dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悟飯は魔人ブウ編の時にブウ復活を阻止するためにブウが入った玉にかめはめ波を打つのですが
その時の構えが左に構えて気を溜めています

他の戦いを見たのですが
エネルギー波とかは右で撃っています
(魔閃光は両方使うから参照にならないし、セル編のかめはめ波は左手を負傷してるから右で撃ちますが)

結局彼は右利きなのか左利きなのか?

A 回答 (3件)

丁度スカパーでドラゴンボール改の再放送があっているので、過去のシーンを見返してみると基本的な生活部分では右利きだと思います。



ここからは実際のアスリートの話なんですが、右投げのダルビッシュ有投手は左投げの練習をするとラジオで言っていました。

ウィキペディアより

体の左右のバランスを取る目的で、利き腕ではない左腕でも60メートルほどのキャッチボールをしており、球速は130キロほどで変化球を投げることも出来る。

左投げの和田毅投手は、「左右の筋肉バランスが取れている」と新聞に書いてありました。


一部で判断するのは難しいですが、ダルビッシュ投手・和田投手の事を推測すると、体幹・筋肉バランス・ケガをしにくい体作りなどを考えたら、利き腕とは逆の腕も同じ様な練習をしていると考えられます。
腕だけではなく、脚も含め体全部なんでしょうけど。

話を戻して、孫悟飯をアスリートとして捉えるとなると、「両方同じ様に使える」という結論でも納得出来ると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど
アスリートですか
アニメの話なのに現実的な視点で回答してくださり
ありがとうございます

なるほどなぁと思ったのでBAにさせていただきます

お礼日時:2014/12/01 11:41

小さい頃の、勉強シーンでは、


右手にペンを持ってましたので、
右利きだと思います。

漫画やアニメでは、構図の都合で、
左右逆にポージングすることは
結構あるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそれはありますね
しかしドラゴンボールの場合
コミックでは例えば左でもアニメでは右に直されてる場合が多いです(ピッコロ大魔王の指みたいに)
しかし悟飯のかめはめ波だけはアニメ・コミックともに左でした
作者の意図なのかはわかりませんが
ありがとうございました

お礼日時:2014/12/01 11:40

そんなことよりも・・・



ヤムチャの子供だ!!とか言ってる人がいるけど
そっちの方が興味ある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ヤムチャの子供なのに何でスーパーサイヤ人になれるんだよww

お礼日時:2014/11/30 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!