
電子ブックを読みたく思っています。iPadにKindleをインストールしようとしましたが、初代のもので、OSが対応してないようでインストールできませんでした。
KildleやAndroidタブ、iPadを購入するのも一案ですが、現在使用しているスマートフォンにKindle for Androidをインストールして使用する選択肢もあります。
当方、50代で、老眼が出ています。老眼鏡使用しての読書でも、問題ありません。
そこで質問ですが、画面が小さめの携帯(スマートフォン)で、電子ブックを読む場合、字の大きさとか解像度は問題なく、読めるのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
私はKindleではなくGALÁPAGOSをiPod touchとiPad Air2を併用して利用しています。
電子書籍はものによって、文字を拡大したり縮小したりといったことが自在にできるものと、単純に拡大縮小の表示しかできないものとがあります。
雑誌やムックなど大判のものほど自由がきかない印象があり、そういったのはiPadの大画面が必須だと感じています。
No.3
- 回答日時:
>私のスマホは、小さいので、辛いですね。
スマホでは画面の大きな機種は限られます。
SH-06F とかが個人的にはお勧めなのですが、巨大なスマホが
嫌な人も多いと思います。
他の選択肢としては、Nexus 7(7 インチ) などのタブレットや
Kindle(6 インチ) などを併用するパターンです。
私は Nexus 7(2013) が高解像度で読みやすいと思います。
顔を近づけてもドットが見えず、
FHD(1920x1200)の印刷のようなくっきりした画面はとても
読みやすいです。同じ7インチでもNexus 7(2012)クラスは
字が滲みます。
Kindle ならば、高いですが 老眼の方には、Voyage をお勧めします。
PW より断然見やすいです。
No.2
- 回答日時:
文字が主体の書籍では、リフロー対応といって、フォントサイズを
自由に変えられる電子書籍が多いのですが、これは小型の端末でも
読むことができます。
図が多かったり、ページの装飾などがこっている書籍では、
本を単純に画像にしているだけの、非リフロー対応であることが多いのですが
これはフォントサイズを変更はできません。漫画などもこれです。
ページ全体をズームなどして読むことになりますが、大変です。
小さな端末で読むのは難しいです。特に大型本がベースの書籍は
10インチ以上の端末が欲しくなってしまいます。
サンプルで試し読みをお勧めします。
私は普段は、外では 7インチスマホ(SH-08E)で(^^; 家では 8インチタブレット(ME-180)で
本を読むことが多いですね。4~5インチ程度の端末は、画面が狭くて
ちょっと読書に使う気にはならないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
凄く急いでいます(><) 読書感想...
-
メリカリで、裁断済みとはどう...
-
本の表紙などが折れたのを直すには
-
「誰の本ですか」の「誰」を「...
-
大型書店で購入した本は返品で...
-
「仁」の読みに「きみ」がある...
-
新品の本を購入しましたが、表...
-
レポートを書く際、参考にして...
-
ブリタニカ百科事典、印刷版打...
-
八幡書店の能力開発は効果が在...
-
密教法具ってどう使うんですか?
-
木馬の作り方について!
-
カルマンの運動量積分方程式
-
監修者と編集者
-
オライリー本のカバー色には意...
-
数学の論文を書くときのソフト
-
説明力を鍛えたい
-
『三国(志)演義』を原文(白...
-
書籍の郵便物の封筒の上が空い...
-
OFDM復調における直交条件
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メリカリで、裁断済みとはどう...
-
凄く急いでいます(><) 読書感想...
-
本の表紙などが折れたのを直すには
-
書籍の郵便物の封筒の上が空い...
-
大型書店で購入した本は返品で...
-
監修者と編集者
-
新品の本を購入しましたが、表...
-
本をプレゼントする時、値段の...
-
単行本は発売日の何日前から店...
-
NDCを調べられるサイトを教えて...
-
「誰の本ですか」の「誰」を「...
-
ISBNコードの最後の桁がX
-
同じ本を買ってしまったら返品...
-
湿気を吸った本の戻し方&湿気対策
-
レポートを書く際、参考にして...
-
「情報の彫刻」の文章で情報の...
-
TIMESTAMPについて
-
東海道中膝栗毛はパブリックド...
-
「検印」とはなんでしょうか?
-
「仁」の読みに「きみ」がある...
おすすめ情報