dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SH-02Fのスマフォでアプリの整理をしていて
誤って消してしまったのか、カメラの写真を確認するなど
フォトというアプリがありません
GOOGLEに登録している写真もみれません
復旧する方法を教えてください

A 回答 (2件)

標準で入っているアプリはごく一部を除き消せませんので、ホーム画面上のアイコンを消してしまっただけだと思います。


カメラで撮影した画像は、機種ごとに決められたフォルダに画像ファイルとして保存されているので、アプリ(のショートカット)を消してもデータは消えません。

ということで、アイコンを復活させる方法ですが。

四角が4つ集まった「田」のアイコンをタップすると、「アプリ画面」に行きます。
ここに、すべてのインストール済みアプリが表示されます。
その中から「フォト」アイコンを見つけます。
アイコンが見つかったら、そのアイコンを長押しすると、画面がヒュッとホーム画面に戻ります。
押している間はアイコンを動かせるので、好きな位置で、指を離すと、ホーム画面にアプリ(のショートカット)を置くことができます。

また、「アプリ」のフォトではなく、「ウィジェット」の方からフォトとかアルバムみたいなものを探して、同じようにしてホーム画面に置くと、ホーム画面上の一部を使って最新の写真から見られるようなアプリも入ってるかもしれません。
(アイコン4個分とか8個分の空きスペースが必要な場合があります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
確認はしたのですが、風車のフォトがなかったように思います。
もう一度調査します
お世話になりました。

お礼日時:2014/12/01 15:59

恐らく「無効」に設定してしまったのでは?



Androidのバージョンや機種によって異なりますが、SH-02FはAndroid 4.2.2なので、「アプリ管理」からフォトを見つけ出し、有効化すればアプリ一覧に現れると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お世話になりました
自動で更新が始まり復帰しました

お礼日時:2014/12/01 19:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!