A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
老人になるととかく
・相手の立場で話をする事ができない
・理由もなくキレる
・権力欲が増す
などなど迷惑行為で周囲を困らせます。一部の学説では前頭葉機能の低下によるものとされていますが俗に言う老害です。
現実社会でも老害の影響は計り知れません。年金確保の為に給与から天引きされ自らの社会保障を先送りされている若者らの実態があります。またサービス業の方々は店先でクレーマー老人を相手にする機会が多い事も事実です。
また自治会町内会関連でも老害が幅を利かせています。新築し引っ越して来た若い世代などは役目を覚えるためだとの理由で自治会の役を無理やりやらされたりしている場合があります。
そんなんだと
「社会的に養ってもらってる立場なのだからお前ら地元で社会貢献しろや。一年365日そこに居座ってるのだからわざわざ仕事して家に居ない若者に役を押し付けるのはおかしいぞ。お前らの年金は俺らが作ってるんだからな」。
と言いたくなります。
ありがとうございます
確かに年寄りはわざわざ絡んできたがるというか周りを放っておかないですよね…
丁重に断るとキレます…汗根に持ちます…なんとかないのかなと汗
No.9
- 回答日時:
じじいです。
私の住んでいる辺りも老人の多い地区ですが、とても静かな環境です。
>アパート家賃安いしわけあってココになったから仕方ないかもだけど、本当にうるさい。老人って会話しだすと外だろうと声がでかすぎてうるさいし、中には独り言が当たり前な老人もいて正直精神的にダメージが。
非常識で環境の悪い所なのかも知れませんね。
家賃が安くて妥協した結果が現状ですね。
単に非常識な老人達が多い地区に住居を構えただけの事です。
我慢出来なければ引っ越すしかないでしょう。
引っ越す場合は、きちんと下見を怠らない事です。
No.8
- 回答日時:
立ち話が長いことですね。
以前住んでいたアパートの隣に一軒家があって、そこの前を通らないといけませんでした。
そのお宅に住むおばあさんにつかまると1時間くらいは平気で話し続けるので、どうかいませんようにと祈りながら帰宅したものです。
あ、今住んでいるところでは裏のおじいさんが該当します。
涼しいうちにとワンコと散歩に出ても、おじいさんに見つかると長話しになります。
出稼ぎの話しを始めると長いのなんのって。
どうか明日は会いませんように。
ありがとうございます
絶対嫌ですねそれ…つかまりたくない( ̄▽ ̄;)
てか自分の場合はアパートの両隣が酒飲みおじいさんなんでたまにドアを叩きながら「出てこいやったまには付き合えや」とくるので頭抱えてます…
No.7
- 回答日時:
たとえば、相互に「聞き書き」で
貴重なライフストーリー等を書き合うことを
勧めてみたり、
独り言の人には、「自分史」を書くことを提案したり、
どなたかに「聞き書き」して貰うことを勧めて
みませんか。
それと、
そうした時間帯には、その地域に
いないように、自身の暮らしを
デザインしてみませんか。
それも生活の知恵ではないでしょうか。
なんらかの方法でエネルギーを排出しないと
メンタルヘルスに宜しくない等の理由から、
私は個人的には、エッセーを書いたり、
相互「聞き書き」をすることを勧めています。
それが無理な人には、
TVやDVD&BDの映像に話しかけることを
勧めています。それと、
『賢くなるパズル』『数独(=ナンプレ)』
『アメリカ製の英語のクロスワードパズル』
などをプレゼントして、皆さんに
楽しんで貰ってます。
他、その地域のタウン誌か横丁新聞を出すことを
提案してみませんか。いまはPCで編集ができ、
プリンターの活躍の場にもなりますね。
手づくりの壁新聞も皆さんの活躍の場が
生じて、いいかもしれませんよ。
などなど、質問者さまご自身で、
アイデアを出して提案してみませんか。
【外界は自分の心の鏡である。 Orison Swett Marden】
Good Luck!
ご丁寧にありがとうございます。
ですが…真面目な話、色んな意味で話が通じる老人たちではないし(喧嘩売られたこともある)そもそも近所付き合いするほどの人数がいる地域でもないので、本当に独りです。
さっさと引っ越しのオバサンまではいきませんけど、その類いの老人ばかりな地域ですので…
当分この地にいないとならないのがわかってるのがしんどいですね…
No.6
- 回答日時:
そうですね。
老人の多い所は、若者が役を引き受けないといけないことが多いようですね。だから過疎が進んでしまうんだろうなと思います。
老人が悪いわけではないのですが・・
上手く共存が出来るのが一番いいのですが、自分が手を挙げて進んでやることはとても大変なことだと思います。
No.5
- 回答日時:
近くにも多くの老人が住んでいますが、やかましい人はいないですね。
ここ老人会などなしで、定年できっぱり仕事をやめてしまった人ばかりで、ヒマが山ほどあるはずなんですが。町内会はあるんですが、誰がいつやっているのかも知りません。将来、市会議員にでも立候補される予定の若いのがやってるだけで、爺さん・婆さんは無関心。御夫婦で2時間くらい散歩されていたり、ジョッギング、犬の散歩、午前中の温水プールでは25メータで6レーンで10人以下で、一時間で休憩なしで1500メータほど泳いでいる老人だらけ。よほど、お化け屋敷でもないかぎり、人の家の干渉する老人もなし。
それでも、誰かが死んだりすると、お通夜には集まる(葬式は行かない)ので、連絡はしっかりしています。
ここで、うるさいのは、バスケット・コート。中学・高校生が暗くなる前まで毎日大声を発しながら。でも、日曜日はそれもなく、なんとなく物足りないですが。
若いのが近くに住んでいるけど、こいつらのほうがうるさい。誕生日など夜中の2時ごろまで、生音楽で楽器ジャンジャンならし、ヘタな歌を大音量でやってる。車を留めるとこが不足で縦駐車で道路の2/3を使ってしまうし、人の家の前のガレージ入り口も塞いでしまう。家のなかのヤカましさ休憩にそとに出て喋る男女の声もでかすぎる。年に数回だけど、予告なしのこれが始まると、両隣4軒、向え5軒の老人は、そろってホテルへ逃避で、一緒に夕食をとる老人会みたいになっていますが。
若くして一軒家を購入したのは、なんでこうもやかましいのでしょうか?300平米の土地で3LDK・庭付き家を買え、有頂天も理解できるけど、程々に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
ご近所から監視されているようです。。
その他(悩み相談・人生相談)
-
近所に意地悪なことを言ってくる老人がいます。これから帰宅しなくては行けないんですが、今もいたらどうし
知人・隣人
-
近所に黙ってジーっと見て来るおじいさんがいます。 来客が来たので、子供と外に出ると、近所の人と思わし
知人・隣人
-
-
4
田舎とかご近所の老害どもにありがちだけど、人にいちいち干渉してくるやつの心理はなに?人のプライバシー
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
近所の年寄りがうるさい(怒)
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
「こんな隣人は嫌だ」の1つに 毎日ずっと庭にいる。があると思うんだわ?
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
隣のおばさんの敵意むき出し
その他(住宅・住まい)
-
8
近所の人がいつもジロジロとみてきます。 戸建ての家に住んでいるのですが、近所の人と鉢合わせた時 こち
知人・隣人
-
9
なんで、この国の高齢者はなかなか死なないのですか? 日本の一番の問題って高齢者問題でしょ
高齢者・シニア
-
10
呆けた老人への対処(長文です)
その他(暮らし・生活・行事)
-
11
年寄りは(特にじじい)は問題を起こす老害しかいないのでしょうか?ご近所トラブル、老人ホーム、エロジジ
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
隣人が気持ち悪いです。 何が気持ち悪いって とにかく出掛けます。そして、すぐに帰って来ます。 1日に
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
生活音がうるさいマンションの入居者ってなんかの病気ですか? 私が住んでるマンションの部屋の真下に住ん
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
老人が嫌いです。くさいし、醜いし、とろいし、視界に入っただけで生気を奪われそうな気がいたします。外に
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
すごく悩んでいる訳ではないのですが、庭や玄関先に出て庭仕事などする時の事についてです。 私は最近よく
知人・隣人
-
16
念じたら迷惑な人(特に隣人)が引越ししてくれた経験なんてありますか?
片思い・告白
-
17
近所のくそババアについて
その他(家族・家庭)
-
18
近所の人に監視されているようです。解決策はありませんでんしょうか。
知人・隣人
-
19
田舎嫌いな人。田舎って嫌な事ばっかりですね。 事情があって田舎に引越してきましたが、嫌なことばっかり
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
他人の行動を意図的に監視したがる人って何なんでしょうか?
知人・隣人
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
会っていて緊張する女性と緊張...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
怒ってる?と聞かれるのが嫌です
-
張り合ってくる、対抗意識の強...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
ソープで遊ぶ時、フェラチオは...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
初めてsexをした時、どんな気持...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
気になる人との約束、こちらか...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
バリタチとは(下ネタ注意)
おすすめ情報