
アメリカ旅行でのことです。
あの時、どのように英語で言えばスマートだったかと、
ふと思う場面があったので
アドバイスがいただきたくこちらで質問させていただきました。
アメリカで、ホテル(コンドミニアム)にチェックインしたときのことです。
もう慣れっこだったので、クレジットカード、パスポートを渡し、
スムーズにチェックインが終わりました。
しかし、部屋の前に到着して、ルームーキーを渡されていないことに気付きました。笑
とても混雑していたので、レセプションの方が忘れていたのだと思います。
手渡されたのは部屋までの地図でそこにルームキーがありませんでした。
その時、色々な英語が頭をよぎりました。
・We need a room key.
・You didn't give us a room key.
・Please give us a room key it was not here.
しかし、一番謙虚に
「Excuse me, We forgot to receive the room key」
と言いました。
感じの良いホテルではなかったので、面倒そうに
「I thought I gave the key」
と言われ、謝罪もなく、キーをふてぶてしく渡されました。
私たちが鍵をなくしたと思われたのでしょうか?
やっぱりYou did not give us the keyといえばよかったかと思いましたが、
なんだか丁寧な言い方でない気がします。
どのように言えばスマートでしたか?
もし、こんなときに役に立つフレーズか何かありますでしょうか?
ご教授いただきたく質問させていただきました。
アドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私であれば、
"I haven't received the key, yet."
などと言うかなと思います。
ニュアンスからすれば、
「”まだ”鍵を受け取ってません。」で、
「今渡そうとしているでしょ?」とか「ついうっかり渡すのを忘れただけでしょ?」
ということで、相手のミスを強くは責めてはいないということです。
過去形だと「渡すべきときに渡されなかった。」ということですが、
現在完了ではあくまでも「現時点ではまだ渡されていない。」ということです。
アドバイスありがとうございました。
感謝でいっぱいです。
過去形ではなく、現在完了形を使用する理由を教えていただき、
とても為になりました。
他にも色々な場面で使えそうな表現ですね!
I haven't receive the key yet!
しっかり覚えておきます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私なら、ということで:
笑いながら、「Room key, please! (My room is XXX. (I missed picking it up)).」ですかね。
引き返した時に、レセプションに前の担当者がいるとは限らないし。また、受け取っていなかった背景を長々と説明するのは全く無意味です。外出から戻って部屋のキーを受け取る場合と同じです。
もっとも、最近は、外出時もキー(カード)は持参し、預けなくなっています。
そもそも、チェックインしたら契約完了なので、直ちに「ルームキーを渡せ」というのは客側が要求すべきことです。それを忘れるのはいけません。
レセプション側としては、あらためて本人確認手順があったりしますから面倒で、なぜ、その場で要求しなかったのか、逆に不満に思うかも知れません。
日本人は日本のホテルの至れり尽くせりに慣れて、受身になりがちですから、外国のホテルなどでは、こういうことはあり得ますね。自分が主人なので、相手を使う意識が必要です。
繰り返しますが、英語の文法とか、英作文ではありません。相手に対して自分の意図を的確に表すことが大事です。
アドバイスありがとうございました。
これからは、レセプションで鍵をいただいたか
しっかり確認しようと思いました。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
Excuse me, I have just realized that you didn't give me the room key.
「すみません、今気づいたのですが、まだルームキーを渡してもらっていません。」
あたりが普通の言い方だと思いますが、スマートさを考慮すると、
Hey, what about the room key?
「ちょっと、ルームキーは?」
Excuse me, but where is the roon key?
「すみません、でもルームキーはどこですか?」
あたりでしょうか?
アドバイスありがとうございました。
I have just realized that you didn't give me the room key、
とても良い言い方だと思いました。
勉強になりました。
感謝申し上げます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 文の構造 4 2022/05/25 15:19
- 英語 過去から見た未来を表す would 1 2023/01/14 17:09
- 英語 The Twilight Zone1959に関するCBSの回答について 1 2023/03/02 15:13
- 英語 提示した名言について(並列表現の文法規則) 4 2023/06/02 09:41
- 英語 英文解釈の質問です The rent was not high, but my landlady h 6 2023/07/28 15:16
- 英語 What is the ~~~? という疑問文はありますか? 3 2023/08/06 06:16
- 英語 この英文の意味を教えてください。 1 2022/04/30 20:53
- 中学校 英語の表現はあっていますか? 中学英語 1 2022/08/02 21:44
- 英語 英語の関係代名詞の問題について Monday is the day ( ) we feel blue 1 2022/06/25 21:00
- TOEFL・TOEIC・英語検定 このgive はどういう意味ですかよろしく 1 2022/07/01 15:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
セーフティーボックス
-
今、嫁とホテルいる。 隣の部屋...
-
Airbnbを使い他人の家(共有)...
-
英語:アメリカのホテル:ルー...
-
海外に旅行に行きます ホテルの...
-
ラブホでデリヘルを呼ぶ際、嬢...
-
国際空港を利用する時
-
日産スタジアムでのライブに行...
-
デリ ヘルの利用方法について。...
-
だれかと旅行に行くのはとても...
-
ふと思ってしまったのですが、 ...
-
ホテルを予約したのですが、間...
-
男女の出張
-
神戸の三和ホテルについて泊ま...
-
ホテルで友達の部屋に遊びに行...
-
ホテルの最終チェックアウトが1...
-
マッチングアプリで3回目会う時...
-
気になってる男友達と居酒屋行...
-
至急! ホテルを日にち間違えて...
-
ビジネスホテルのベットについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今、嫁とホテルいる。 隣の部屋...
-
ホテル、宿泊者ではない人を呼...
-
海外に旅行に行きます ホテルの...
-
ラブホテルでの窃盗 昨日彼氏と...
-
ホテルのフロントで働いている...
-
アメリカ 女一人旅 ユースホ...
-
英語:アメリカのホテル:ルー...
-
ホテルにチェックインしたあと...
-
“貴重品の管理”は、どうしてい...
-
OLってホテルのフロントに比べ...
-
セーフティーボックス
-
ラブホでデリヘルを呼ぶ際、嬢...
-
デリ ヘルの利用方法について。...
-
男女の出張
-
ふと思ってしまったのですが、 ...
-
ホテルを予約したのですが、間...
-
上司と出張する際の、ホテルに...
-
アプリから同じホテルの予約を...
-
ラブホに隠しカメラ付いてる!...
-
セフレいる人に質問です。 セフ...
おすすめ情報