
以前、もんたメソッドという便利なものを知りました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8594677.html
そこで、これを応用して自作の問題の重要語句にマスキングしたいと思っています。
パワーポイントに貼り付けた文章の中で、マスキングしたい例えば、重要語句に、あらかじめ、色をつけておく、もしくは、何か「 」カッコをつけておく、などして、そこだけにマクロなどを使って、一気にマスキングをすることはできるのでしょうか?
文章の中に重要語句が複数ある場合、これらにマスキング用の図形をコピペするのが思いの外、大変だったので、これを一度に出来る方法などがあればとても便利と思いました。 名案があれば是非ご教授よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2の追加です。
書き忘れがありました。
すべて描画後に次のマクロを実行し、全ての図形に動作を設定します。
Sub Test()
Dim sld As Slide, shp As Shape
For Each sld In ActivePresentation.Slides
For Each shp In sld.Shapes
With shp.ActionSettings(ppMouseClick) 'クリック時。マウスオーバーなら ppMouseOver
.Run = "AAAAA" '実際の動作用マクロ名に
End With
Next
Next
End Sub
No.2
- 回答日時:
マスキングしたい語句を個々に色をつけたりカッコをつける作業をする代わりに、最初から語句を四角の図形で覆うほうがはやいと思いますが。
[挿入]タブの[図形]からマスキングに使う図形上で右クリックし「描画モードのロック」を指定すると、そのページ内のみにおいては連続して図形を描画できますので、思うよりはラクかと思います。
なるほど、ありがとうございました。
やはり、完全自動ではなく、このやり方でいけそうですね。
さっそくやってみます。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
パワーポイントの場合、スライドにわかれているので
作成してしまったあとからの一括変更はどうしても面倒になります。
凝ったものを作るなら
作成してしまう前に何枚かのスライドで十分に試行しておかないとやっかいなことになります。
・隠すためのオブジェクト(図形)をスライドの端のほうに用意し、表示するためのアニメを設定します。
・必要と思われるくらいの数だけコピーしておきます。
・まとめてコピーして全スライドに貼り付けていきます。 Ctrl+c ,Ctrl+V
・最初のスライドに戻り、「検索」で語句を探します。ヒットしたところへアニメつきの図形を移動します。
不足するときはコピーで追加します。 これを最後のスライドまで続けます。
・別の語句についても同様のことを繰り返します。
1スライドに5問あるとして20スライドで100回の操作が必要になりますが
ゆっくりやって1語のマスキングに10秒かかるとしても20分ほどでおわります。
別の問題集?を作るときは、完成したファイルのコピーを作成し、テキストを書き換えて図形の位置をずらすだけでできます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 漢文が絶望的です 漢文のヤマのヤマで勉強していて、句法と重要語句は完璧ではありませんが、一度、問題を 2 2023/05/12 13:10
- 日本語 複合名詞(造語)について教えて欲しいです 2 2022/05/22 17:14
- 大学受験 共テ漢文の質問です 自分は、理系で漢文は共テだけ使います できるだけ、時間を主要教科に使いたいので、 2 2023/05/10 18:48
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/04/21 13:46
- 日本語 <準体助詞>「の」という誤り 25 2022/05/02 13:04
- その他(言語学・言語) ハワイ語を勉強するためのおすすめの教材について 1 2022/11/23 18:51
- 数学 時々、回答者の見識に疑念を抱いてしまうんです。私だって本当は皆様のことを疑いたくはありません。しかし 2 2022/11/27 12:23
- 日本語 漢字の意味について 3 2022/06/15 23:43
- 英語 共通の前置詞の目的語を持つ前置詞句を列挙する際の表現方法について(省略の位置と方法) 3 2023/08/24 09:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
初めて見た映画を教えてください!
初めて見た映画を覚えていますか?
-
いちばん失敗した人決定戦
あなたの「告白」での大失敗を教えてください。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
もんたメソッドでクリックした場所のみを消す
PowerPoint(パワーポイント)
-
ワードの文章を一部、黒くマスキングする方法を至急教えてください。
Word(ワード)
-
【PowerPoint】マスク機能はないですか?
PowerPoint(パワーポイント)
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
パワーポイントの表を左90度回...
-
写真を上下2枚ずつ均等に配置
-
エクセルのコメントの引き出し...
-
Excel(エクセル) 2010で画像の...
-
エクセルやワードにおける図の作成
-
パワーポイントで立体を作った...
-
エクセルでの図形の書き方
-
Excelで挿入した矢印を平行に揃...
-
【PowerPoint】塗り設定のコピ...
-
線の長さ
-
パワーポイント 接続ポイント解除
-
エキセルで2重マルを作るには?
-
オブジェクトをカウントする
-
Excel2007で文字の下線の色を変...
-
Excelファイルのサイズがなぜか...
-
EXCELでも、WORD描画キャンバス...
-
Wordのオートシェイプの十字キ...
-
ワードで作図を作るときに,点...
-
パワーポイントで、コピーした...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワポで曲がった両矢印の簡単...
-
パワーポイントの表を左90度回...
-
エクセルやワードにおける図の作成
-
エクセルのコメントの引き出し...
-
写真を上下2枚ずつ均等に配置
-
パワーポイントで立体を作った...
-
【PowerPoint】塗り設定のコピ...
-
エクセルでの図形の書き方
-
Excel(エクセル) 2010で画像の...
-
線の長さ
-
パワーポイント 接続ポイント解除
-
オブジェクトをカウントする
-
ワードで作図を作るときに,点...
-
EXCELでも、WORD描画キャンバス...
-
PDFに挿入した図形を丸ごとコピ...
-
図形の移動をカーソルキー(矢...
-
“ここにコピー”が一発で出ません。
-
Excelで挿入した矢印を平行に揃...
-
オートシェイプで90度に折れ曲...
-
エキセルで2重マルを作るには?
おすすめ情報