
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
質問に質問で返すようで申し訳ないが、あなたはなぜSQL Server 2012 Express LocalDBを常時起動させておきたいのだろうか。
あるいは、なぜ常時起動させておく必要があるのか。SQL Server 2012 Express LocalDBは、クライアントからの接続要求があると自動的に起動し、接続中は動作し続け、クライアントから切断されてアイドル状態が続く(デフォルトは5分だと思う)と自動的に停止する。
この「自動起動する」がミソで、このためにSQL Server 2012 Express LocalDBは自分が不要だと判断したら勝手に終了してメモリを解放する事ができるようになっている。
どうしても常時動かし続けたいなら、必ず1つクライアントを接続しておくくらいしか手がないのでは。
それか素直にLocalDBではなくSQL Server 2012 Express Editionを選択してサービス起動するか。
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます。
アプリからの接続で、
-------------
SQL Server への接続を確立しているときにネットワーク関連またはインスタンス固有のエラーが発生しました。サーバーが見つからないかアクセスできません。
-------------
となってしまいます。
sqlserver.exeが起動しているときは大丈夫で、終了すると上記になります。
問題は、なぜ再起動しないかということですね。
何か考えられることはないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- SQL Server SQL ServerでDBを構築。これは開発? 4 2022/05/28 14:10
- SQL Server PCが悪くなって新しいPCにSSMSのデータを移すよう頼まれたけど移し方が分からない 1 2023/05/18 16:54
- SQL Server [SQLServer] テーブル名からカラム名を取得する 1 2022/08/23 21:20
- その他(プログラミング・Web制作) mariadbでのエラー 1 2022/11/15 12:31
- MySQL テーブル作成です。どこかのスペルが間違っているか記号など スペースかな? 1 2022/10/01 05:08
- その他(開発・運用・管理) Windowsバッチファイルでリモートデスクトップを自動ログインするが確認画面が出る対処方法 1 2022/12/19 15:48
- その他(ブラウザ) python から COBOL を呼び出すことは可能でしょうか。 1 2023/04/21 21:03
- MySQL 何にかが違うから エラーなんでしょうね! 2 2022/09/18 05:28
- その他(プログラミング・Web制作) Rでのスクリプトのご相談 3 2022/12/08 16:22
- MySQL MySQLのテーブル作成でハイフン - は使用できないのでしょうか? 2 2022/10/21 16:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
レジストリの変更が反映されない
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
クラシックが使えない
-
アプリケーション起動時には音...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
BINDが自分以外から正常に動作...
-
isoイメージからfdイメージへの...
-
環境変数DISPLAYについて
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
起動時に不明なログが出ます。
-
マザーボードにCPUの数字の後に...
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
Hyper-VでWindows7を動かしたい...
-
BIOSにUSBが表示されない
-
富士通アップデートナビを起動...
-
AndroidOS15にアップデートした...
-
バッチファイルが認識されず起...
-
Windows PE用のエクスプローラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジストリの変更が反映されない
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
マザーボードにCPUの数字の後に...
-
PCの知識なし太郎です。 Sataポ...
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
富士通アップデートナビを起動...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
三相200V7.5KWモータ...
-
ネットの動画を録画するとき
-
アプリケーション起動時には音...
-
DVDFabアップデートを表示させ...
-
windows11 「更新の一時停止」...
-
BIOSの次にno option to boot t...
-
exeファイルが起動しない
-
聞いたこともないような中国の ...
-
WindowsホストのVMware worksta...
おすすめ情報