
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
よく使っている方は過去に何かしらの方法でだいたいの飛距離を計測した事があるはずです。
過去にマーキング付きのPEを使っていたとして、
ラインを変えた場合いつもより飛んでる飛んでない程度で大雑把に判断してると思います。
私自身も何々を投げたら何m、それと比較して目測で判断してます。
25m程度の飛距離によく投げ込んでればその距離は感覚として染み付いてるわけですし。
実際に計測しようとすれば平らな場所で投げて巻尺で計るか、ハンドルの巻き取り回数、
マーキング付きのPEを使うか、ラインカウンターを使用するのどれかでしょう。
マーキング付きPEの場合、余程の水深が無い限りボトムに着いてからラインを張って水深分無視の斜距離で判断します。
ラパラのラインカウンターは100mで1m程度の誤差のようです。
もちろんラインの種類や太さ、スピニングかベイトかで誤差も変わると思いますが。
詳しい説明ありがとうございます
やはり過去の記憶で覚えているんですね、そんな気がしていました
自分もマーキングなしで投げても大体これくらいかなというのはわかりました
ただ場所が変わったりすると 高いところと低いところ等
結構違ってたりするような気もします
確かに水深が浅ければ斜距離でもそんなには変わらないですね
ラインカウンターは割と正確なんですね
No.2
- 回答日時:
ナイロンラインにも、色分けやマーキングが付いているモノがあります。
フロロにも(少ないですが)あります。投げ釣りやルアーフィッシング、落とし込みなど、用途によっても様々ありますので、ご自分の釣りスタイルに合ったラインを探してみるといいと思いますよ・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り 釣りですが、遠投3号竿で100m飛ばすにはどんなコツがありますか?試してみたら、やはり道糸を指にかけ 3 2022/09/11 15:18
- 釣り アジング用のロッドが2.1mで、2000番のリールがあるのですが、このリールにはPEライン何号をどの 3 2022/07/30 14:43
- 釣り 投げ釣りでの力糸の必要性について 4 2022/08/26 20:47
- 釣り 堤防釣りや釣り具選びについて質問です。 最近釣りをはじめました。6時間イソメを使った投げ釣り(チョイ 3 2022/08/21 23:22
- 宇宙科学・天文学・天気 1977年に打ち上げられたボイジャ―1号と2号では、今稼働している磁気計とプラズマ化学装置はどのよう 1 2022/12/26 15:18
- 釣り 遠投かご釣りでダイワ剛弓4号60bの竿に合う両軸リール教えてください 2 2022/04/15 06:28
- ゴルフ ラウンドで普段より飛距離が物凄く伸びる事ありますか? 2 2022/04/07 11:37
- 釣り バス釣りリールについて 20年くらい前に購入したリール(ダイワジリオン)は最近のリールと比べて飛距離 2 2022/08/17 22:24
- カップル・彼氏・彼女 彼女と付き合ってほぼ4年経ちました。先日彼女から最近会いたいとも思わなくなってきてる好きかどうかわか 4 2023/08/14 10:26
- LINE LINE 2 2023/05/03 13:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PE1号で、100号のオモリは使え...
-
アブアンバサダー6500ロケ...
-
小型スピニングリールのライン...
-
PEラインのテンションの楽なか...
-
キャスティングと糸ふけについて
-
糸よれ解消には?
-
インターラインのロッドってこ...
-
張りのあるPEラインを教えて...
-
ABUアンバサダー
-
シマノの電動リールに、peライ...
-
スカートの裏地について
-
ナイロン糸をアイロンしてまっ...
-
PEライン1.0号と1.5号で飛距離...
-
投げ釣りにおける、リーダー(力...
-
ラインがガイドに擦れている音...
-
釣り ちょい投げ
-
投げ釣りで糸がピンと張らない。
-
USBフラッシュメモリとMicroSD...
-
PEラインと力糸について
-
ショックリーダーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PE1号で、100号のオモリは使え...
-
小6の男です。僕の絵って上手い...
-
釣りの釣り糸に長さをマーキン...
-
インターラインのロッドってこ...
-
日産ノートに乗っています。 運...
-
PEラインのテンションの楽なか...
-
PEラインにマーカーする方法...
-
リールにPEラインを巻くときの...
-
シマノの電動リールに、peライ...
-
「はやて」と「やまびこ」の外観
-
ABUアンバサダー
-
PEラインの糸よれについて
-
穴釣りにPEラインはやめたほう...
-
ベイトリールのライン際
-
PEラインとリールについて
-
小型スピニングリールのライン...
-
釣り糸
-
キルティングのジャケット
-
春のバス釣り攻略法について
-
根掛かりでしょうか?
おすすめ情報