電子書籍の厳選無料作品が豊富!

男性用のスーツやファッションのことをメンズスーツやメンズファッションと言いますが、対して女性用のスーツやファッションのことはレディーススーツやレディースファッションと言って、ウーマンズスーツやウーマンズファッションとは言いません。メンズの反対語がレディースなのでしょうか。みなさんは女性用のスーツやファッションのことをウーマンズスーツやウーマンズファッションと置き換えて言うことに賛成ですか。または、反対ですか。賛成理由反対理由もついでにお聞かせください。

A 回答 (4件)

補足です。



日本国内で、"men's"「メンズ」の反対語として"women's"を使うとしたら、カナ表記は「ウーマンズ」にはなりません。
"women"を最も近いカナで表すとしたら「ウィミン」です。あるいはせめて「ウイメン」。「ウーマンズ」は絶対あり得ません。(ただし単数形で"woman"と書けば、近い発音は「ウーマン」でいいんですよね。ここがややこしいところ。)もしくは、日本人のカナ感覚に最大限に譲歩したとしても「ウーメンズ」。・・・いかがでしょう、なんとなく日本人には好まれにくい響きじゃないですか?

どのカナ表記にしてもイマイチな気がしますから、日本国内で"women"の普及は難しいのではないかな?と個人的には思います。
やはり「レディ」の方が日本人には言い易そうですし、聞き取り易そうですし、響きも好まれそうですね。
    • good
    • 0

"ladies"の反対語は本来なら"gentlemen"。


でも現実には、単なる「女性」という意味で"lady"はよく使われますが、"gentleman"は特定のタイプの男性を表したり、限られた場でしか使われなかったりと、あまり日用的ではないと思います。
そこで「紳士的な」という意味の"gentle"を取って"men"。つまり、"lady"に対して"man"を使うというのは、完全に的外れって訳でもないのかもしれません。

日本でよく使われる「メンズ」は、この"men"の所有格"men's"「男達の」から転じて「男性用の」という意味の単語として使われているのだと思います。
ちなみに「レディース」も単なる複数形ではなくではなく、複数形の所有格"ladies' "ですね。

ただ、英語圏では"women('s)"を使うことも(使う方が?)多いような気がします。例えば日本国内でもユニクロのようなグローバル企業は"women"を使っていますね。"women's fashion"とか"women's suits"といった表現は決して変でも少数派でもないですよ。


元々英語はよその国のものですから、その国で使われているのなら、反対する理由は無いと自分は思います。
    • good
    • 0

別にどっちでもいいです。



ファッションの世界ではよくある事ですから、昔はウーマンズスーツ、ウーマンズシャツという呼び方でしたから。

ウーマンズスーツでは売れないから、レディーススーツという呼称に変える事で、新しい物だと錯覚させて、売るというのが昨今のファッション業界の常ですから。

最近だとレギンスが有名ですね、昔はスパッツ(その前はタイツ)という名称でしたが、業界全体でスパッツの売れ行きが下がってきたので、レギンスという名前で売り出したら大ヒットで今の状態です。
    • good
    • 0

賛成も反対もないです



メンズに対してレディース

マンに対してウーマン

マンスーツってちょっと間抜け?

あ、ってことは反対に1票
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!