
No.4
- 回答日時:
レジストリを変更すればできそうですがWIN8ではわかりません。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\i8042prt
start 3 →4
下記をkeydisnable.reg で保存してください。
-----ここから---
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\i8042prt]
"Start"=dword:00000004
---ここまで---
戻す場合
-----ここから---
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\i8042prt]
"Start"=dword:00000003
---ここまで---
No.3
- 回答日時:
「窓の手」というフリーソフトには「キーボード掃除機能」が付いているのですが、
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/
外付けキーボードまで入力不可能にしてしまうかもしれません。
またwin8では64bitにしか使えないとの報告もあるようです。
No.2
- 回答日時:
デバイスマネージャでキーボード自体を無効にとか明らかに動作しなくなるであろう別のキーボードのドライバに無理やり変更するとか考えましたがそれもできない感じですね。
キー置き換えアプリ「Change Key」が Windows8 でも使え、ついでに Num Lock キーを常時 ON(OFF)に固定できる件
http://webtrace-cuisine.com/201212/key/
みたいなソフトを使って一つ一つのキーを無効するような方法も考えましたがめんどくさいですね。
直接レジストリを操作して無効にできないか?と思い色々検索してみましたが良いものは出てきませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ctrlを押していないのに常に押...
-
キーボードの感度が良すぎて困...
-
マウスの左ボタンでファイルを...
-
[PrtSc]キー以外のスクリーンシ...
-
Shiftキーを押すと "p" や "/" ...
-
キーボードで、上の横棒を表示...
-
伸ばす文字「ー」の縦書きはど...
-
ドイツ語(エスツェット、ウムラ...
-
半角英数で「¥」を入力したい...
-
半角の引用符 “ ” の打ち方
-
シフトキーを押しての文字入力...
-
名前(平仮名)を数字に変換する...
-
キーボードで英数字の半角と全...
-
フォルダ名を並び替えても必ず...
-
半角の+が入力できません
-
Yを逆さにした「スターデルタ結...
-
エクセルで空白を無視して一番...
-
「“」と「”」について
-
・(中点)を半角で入力したい
-
半角で漢字を??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーボードの感度が良すぎて困...
-
Ctrlを押していないのに常に押...
-
マウスの左ボタンでファイルを...
-
ドイツ語(エスツェット、ウムラ...
-
Ctrl+Cだけがなぜか使えません…。
-
excelの直接編集: F2以外に設定...
-
デリートキーを押し続けても一...
-
Shiftキーを押すと "p" や "/" ...
-
文字入力の反応が遅いので早く...
-
Mがエンターキーになったまま戻...
-
英語キーボードで、アンダーバ...
-
伸ばす文字「ー」の縦書きはど...
-
キーボードで、上の横棒を表示...
-
キーを押しっぱなしでも連打し...
-
Enterキーの文字確定不能
-
キーボードのAが打てない
-
ノートPCのキーボードで文字が...
-
deleteキーが使えない
-
Windowsのキーボードでアンダー...
-
キーボードのロック解除方法
おすすめ情報