dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

MDコンポが壊れてしまいました。もう何年も使っている機種なので、修理も多分できない。
新しく買おうと思っても、もうMDの再生機のついたコンポは生産が終わってしまっていて家電量販店いっても見当たりません。代わりにメモリーカードやSDカードに録音するといったものが主流になっていて販売されている。
音楽など録音したmdがたくさんあるのですが、MD搭載のコンポがないとなると、もうたくさんあるMDは聞くことができなくなってしまったのでしょうか?もうどうすることもできないの?
オークションとかにあるみたいですが、高いし。オークションは危ない気もしますし。

A 回答 (7件)

残念ながらMD関係は今後新商品が出る望みはないので、この機会にお手持ちのMDをmp3に変換して保存されることをおすすめします。


中古でとりあえず再生出来るMDプレイヤーを購入され、参考URLのようなMDからmp3に変換してくれる機器をお使いになられるというのも選択肢としてはあると思います。

参考URL:http://www.thanko.jp/product/4632.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にします。ありがとうございました

お礼日時:2014/09/10 13:09

再生専用なら、MD付きカーステレオが流用出来ます、DC12V電源(10A以上) 外部スピーカー(ステレオ流用)が必要になりますが?


参考
http://www.to-sou.com/densou1/densou1.html
リモコン付きMDカーステレオの例
http://pioneer.jp/carrozzeria/car_av/av_mainunit …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/10 13:07

パソコンが有れば、中古のMDプレイヤーを買ってデータを移してしまいましょう。



こんなサイトで

   http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=md+c …

やり方は、こちらのサイトで

  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
    • good
    • 0

MDラジカセと呼ばれる類いもまだ新品が販売されています。


http://www.amazon.co.jp/dp/B006JILQLY/ref=pd_sim …

http://www2.jvckenwood.com/products/home_audio/p …
    • good
    • 0

オークションは面倒だし、トラブルが発生時に面倒なんでほとんど利用してないのですが、やっぱりオークション、これが嫌ならば中古通販、中古ショップで探すしかないと思います。


15年前に購入したMDS-JA22ESが、未だに再生できます。録音は12年以上使ってないので、録音できるかどうかはわかりません。2001年頃からPCでCD-Rコピー、MP3などを利用するようになって、録音しなくなりました。
同時期に購入したCDP-XA55ESも5、6年前正常に動作していましたが、正常なうちに処分してしまいました。
このMDS-JA22ESは動作確認のために年に数回電源オンにするだけなのですが、未だに再生できるのでびっくりします。
要するに、どうしてもMDにこだわるならば、ソニーのESシリーズ中古を入手する方が少しは使える時期が長いかもしれません。そして、MDからPCに取り込み、MP3などに変換するしかないと思いますが、時間的な苦痛がかなり伴うと思います。
自分的には、レンタルCD(CDの在庫が豊富なネットレンタル等)をコピーする方が、時間がかからないので楽だとは思いますけど。
まあ、CDでないものは仕方がないと思いますが。
    • good
    • 0

ネットで新品がまだ売っているみたいですがね。



http://store.shopping.yahoo.co.jp/ecorange/ky-k0 …
    • good
    • 0

リサクルショップにたくさんあるんじぁないですか?程度はわかりませんが・・・。


リサイクル店で探して見られたらどうしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!