
iPodtouchの第5世代を使っていますが、iOS8にしてからネットがものすごく重くなってしまいました。
Wi-Fiがしょっちゅう途切れるし、Amebaなどのゲームも回線速度が原因なのかOSが重いからなのか分かりませんが、モッサリし過ぎててゲームになりません。
ただ、iOS8になった時はOSが原因だとネットでも持ちきりだったんですが、8.1になってiPhoneの方は軽くなったという情報もあったりします。
先日、ようやく8.1.1が出ましたが、これでiPodtouchも軽くなるのかと当ててみたものの相変わらず。
これってiPodtouchだけなんでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
そもそもiPod Touch(5)とiPhoneではCPUも違いますし、メモリサイズも違います。
私の手元のiPhone5, iPodTouch5を比べても、Total Memory = 1015.7MB(iPhone5), 503.7MB(iPodTouch5) と倍違います。
8.1.1.を動かすだけでiPodTouchは必死で、FREE Memoryの量も100MBをほぼ常に切っている状態です。
ゲームをすると当然私のiPodも(ゲームの種類如何ですが)かなりモッサリした感じになります。
No.3
- 回答日時:
はじめまして♪
iPod touch、iPhone、iPadと、それぞれ微妙に違う機器に対応させなくてはイケナイ、iOSでは、開発あとの熟成期間が短かったせいか、iOS8がリリースされてから、いろんな面で問題が出てしまい、急遽古いバージョンに戻す方法、というのがAppleの公式HPにも解説されました。
その後、慌てて改善版の8.1が発表されたのですが、これでもまだ問題が出てしまったので、8.1.1がリリース。
結果的に、iOS8は、8.1.1が通常のスタート、と考えた方が良さそうですよ。
なお、我家のiPadは、まだ8にしていません。もうちょっと、周囲の利用者が安心して使える、という情報が増えるまで、、、(笑)
御質問者様のケースは、あまり多くは無いと思います。
iPod touch側だけの問題と断定出来るようなら、一度iOS7に戻した上で、8.1.1にしてみるのも良いでしょう。
(まさか、残りの記憶容量が少な過ぎて、、、というオチでは無いですよねぇ?)
この他に、Wi-Fi、つまり無線LANの機器側がトラブル、という場合もあり得ます。
我家は2002年から無線LANを導入しているんですが、電波を管理している親機、現在3台目です、平均すると3年程度で壊れてる、、あ、今の機種が3年目、、大丈夫かなぁ。。。
(最初に買ったのが5万程、継ぎが3万弱、今のは1万円でオツリが来た、、、)
パソコンは有線でもなんとか出来るけど、iPad等は無線環境が無いとガッカリですから、年明けにでもサブに無線LANの親機、ブリッジモードでもう一台追加しておこうかな?
(でも、次の名前が思いつかない、、、初号機の無線がフェアリー、次がルシファー、今はエンジェル、さて、次の無線環境、どういう名前にしようか。苦笑)
ご回答ありがとうございます。
容量は50GB以上余ってるので大丈夫です(笑)
ダウングレードも考えてみたんですが、残念ながら9月27日以降、できなくなってるみたいなんですよ(^_^;
No.2
- 回答日時:
私もiPod touch第5世代を使っていますが、Wi-Fiが切れるということはないです。
ゲームはやらないので分かりませんが、ネットに関して重いとか感じたこともありません。
もっとも、iPhoneと比較すると、性能的には劣るのも確かなので、最新のOSを動かす上では不利と言えるとも思います。
それから、私が以前経験したことですが、シャープの電子書籍端末ガラパゴスで、Androidを2.2から2.3にアップグレードした際に、Wi-Fiがつながらなくなったことがあります。
シャープに問い合わせたところ、使っていたWi-Fiルーターとの相性が悪いということで、2.2のままの端末と交換してもらいました。
その後ルーターを買い換えてからは、再度2.3にしてもきちんと使えました。
絶対にそうだとは言えませんが、ルーターとOSの相性が良くないということも可能性はあると思います。
ご回答ありがとうございます。
ちゃんと使えてるiPodtouchもあるんですね。
自宅の無線LANルーターはもちろん、ポケットWi-Fiや公衆無線LANでも同じ症状なので、おそらく相性の問題ではないと思います。
ちょっと言葉が足りませんでしたが、FLASH(iOSなのでFLASHではないですが)のコンテンツみたいなものを利用してるときに、やたらと動きが重かったり、Wi-Fiが切れたりします。
Amebaのゲームだったり、ポイントを獲得して小遣いを稼ぐサイトだったり、何かアニメーションするようなコンテンツだとやたらと重いという感じです。
ブラウザを変えてみても同じなので、OS側の処理の絡みなのかなと。
iPodtouchの故障だったら嫌だなぁ・・・(^_^;
No.1
- 回答日時:
こんばんは
iPod nanoとWalkmanはありますが、iPod touchは未所持なので詳しいことが解りませんが、
まず問題の切り分けとして他の無線機器で接続してみてください。
iPod tuch以外の無線機器でもWifiが切れるようでしたら
偶々同時期に発生したルーターの問題かもしれませんので。
次にiPod touchを電源ボタン長押しで再起動してみてください。
これで治ればバグってただけなので気にしなくてOKです。
iPod nanoが不調の時はこれで治りました♪
これでだめならiOS8とiPod touchの組み合わせのせいかもしれませんね…
わたしはiOS8に出来る機器ではiPadを使用してますが、
8でも8.1でも8.1.1でも特に重くなったことは無かったです。
少しでも参考になれば。
ご回答ありがとうございます。
ノートPCとかでは普通に繋がるんですよね。
再起動はもちろん、復元によって一度中身を全部消してみてもダメでした。
iPadではOKですか・・・。
やっぱり、iPodtouchだけなんでしょうかね(^_^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
海外版ツムツムについて
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ゲームが下手でよく一緒に遊ん...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
配信等視聴しながらのゲームが...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
おすすめ情報