dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一郎・二郎・三郎・四郎・五郎・六郎・七郎・八郎・九郎・十郎で・・・

(1)あなたの親族知人でいるのは、どの名前ですか?
   因みに私の場合は、中学校の恩師に一郎先生と、妻の叔父に四郎さんがいるだけです。
(2)それぞれで思いつく有名人は、誰ですか? 各1名づつ上げてみてください。
   (全部でなくとも、思いつく名前だけで結構です)

A 回答 (11件中1~10件)

戦前は優生保護法がなくて、産めよ増やせよ富国強兵お国のためでしたから


伯父叔父に六郎、七郎さんとかいました。
二郎、三郎は少ないのは、爺さんがまだ熱心に名前を考えたからでしょうか


小沢一郎
田宮二郎
ラーメン二郎
川本三郎
岸部四郎
山田五郎
谷口六郎(建築家)
深沢七郎
井沢八郎
工藤勘九郎
唐十郎
塚田 十一郎

近衛重四郎    

椿三十郎
村崎百郎(鬼畜系作家 故人・妻は森園みるく)
神門千郎 バスケットボール選手
梅若万三郎
三島億二郎http://www.city.okayama.jp/museum/nagaoka-hanabi …
松尾 兆郎
穴吹デザイン専門学校
ユニバーサルデザイン学科 講師
    • good
    • 3
この回答へのお礼

私も戸籍を調べていると、結構多かったです。
有名人は、実在の人だけカウントさせていただきました。
<親戚・知人>
一郎:1
二郎:1
四郎:1
五郎:1
六郎:2
七郎:1
<有名人>
一郎:1
二郎:3
三郎:2
四郎:1
五郎:3
六郎:2
七郎:1
八郎:2
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 19:27

こんにちは(^-^)



思い出しました。
高校の時の数学の先生が
○本三郎先生でした。
生徒は「サブロー」と読んでましたね。

授業中、あてられた生徒が
「わかりません」と答えると
「何でや!?」って言う先生でした。
「何でや」って・・わからないものは
仕方ないじゃん・・といつも思っていた私です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

先生の名前は、忘れないでくださいね(笑)。
<親戚・知人>
一郎:2
二郎:1
三郎:2
四郎:1
五郎:1
六郎:2
七郎:1
<有名人>
一郎:1
二郎:3
三郎:3
四郎:2
五郎:3
六郎:2
七郎:1
八郎:2
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/27 20:42

こんにちは。



タイトルが面白くてつい覗いてしまいました^^

(1) 従兄弟「一郎」くん
   中学校の時の先生「三郎」先生(あだ名が当然の如く「北島」とか「サブちゃん」だったから今でも鮮明に覚えています)
   小学校のクラスメイト「四郎」くん(何故かあだ名が「三四郎」でした)
  
   従兄弟「○二朗」くん
   夫の弟「○二郎」さん
   母方の祖父「○四郎」さん(文字通り四男)
   母方の曾祖父「○九郎」さん(九男ではない)
   夫の父方の祖父「○十郎」さん(十男ではない)



(2)  谷崎潤一郎 (作家)
    小山田二郎 (画家)
    石倉三郎 (俳優)
    天草四郎(歴史人)
    山本周五郎 (作家)
    谷内六郎(画家)
    東郷平八郎(歴史人)


こうしてみると、そのものズバリではありませんが親戚に漢数字の入った方がけっこういるのだなと改めて思いました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一時期、「太郎」や「一郎」が復活?したことがありましたが、今ではまた少なくなっていますね。
因みに、有名人で私がまず思い浮かべたのは、富士の仇討ちで有名な曽我五郎・十郎の兄弟でしたが、今ではもう忘れられているかも。。。
<親戚・知人>
一郎:2
二郎:1
三郎:1
四郎:1
五郎:1
六郎:2
七郎:1
<有名人>
一郎:1
二郎:3
三郎:3
四郎:2
五郎:3
六郎:2
七郎:1
八郎:2
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 19:31

こんばんは


(1)同級生に二郎がいます。
(2)キカイダー(≧∇≦)/一郎・二郎・ハカイダー(≧∇≦)/三郎
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二郎君、今では希少な名前のようですね。
キカイダー・ハカイダーは、実在ではないのでカウント外にさせていただきますね。
<親戚・知人>
一郎:1
二郎:1
四郎:1
五郎:1
六郎:1
<有名人>
一郎:1
二郎:3
三郎:1
五郎:2
六郎:1
八郎:1
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 19:24

1)主人の叔父が 十一郎(といちろう)という方です。

多分十一番目かと。詳しくは知らないのですが。
2)小沢一郎
    • good
    • 1
この回答へのお礼

十一郎さん、想定以上?でした。
<親戚・知人>
一郎:1
四郎:1
五郎:1
六郎:1
<有名人>
一郎:1
二郎:3
三郎:1
五郎:2
六郎:1
八郎:1
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 19:22

こんにちは。


(1)
私は○一郎です。長男坊も○一郎。
ただの一郎・四郎・五郎・六郎は知人・友人にいました。

(2)イチロー・田宮二郎・北島三郎あたりしか思い浮かびませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ようやく、親戚・知人が登場しました(笑)。ただの?の○郎をカウントさせていただきますね。
<親戚・知人>
一郎:1
四郎:1
五郎:1
六郎:1
<有名人>
二郎:3
三郎:1
五郎:2
六郎:1
八郎:1
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 19:21

こんばんは。



親戚・知人・友人誰一人いないですね。

杉田二郎
    • good
    • 1
この回答へのお礼

親戚・知人は、驚くほどいらっしゃらないですね~
<有名人>
二郎:3
三郎:1
五郎:2
六郎:1
八郎:1
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 19:19

一郎、二郎ではないですが、親戚で数字がついている人はいます。


長男:昭二、次男:昭三・・・なんで長男が昭一ではなくて昭二なのか不明です。

芸能人では、昔「サブロー、シロー」がいましたね。
今どうしているんだろう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

下につく数字が順にというのは、ありそうですね。
大平サブローシローは、カタカナでの芸名なので、カウント外とさせていただきます。因みにシローさんは数年前に亡くなりましたね。
<有名人>
二郎:2
三郎:1
五郎:2
六郎:1
八郎:1
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 19:18

こんにちは(^-^)



思いついたのは、
田宮五郎さんと谷内六郎さんです。

亡くなった祖父が「ロクロウ」でしたが、
漢字がわかりません。
(名前もわからないなんて、酷い孫ですね・・
あまり会ったこともなかったので・・)
長男だった筈ですので、
「六郎」ではなかったかもです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

長男でしたら、やはり「六郎」ではない可能性が高いですね。
知人関係は出てこないものですね~
<有名人>
二郎:2
三郎:1
五郎:2
六郎:1
八郎:1
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 19:14

1 ○一郎ならいますが、それはNGですよね?



知人オッサン2名が一郎系

2 漢字も一緒ですか?

読みだけなら

・鈴木一朗(確かイチローはこっちの朗でした)

・坂上二郎

・そら、北島三郎

・鈴木史郎(元TBSアナ)

・野口五郎

あとゴメン!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

○一郎は、残念ながらカウント外とさせていただきます。
<有名人>
二郎:2
三郎:1
五郎:1
八郎:1
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 19:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!