
お昼に腹が減ったので
何か食おうと某個人食堂に入ったのですが
入る前にその店の前に置いてある自販機でウーロン茶を買って入りました。
それでカツ丼注文してそのウーロン茶飲みながら食ってたら
そのウーロン茶は店で注文したものじゃないから飲むのはダメだと文句言われたので
店の前の自販機で買ったんだって言っても
飲みたいなら店内で店内のものを注文しろって言われたのですが
そういうものなのでしょうか。
店内で注文すると自販機よりも100円高くなります。
何かおかしいと思ったのですが
その店の自販機で買ったものも店内で飲んではいけないのでしょうか。
但し、その店の自販機で買ったという証明は出来ないんですけどね。
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.16
- 回答日時:
●張り紙でもすればいいんだ。
○「道路には寝てはいけないって標識はないから寝ていいんだ」という主張と大差ないですね。
●店によっても方針が違うのだから
○だから「常識のある人」は「持ち込んでもいいですか?」と事前に確認するのです。
質問者さんのような主張をするから「だからゆとりは」って言われてしまうんです。
No.14
- 回答日時:
自販機が店頭にあるのだから、そこで買ったものは持ち込んで良いと判断してもおかしくない、
というのが主張ですね。
そこはやはり常識の持ち方なんだろうと思いますね。
ここまでの回答で十分分かったと思いますが、
大抵の人は「飲食店に持ち込みをしてはいけないのは当たり前である」と思っています。
だから仮に店頭に自販機があっても、それが例外だとは考えません。
もしそういうお店なのだとしたらそういう注意書きがあって然るべき、と思うわけです。
あなたのように思ってしまった気持ちは分からないではありません。
あまり持ち込みについてちゃんと考えたことが無かったのでしょう。
自販機の飲み物が「店内より安かった」ことに気がついたのなら、
もう少し先を考えるべきでしたね。
No.13
- 回答日時:
高速SAのフードコートやコンビニのイートインなどに慣れている人にとっては想定外の出来事なのかもしれませんけど、飲食店ではそこで注文したものだけを飲食するというのが法律や決まり以前のマナーだと思いますよ。
持ち込みなどなんでも許していたらお店の存続に関わることになりますからね。1品注文すればそれでいいというものではないです。飲み物、時にアルコール類は利幅が大きいのでお店にとってはおいしいものなんです。今回はお茶でしたけど、それだけを許すというわけにもいかず咎めたのでしょう。(お店側でだす無料の水やお茶だったら何もいわれなかったでしょうが)
もし自分が店の主人だったら売り上げ減少はいやでしょ? (なかには持ち込みOKという場合もありますが例外的なものと考えるべきでしょう。)
他に旅館などでも夕食時に食事処へ宿の売店で買ったお酒持ち込んで飲めば咎められます。そういうものです。(部屋食の時は微妙ですね。本当は困るのだけれど大目に見てくれるかな?)
No.12
- 回答日時:
お店というのは儲ける為に存在しています、ですから勝手に持ってきたのを飲食してよい
わけないですよ、そもそも持ち込みで食中毒などになったら大変だし、外への持ち出しも
できません、できるのはお土産とか開封されていないものですよ。
店が管理していようがなかろうが
店の前に置いて有るのだからそういうことが有っても
おかしくはないと想定出来る。
自販機で買ったものを店内に持ち込んで飲むのは禁止だって
張り紙でもすればいいんだ。
そうすればこういうことにはならない。
それから
店によっても方針が違うのだから
一概にこちらに非が有るとは言えない。
OKな場合だって有り得ることだと思います。
外への持ち出し出来ないって
その店は出前もやってますよ。

No.11
- 回答日時:
「持ち込み禁止と書いてないのに持ち込みを咎めるのはおかしい」というのはやや揚げ足とりです。
それだと「店に入って注文しなければいけないと書いてないから注文せず水だけ飲んで帰ってもよいはずだ」となります。飲食物を提供する店舗ですから社会通念的には飲食物の持ち込みは不可です。むしろ「持ち込み可」と表示していなければ持ち込みはできないと考えるべきです。
店が管理していようがなかろうが
店の前に置いて有るのだからそういうことが有っても
おかしくはないと想定出来る。
自販機で買ったものを店内に持ち込んで飲むのは禁止だって
張り紙でもすればいいんだ。
そうすればこういうことにはならない。
それから
店によっても方針が違うのだから
一概にこちらに非が有るとは言えない。
OKな場合だって有り得ることだと思います。
No.10
- 回答日時:
店の前の自販機といっても、設置者は店のオーナーとは限りません。
というか、普通別です。あとは、皆さんの述べているとおりですねだから
皆さんに述べているとおり
店が管理していようがなかろうが
店の前に置いて有るのだからそういうことが有っても
おかしくはないと想定出来る。
自販機で買ったものを店内に持ち込んで飲むのは禁止だって
張り紙でもすればいいんだ。
そうすればこういうことにはならない。
それから
店によっても方針が違うのだから
一概にこちらに非が有るとは言えない。
OKな場合だって有り得ることだと思います。
No.9
- 回答日時:
店の前にある自販機でも店が売っているとは限りませんよ?
自販機屋に場所と電気を提供し、その分電気代+売り上げの数%を自販機屋から店に支払っている場合だってあります。
飲食店での持ち込み飲食についてはそのお店の方針次第です。
田舎の方では食堂などにに自分の弁当を持ち込んでラーメンを注文して一緒に食べるとか結構見かけます。
(無料ですが、お店で必ず注文することが条件かもしれませんが)
主要道路沿いのドライブイン等も運転手が自分の弁当(コンビニで買った物等含む)をもって入ったりしてるところもありますし、注意されたら「書いてなかったので知りませんでした。以後気をつけます」でいいじゃないですか。
入店時に張り紙無かったら確認すれば良いだけですがね。
店が管理していようがなかろうが
店の前に置いて有るのだからそういうことが有っても
おかしくはないと想定出来る。
自販機で買ったものを店内に持ち込んで飲むのは禁止だって
張り紙でもすればいいんだ。
そうすればこういうことにはならない。
それから
店によっても方針が違うのだから
一概にこちらに非が有るとは言えない。
OKな場合だって有り得ることだと思います。
No.8
- 回答日時:
店の前の自販機だからその店が管理しているとは限りません。
自販機は一般的にはドリンクメーカーが地権者(この場合はそのお店の可能性が高いですが、お店も賃貸だと全く無関係ですね)の許可を貰って設置するものです。
店内に自販機があるというなら話は別ですが、外にあるものは店の前も通りの反対側も同じです。
店側が店外で購入したものの飲食を拒否するのは当然です。
何もおかしくありません。
もし万一自販機がお店の所有物であったとしても、ご自身言っておられるとおり、「その店の自販機で買ったという証明は出来ない」わけですから、自販機で買ったものを店内で飲食するのは非常識な行動だと思いますよ。
店内のジュースが自販機より高いのは当たり前です。土地代や人件費が乗ってくるのですから。
店が管理していようがなかろうが
店の前に置いて有るのだからそういうことが有っても
おかしくはないと想定出来る。
自販機で買ったものを店内に持ち込んで飲むのは禁止だって
張り紙でもすればいいんだ。
そうすればこういうことにはならない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
値引き品を買うときに、皆さん...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
スナックをしています。お誕生...
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
「いらっしゃいませ」と言われ...
-
あなたがお客様として店員から...
-
美容室でお客さんがイケメンや...
-
居酒屋から出てきた客のたむろ...
-
男性に質問です。よく行くコン...
-
バーの店員さんを好きになりま...
-
キャバ嬢がお客さんに恋した。 ...
-
キャバ嬢です。 本指名の私が休...
-
ひとりでバーに行く女性の心理
-
六本木の略って、「ポンギ」?...
-
買った服がほつれてました。皆...
-
先日、半グレのような男性に絡...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
一人なのにカウンターに座らな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デリヘル 店外やめたい デリヘ...
-
先日、ある飲食店に入ったので...
-
キャバクラなんかに金使うなら...
-
ガソリンスタンドで給油の際は...
-
買った服がほつれてました。皆...
-
あなたがお客様として店員から...
-
先日、風俗に行って凄く仲が良...
-
閉店時間5分前とか3分前に来店...
-
店員のミスにより服を汚されました
-
一人なのにカウンターに座らな...
-
キャバ嬢と同伴出勤する約束を...
-
「渡り蟹のパスタ」の蟹は食べ...
-
水商売の悩みです 私はスナック...
-
セクキャバ嬢に惚れてます。
-
値引き品を買うときに、皆さん...
-
風俗、デリヘルの利用履歴って...
-
お向かいの居酒屋の客がうるさ...
-
キャバクラ働いてます。このお...
-
スナックをしています。お誕生...
-
店員が会計を間違えたとき
おすすめ情報