
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
JavaScriptでは不可能です。
VBscriptでは出来ます。
こんな感じでJavaScriptからVBScriptの関数をコールできます。
<script language="VBScript">
Function VbConfirm()
VbConfirm= MsgBox ("If Yes THEN rc=6,If No THEN rc=7",4,"メッセージタイトル")
End Function
</script>
<SCRIPT LANGUAGE="JavaScript">
rc = VbConfirm();
alert(rc);
</script>
ご回答ありがとうございます。
VBScriptですか。
出来ることならJavaScriptだけで実現することを
考えているのですが・・・
No.4
- 回答日時:
すいません、間違えました。
。。VbConfirm= MsgBox ("If Yes THEN rc=6,If No THEN rc=7",vbyesno+vbdefaultbutton2,"メッセージタイトル")
でやってみてください。
重ね重ねありがとうございます。
(VBScriptも選択肢に入るような)別の機会に
是非参考とさせて頂きたいと思います。
結局、JavaScriptだけでキャンセルボタンを
選択済にさせるのは難しいようですね。
みなさん、ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
(ブラウズする時に全ての人がマウスを利用する。
と言う訳では無いと思うので、)JavaScript や スタイルシートには、マウス位置を制御する機能自体が無いと思います。外部のツールでも、キャンセルにフォーカスする。と言うのがあるのかどうか。。。
純粋にWebサービスだけで対応しようと思うのであれば、諦めた方が良いような気がします。
ご回答ありがとうございます。
私の説明不足(あるいはフォーカスという
言葉の誤使用)だったかもしれません。
確認ダイアログが出た際に、「キャンセル」ボタンが選択状態(というのでしょうか)に
なるようにしたかったのです。
つまり、確認ダイアログが出て、何もせずに
エンターキーを押すと「キャンセル」という具合です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBscriptでVisualBasicのような...
-
javascriptで開始宣言が古いも...
-
undefinedが表示されてしまう
-
showModalDialogで開いた画面か...
-
datepickerで日付の値を取得したい
-
javascriptでbgmを自動再生する...
-
JavaScriptからVBScriptの呼び...
-
Vbscriptで自分自身のウィンド...
-
JavaScriptで開いたエクセルが...
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
ボタンのID名を取得するには?
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
onLoadをbodyタグ以外で使用する
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
SCRIPT5007: 未定義または NULL...
-
「オブジェクトを指定してくだ...
-
javascriptでalertの文字列をコ...
-
フォーカス移動抑止について
-
location.hrefが動かない・・・
-
jQueryが開かない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウインドウの後ろに隠れている...
-
変数の中にjavascript文を入れたい
-
VBscriptでVisualBasicのような...
-
javascriptで開始宣言が古いも...
-
undefinedが表示されてしまう
-
Vbscriptで自分自身のウィンド...
-
ホームページの入力フォーム作...
-
<aタグで変数に文字を代入
-
htmlとjavascriptの違い
-
window.onloadイベントの任意実...
-
JavaScriptからVBScriptの呼び...
-
javascriptでtableの該当行を削...
-
JavaScript関数呼出し元の要素...
-
Java ScriptでIPによるアクセス...
-
Cygwinでログをのこす方法
-
location.reload() について
-
PrintScreenキーを無効にしたい
-
onbeforeunload時のwindow.open...
-
VBScriptの書き方
-
onloadイベントで二つの操作を...
おすすめ情報