
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
実は、鳴き声は沢山パターンがあります。
指揮する怪人によって、特徴ある鳴き声になる場合もあります。「いー」は比較的中盤で多用した鳴き声。
後半の戦闘員は「ぎー」を多用。
ゲルショッカーでは「ぎー」で統一されています。
以外ですが、「あー」「げー」などの声が多いです。
「いー」が有名なのは、漫画の台詞で書かれた鳴き声だったからです。「いー」が正解、は完全なる間違いです。
No.5
- 回答日時:
ショッカー戦闘員の鳴き声?は、色々あります。
指揮する幹部怪人の鳴き声によって違います。
少なくとも、ゾル大佐が上陸するまでは、
怪人に指揮権があったので、その怪人の特徴や鳴き声が
戦闘員に反映していました。
「ぎー」「いー」「ぎぇん」「あー」と、色々叫んでいます。
戦闘スタイルも、怪人に似ているパターンが多かったのです。
ゾル大佐上陸後は、「いー」が多用されたみたいですが、
きっと、怪人と戦闘員の鳴き声を明確に区別しよう、との
配慮があったのでしょう。
ですから、「いー」だけが正解ではないのです。
地獄大使配下のドクロ戦闘員では「強化された」ので、
「ぎー」が多かったです。
蛇足ながら、ゲルショッカーでは、明確に「ぎー」と言ってます。
No.3
- 回答日時:
昔のクイズ番組で問題にでてたなー。
回答者「キー」
司会者「『キー』ですか?」
回答者「はい」
司会者「違います」
「正解は『イー』です!」
(何の番組だったかなぁ・・・ウルトラクイズだったか、お笑い系バラエティだったか・・・)
ここまであやふやでありながら「イー」については自信あり。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カラオケ 原曲キー設定で歌った事を原曲キーと言ってはいけないんでしょうかね? 5 2023/06/01 23:00
- カラオケ 音楽的にオク下やオク上であっても「設定したキー」で歌えば「そのキー」で歌った事になるんでしょうか? 2 2023/08/01 23:00
- カラオケ 原曲キー設定で歌ったら原曲キーで歌ったと言って良いって事でしょうかね? 1 2023/07/01 23:00
- カラオケ カラオケのキー下げは負け組なのですか? 8 2023/02/20 05:58
- ドラマ 8日にNHKで再放送の「仮面ライダー」1話、観ましたか? 私は思わず懐かしくて観てしまいました(* 3 2023/04/09 20:40
- Windows 10 先日、windows10のパソコンが故障したので、修理出しました。この前戻ってきたのですが、回復キー 2 2022/07/05 17:00
- カラオケ 原曲キー設定で歌った事を原曲キーと言ってはいけないんでしょうかね? 5 2023/05/01 20:00
- カラオケ キー 1 2023/05/16 06:30
- アニメ もしコードギアス の世界に仮面ライダーやショッカーがいたらどうなると思いますか? 例えば スザクの兄 2 2023/06/21 22:16
- ノートパソコン Windows10ノートPCの設定 マイク スピーカーについて ゾイパーで電話をかけていると、相手側 3 2023/06/06 18:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔のスーパー戦隊での話です
-
【ワンパンマン】 ボロスと怪人...
-
ショッカーの鳴き声って??
-
ヒーローもの?の名前を教えて...
-
アニメ版「デビルマンレディー...
-
ものぐさで困っています。どう...
-
会社のLINEグループで誕生日を...
-
もしも能力を持ったヒーローが...
-
高速戦隊ターボレンジャーについて
-
プリキュア5GOGO!の変身...
-
最近の「ヒーロー戦隊物」について
-
なんで今さらキョウリュウジャー?
-
漫画のタイトルを教えてくださ...
-
スーパー戦隊
-
ヒーロー戦隊の悪女
-
三匹が斬る 殿様千石たこの正体
-
戦隊とライダーのスーツアクター
-
今更ですがいぬのCM
-
勇者と英雄、救世主の違いを教...
-
『ありがとヒーロー また逢う日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ショッカーの鳴き声って??
-
1989〜2006年頃やっていた戦隊...
-
昔の戦隊シリーズで、男の子と...
-
スーパーヒーロー大戦のスーツ...
-
特撮ですが・・・
-
皆さんは美輪明宏さんをどう評...
-
このキャラクター何方か知りま...
-
【ワンパンマン】 ボロスと怪人...
-
バットマンになりたいです。バ...
-
皆さんは昭和ライダーシリーズ...
-
快傑ズバット
-
父親が小さい頃、恐らく1966年...
-
90年代後期(1996〜1999年辺り...
-
数年前(2007〜2015年辺り)の...
-
戦隊ヒーローの敵のスーツのその後
-
20数年前のスーパー戦隊で、町...
-
至急です漫画家志望の中2男子で...
-
CSの東映チャンネルで電子戦隊...
-
宇宙刑事シリーズ
-
戦隊モノ?の特撮作品で教えて...
おすすめ情報