【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

最近ネットで知り合った30歳の女の子について、相談です。

明るく、とても気のつくよい子なんですが少し神経質なところがあり、人を試そうとするところがあります。
また、根がどうも嫉妬深い性格のようで、私が彼女の興味のない趣味に時間を使おうとすると、あからさまに不機嫌な態度になりますし、家族と少し喧嘩をしたりすると、なんだか嬉しそう(?)な感じです。
家庭も仕事もありますし、もう少しのんびりしたつきあいを私は考えているんですが、人づきあいもあり、なかなか思った通りにはいかなく…(^_^;)
以前も似たような感じの女の子と友達になりましたが、その子は読書とか嫌いな子で、それがきっかけで疎遠になりました。その子の場合は、本当に私となにもかも合わなくて、喧嘩になるのも傷つけるだけになりそうで嫌だったのですっきりしているのですが、今度の友達は、下らないことで疎遠になるのは辛いです。

また、なぜか彼女と友達になったことで、なんだか回りが過剰反応したらしく、今までの自分が関わってこなかった人々があれこれ言ってくるようになってしまい、困惑しています。
関係ない人も寄ってきちゃうみたいですし…。多分、彼女のプロフ写真が奇跡の一枚で美人さんに撮れちゃったからではないかと(他の写真も見せてもらいましたが、かわいいのですが美人さんというイメージではないです(^_^;)
近寄りがたい美人と友達になりたがるのは、何も男の人だけではないのですね。

で。
40過ぎのおばさんがこんな悩みをクドクド話すのも変なことで読んでいただいてる方には申し訳ないのですが、なんというか、彼女の少し癖のある感覚を適当にいなしつつ、外野の視線を遠ざけつつ長く仲良くおつきあいするにはどうしたらいいでしょうか。

私がこんな悩み方をしている時点で嫌われちゃうんだよ、とかいうご意見でも構わないです。
なんだかここんとこ、一人で考えすぎて疲れてきました。女友達のことなので主人に相談しても生返事ですし。

すみません、お願いします。

A 回答 (3件)

自分の周りの人たちが変わってしまう、おかしなことが起こる、というのは、危険信号です。

すぐ別れた方がいい。
人の不幸を喜ぶ人、人の幸せを壊したがる人、要するに、「悪魔っ子」って、時々いるんです。心が病んでしまっているので、口から出てくる言葉も、時々おかしい。
ちょっと言いすぎかもしれませんが、食虫花のような人がいます。甘い香りで虫を呼んで食べちゃうあれです。
どちらにしても、その友達とは距離を置いた方がいい。周りの反応って、ひとつの判断基準なんです。
友達関係を終わらせるのが難しいなら、極力距離を置くことです。
    • good
    • 0

 こんにちは。




 ほんとうのことを互いに自由にしゃべり合うことが出来るようにするしかないでしょうね。


 相手の好きなこと・こちらと同じように考えていることだけではなく 嫌いなこと(つまりは こちらの好きなこと)や意見が違うことをも ざっくばらんに話し合えることです。

 
 その原則を確認したうえで多少は原則をゆるめるとすれば たとえば 趣味にかんすることがらについては 少しくらいは互いに相手にゆづりあって 嫌いであったり関心がうすかったりしてもおつき合いをする。

 あるいは 意見が違う問題をめぐって もうこれ以上は答えが出ないというところまで互いに自由に 特に相手の考えを手加減せずに批判するほど対話をしあうという原則については 一時保留という手があります。一時が 十年二十年ということもあり得ます。


 もしこういった相互の了解が得られないならば おそらく相手がどんな人でも 友だち関係は長続きしないでしょう。あるいは ウワベで長続きさせるということになるでしょう。


 美人かどうかは関係ないと考えます。
    • good
    • 0

相談先が、なぜに哲学なのか分かりませんが


長く付き合うのなら、少し距離感を持って付き合う方がいいと思います。

遅くとも、振り回され始めたら互いの距離に気をつけて下さい。

この回答への補足

哲学を質問場所に選んだのは、若い方の多い友達カテゴリや、深刻すぎる人生相談カテゴリにはちょっと合わないかと思ったんですよね。

なるほど距離感ですか。
少し、付き合い時間が長すぎるのかな。明日は他のことして遊んでようかな。ありがとうございました。

補足日時:2014/10/18 22:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す