
複合機から自PCにスキャンデータを取り込む方法を教えて下さい。
複合機:富士ゼロックスC7780自PC:WINDOWS7取説を見ながら何度も試行したのですが、「IPアドレス・接続ケーブルの確認をしなさい」というエラーが出ます。(016-576)自PCからコピー等は出来るのでケーブルは繋がっていると思われますしIPアドレスも間違っていないと思います。ただ、パソコンにあまり詳しくはないので何か見落としがあるのかなあと思っています。これ以外の必要な情報がないと回答のしようがない等も教えて頂ければと思います。宜しくお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
転送方法をFTPで設置しているからでは?
FTP接続だと、確かPC側にIISやFTPサーバーソフトを入れてサーバー構築する必要があると思います。
FTPサーバーを選択すると、設置されている前提だったと思うので、
接続エラーで「IPアドレス・接続ケーブルの確認を~」というメッセージが出たと思います。
SMBで設定してみてください。
たしか、複合機側から接続されているPCは見えないと思います(質問者様が使用している機種よりちょっと低いのを使っています)。
No.2
- 回答日時:
自PCのIPアドレスがアドレスがあっているのも当然ですが、そのPCでの「共有フォルダ設定」も必要になります。
C:ドライブのルート(C:¥)とかに「scan」などのスキャンデータ保管用フォルダを作成して、そのフォルダを右クリックから「共有」、「このフォルダーを共有する」をオンにします。
こうすると、他のPC(すなわちその複合機)から、「¥¥(IPアドレス)¥scan」みたいな形のフォルダが見えるようになり、他PC(複合機)から、ファイル作成できるようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定IP MACアドレスはLAN内で相手を特定するアドレスですか? PCから監視カメラを閲覧するときに、セグメ 3 2022/07/23 09:04
- Visual Basic(VBA) VBA で エクスプロー操作 1 2023/05/31 16:13
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームゲートウェイ、ルーター、複合機、固定電話(光電話)、FAXの接続について バイト先の配線なので 2 2023/03/03 00:00
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
- ネットワーク ネットワーク資格情報について 2 2022/08/05 12:50
- ネットワーク 自作のサーバーPCが自宅内のネットワークに接続できない 3 2023/01/24 16:58
- VPN 接続のたびにIPが変わるVPNサービスが知りたい 2 2022/06/27 02:34
- プリンタ・スキャナー PCとプリンターの接続 1 2023/02/08 09:00
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー レコードの楽曲をPCに取り込みたい レコードを何枚か持っているのですが、再生機器がありません。スマー 4 2022/10/03 09:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Hyper vでサーバーに接続できない
-
URLアクセス時のエラーの意味
-
インターネットオプションの設...
-
ストリーミングで接続出来ません
-
ocnサイドバーが働かない。
-
サーバーが見つかりません
-
複合機から自PCにスキャンデー...
-
一家に2台のPS4があるんですが...
-
HPを別のパソコンからにアップ...
-
FTPサーバーをたてて外部からNA...
-
FFFTPでホストに接続できません!
-
テザリングで繋がる Wi-Fiで繋...
-
JDBC接続ができない
-
ロリポップでのFTPホストエラー
-
ホームページビルダーでのリダ...
-
ホームページの転送が上手くい...
-
wwwがないサイトって
-
youtubeでダウンロードが遅い・...
-
パソコン 買い替え データの移...
-
独自ドメインを使いたいのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
URLアクセス時のエラーの意味
-
Hyper vでサーバーに接続できない
-
一家に2台のPS4があるんですが...
-
インターネットオプションの設...
-
IISの設定について、 つな...
-
Winsockで、localhostに接続時...
-
NIC2枚差し WEBサーバーで2...
-
ProxyOverrideとは?
-
FFFTPでホストに接続できません!
-
FFFTP画面の表示について
-
VPN接続について
-
ウインドウズ・ファイヤーウォ...
-
プライベートIPアドレスは全...
-
WinInet.dll で HTTPS へ POST ...
-
デフォルトゲートウェイ候補が...
-
テザリングで繋がる Wi-Fiで繋...
-
インターネット接続
-
FTPサーバーをたてて外部からNA...
-
サーバーとノートPCをクロスケ...
-
FFFTPについて
おすすめ情報