dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

調べても全く理解出来ません

なんで2進数は11~100になったりいきなり三桁になるんですか?意味わかんない

全く理解できない

A 回答 (12件中11~12件)

使う数字は2個だけど、桁数に制限はないから。



200って・・・「2」なんて2進数の世界には出てこないよ。

0,1,
10,11,
100,101,110,111,
つぎは
1000,1001,1010,1011,1100,1101,1110,1111
10000,10001,10010,10011,・・・,11111,
100000,100001,・・・,111111,
1000000,1000001,・・・

と、桁がどんどん増えていくだけ。

それぞれの桁の重みは、10進数の場合には右から10^0,10^1,10^2・・・だけれど、
2進数ならば右から2^0,2^1,2^2・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんかわかった気がする

詳しいありがとう

^←は区切りですか?

お礼日時:2014/11/30 23:24

10進数は0~9の10個の数字があるから、



0,1,2,3,4,5,6,7.8,9,
10、11,・・・,98,99,
100

だけれども、2進数の場合は0,1の2個の数字しかないので
0,1,
10,11,
100,101,110,111

となるだけのこと。

理解する気、ないんでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何で2個の数字しかないのに100がでるんですか?
0と1しか使えないんですよね?
111の次は200ですか?

覚えたいけど滅茶苦茶理解力無いんで

お礼日時:2014/11/30 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!