ですが・・。
私も、同じ現象で悩んでいました。
素人なりに、考えて。
前のご回答者の仰る通り、「電源コード」を引き抜いて。
約30秒程、数えてからコードを接続してみたら解決しました。
1回で諦めず、しつこくやり続けて繋いでいます。
また、聞きかじりなのですが・・。
隣の家の方が、強い?無線LANを使用していると。
そちらが優先されて、切断されて「制限」が掛かる事が有るそうです。
言われてみて、ふと、隣の家を見上げたら・・。
巨大な、電信柱の様なアンテナを立てて。
TVと、無線とPCの光回線を引っ張っていました。
今、隣の家と戦争中です・・。

No.1
- 回答日時:
パソコンが無線LANの親機からIPアドレスを配布されていない状況だと思うので、一度モデムと無線LANの親機の電源を切って、再起動して確認してみた方が良いと思います。
無線LAN親機の調子が悪くてIPアドレスが正常に割り振られないのなら、新しいパソコンを買ってきても同じ現象だと思いますから。
パソコンに有線LANポートがあるなら、原因特定の為に無線LAN親機を外してモデムと直結で繋がるか、無線LANにしたらどうかなどをするのが一般的ではありますが、まずは機器の再始動をお勧めします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在、お掛けになった地域では...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
外出先からリモートデスクトッ...
-
PCのネット接続について質問です。
-
学校のWiFiに繋げると履歴が見...
-
ネットワークエラーが出て共有P...
-
PS5 ONUから有線接続
-
NTTネット利用料金
-
①ホームルーター ②ポケットwifi...
-
IP電話サービスについて
-
wi-fi アダプター という商品に...
-
CATVインターネットについて。 ...
-
光回線が開通しました!
-
1日中ネットをしてると、どうな...
-
Fire TV stickでVLCを使って世...
-
スマート電球の接続が出来ません。
-
google chromecastが旅行先のホ...
-
ルーターの接続について教えて...
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
データセンターの秘密
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初心者です^^;無線LANの設置方...
-
パソコンのネット回線が不安定...
-
無線LANについて2
-
VDSL、マンション、LANジャック...
-
入居している賃貸でつなぐネッ...
-
量販店の無線ランカードで、ヤ...
-
部屋にモジュラージャックがな...
-
外付けHDDとデスクトップPCを無...
-
実はテレビの裏に(地デジ)Wi-Fi...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
PC版LINEの設定
-
航空無線通信士の資格を取る前...
-
ETG2-DR ネットワークについて
-
有線ネットから無線ネットに
-
ルーターの接続について教えて...
-
今フレッツ光を契約してます。 ...
-
「WPA2パスワード」って?
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
置くだけwifi
おすすめ情報