
どこかからアシナガバチがたくさん飛んできて困ってまして、煙が有効みたいなことをネットで知ったのがきっかけです。(要は蜂よけ目的なのですが、我が家には蜂の巣はなく、近隣からやってくるようです。)
屋外に置いて、蚊取り線香を使うのに、次のような、体に吊り下げれるようになった、皿みたいなものにはさむタイプを使おうと思ってます。
http://www.kincho.co.jp/wnew/201303/katori_tsuri …
http://www.lionchemical.jp/products/insecticide/ …
けど、風にのった落ち葉が触れて、火事にならないか心配です。
みなさんは、どのように工夫して火災防止をしてますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
蚊取線香も良いのですが、
やっぱり体の大きい昆虫には蚊取線香は効きにくいです。
またハチ退治の煙は、蚊取線香レベルではなく、発煙筒レベルです。
いっそのことバポナの方が良いかもしれません。
http://www.earth-chem.co.jp/top01/bapona/bapona/ …
時期が遅いのですが、ハチ取りペットボトルをお勧めします。
http://www.city.koriyama.fukushima.jp/215700/kan …
http://www.town.shikaoi.lg.jp/files/material/201 …
ご回答ありがとうございます。
アシナガバチなので、トリモチタイプじゃ無理なような気がしますが・・・。
発炎筒レベル。確かにそうですね。ショックですがしかたないですね。
蜂退治で、別に質問しなおしたいと思ってます。
ああ、何かいい知恵あるといいんですが・・。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
蚊取り線香は、蚊にしか効かないよ
ちなみに、野外では蚊取り線香使ってません。
飢えたあいつらには無駄ですね(笑)
長袖など物理的対策をしてます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
近所のお宅が夕方になると玄関...
-
「単価」の対義語は何でしょうか?
-
蚊取り線香の燃焼延長
-
蚊取り線香が消える理屈
-
蚊取り線香の端っこの再利用
-
蚊取り線香を置く高さはどの辺...
-
蚊取り線香
-
高齢者はアースノーマットなど...
-
自転車に張り巡らされる蜘蛛の...
-
【歴史】昔のフレグランスやパ...
-
ゴキブリホイホイでクモはとれる?
-
コバエ(蚊?)がうざくて困って...
-
バルサンが人体に与える影響は?
-
駐輪場の蚊対策を教えて下さい。
-
蚊取りテープのようなものって...
-
ここ最近、毎日車のボディに小...
-
外仕事の方、冷たい頭のスプレ...
-
集水桝から蚊の発生を防ぐには
-
家の中に蜘蛛がいました 小さい...
-
クモのたまご
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報