
先程、Macデータを外付けHDDにUSB接続にて
データ移動してました。
ぶつかった隙に、外れてしまいました。
すると、その後HDDを認識しなくなってしまいました。
検索し、application→ユーティリティ→ディスクユーティリティと
進み、HDDをマウントや外すなどすれば直ると記載があり、
やってみましたが、「マウントできません」「取り外しで来ません」
などと表示されてしまいます。
ちなみに、Wi-Fi経由だったり、Windows PCだと接続は可能です。
直し方をご存知の方、ご教示の程宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Mac側のその繋いでいたコネクタが壊れたかも知れないので
Macの別のコネクタに繋いでみないと分かりませんよ。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
Mac、再起動とかしましたか?
それと、接続コネクター壊れていませんか?
壊れていないようなら、別の所につないでみてください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
Macの再起動、HDDの再起動もしましたが、ダメでした。
他のPCでは、接続可能ですので、コネクターの不具合も
無いかと思います。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
リモートデスクトップ出来なく...
-
リモートデスクトップ画面のユ...
-
VMware vCenter Serverの接続エ...
-
リモートデスクトップ接続での...
-
windowsで言う「ファイル名を指...
-
http://192.168.1.1に接続不可
-
複数のURLをタスクバーにピン止...
-
私の知人にWindows7 に無料avas...
-
PC5台(ネット環境なし)でプリン...
-
YAMAHA ルータ PP PP1 ...
-
IPアドレス競合時、相手を見つ...
-
ルータを挟んだPCへのPing
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
HUBって何?
-
ターミナルID、ターミナルタイ...
-
ページ記号の使い方
-
Office365が勝手にインストール...
-
至急お願いします。 現在auto c...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
リモートデスクトップ出来なく...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
共有フォルダのエクセルファイ...
-
私の知人にWindows7 に無料avas...
-
windowsで言う「ファイル名を指...
-
リモートデスクトップとハブ
-
Macbook AirをMac miniのモニタに
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
WiiUのPROコントローラーを ス...
-
外付けHDDのドライブレターが勝...
-
複数のURLをタスクバーにピン止...
-
win7の『ようこそ画面の画像』...
-
ドライブ名とドライブレターの...
-
MacBook AirからDIGAへアクセス...
-
windows8でエラー651モデム(ま...
-
http://192.168.1.1に接続不可
-
Windows10にリモートデスクトッ...
-
VMware vCenter Serverの接続エ...
おすすめ情報