
Excel 2013 の“ショートカットキー”のヘルプ文を読もうとしています。
画面右上の[Microsoft Excel ヘルプ]または F1キーを押すと、添付図の左側の画面になります。期待していた項目リストが出ません。
“オンラインヘルプの検索”ボックス内に「ショートカットキー」と入力して、当該ボックス右端にある虫メガネをクリックすると、添付図の右側の画面になるばかりです。
対処法を教えてください。
ちなみに、パソコンのOSは Win7 Pro SP-1 で、Excel 2013 はインストールしたばかりで、これから使い始めるところです。それ以外の MS Office はインストールしていません。なお、私は Excel 2002 までの使用には慣れています。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日本語を検索すると出ますね。
あちら側(microsoft.com)の問題なのでこちらでは修正ができません。こちらを利用するか、エラーは無視してください。
http://support.office.microsoft.com/
ちなみに、どちらで検索しても「ショートカットキー」は
一致する結果は見つかりませんでした
になりましたが、「ショートカット」だと結果は出ます。
「日本語を検索すると出ますね」は理解できませんが、「あちら側の問題」とは知りませんでした。
この問題については、明日、MSの技術サポートに電話してみます。どのような回答を得るか興味津々です。
》 「ショートカットキー」は一致する結果は見つかりませんでした
「キー」の直前にスペース1個入れると良さそうです、ご案内の「Office のサポート」の場合。
コメント、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
補足での説明ありがとうございます。
>「気になさらずに、[はい]を押してくださいませ」で、再インストールしても直らない現象でした。
相手が美声の女性だとmike_g さんでも厳しく突っ込めなかったようですね(^^;
IEのインターネット設定、詳細にある
スクリプトエラーごとに通知を表示する
みたいなものが隠しコマンド的(MSがたまにやる隠しレジストリ設定)にあるのかもしれないと、ほんの少し期待していたのですが(あったとしても対処療法でしかありませんが)MSが対策しない限り、メッセージが出続けるということですね。
インターネット設定、詳細の
スクリプトのデバッグを使用しない(その他)
をオフにするとデバッグしますかとメッセージが出るので、「はい」でIEの開発者ツールでも起動するのかと思いましたが、同じエラーメッセージが出るだけでした。
とりあえずはオフラインヘルプ(私は関数リファレンス的な利用くらいです)で、あとはGoogleで検索がベストな感じでしょうか。
No.5
- 回答日時:
No4に間違いがありました、すみません
「ショートカット」or 「キー」の検索になるからだと思いますよ。
じゃなくて
「ショートカット」and 「キー」の検索になるからだと思いますよ。
ですね。
No.4
- 回答日時:
> 明日、MSの技術サポートに電話してみます。
どのような回答を得るか興味津々です。回答した私が言うのも変ですが、私も結果に興味があります。
> 「日本語を検索すると出ますね」は理解できませんが
「ショートカットキー」だとエラーが出ます、けど「Shortcutkey」だとエラーが出ないということです。「エラーが」という文字が抜けてました。
> 「キー」の直前にスペース1個入れると良さそうです
「ショートカット」or 「キー」の検索になるからだと思いますよ。
> 今の時代、「ヘルプ」はパソコンにインストールされないので、インターネット接続先のものを読まされるということでしょうか?
Office2013の場合、オンラインヘルプ(office.com)はそうなってますね。オフラインヘルプはインストールされてますのでインターネット接続とは関係なく利用できます。ご存じだとは思いますが、Excelヘルプの横の下向き三角で切り替えられます。他のアプリだとオンラインしかHELPがないものもありますね。
この回答への補足
》 …私も結果に興味があります
ご報告しておきます。
MSに電話しましたよ。美声の女性が親切に対応してくれました。(*^_^*)
例のスクリプトエラー・メッセージの件ですが、「お客さま、私のパソコンでも同じでございます」とのこと。つまり、“MSでは問題として認識している”ので、「気になさらずに、[はい]を押してくださいませ」で、再インストールしても直らない現象でした。
》 ご存じだとは思いますが…
いえ、知りませんでした。
「Excelヘルプの横の下向き三角」が何処にあるのか探し回りました。何と小さいことか!
MSサポートからの回答にも依りますが、私はこのオフライン・ヘルプしか使わないかも知れません。
それから、…
『「ショートカット」and「キー」の検索になるから』の件、了解いたしました。
コメント、誠にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
No2です。
オンラインヘルプを利用するより
Googleなどで
エクセル ショートカットキー
などで検索したほうが最適な情報が得られると思います。
エクセルのヘルプはオフラインにしておくとそれはそれなりに利用できますから。
この回答への補足
》 オンラインヘルプを利用するより…などで検索したほうが最適な情報が得られると思います
“MSに頼るよりも”ということですね。分かるような気がします。
》 エクセルのヘルプはオフラインにしておくと…
今の時代、「ヘルプ」はパソコンにインストールされないので、インターネット接続先のものを読まされるということでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) MSさん、シッカリしてよ~んッ! 3 2023/01/30 13:15
- Excel(エクセル) [テーマのフォント]、[見出しのフォント]、[本文のフォント]とは何ぞや? 2 2023/02/27 09:18
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- Excel(エクセル) ログインIDの一発入力? 5 2023/07/07 12:30
- Excel(エクセル) Excel ヘルプの[ロック解除]、<c0>、</c0> の意味は何ですか? 1 2023/02/20 16:58
- Excel(エクセル) [スライサー]に関して、 1 2022/05/24 21:07
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- Excel(エクセル) Excel のヘルプ文の印刷 1 2023/06/07 11:17
- Excel(エクセル) Excelで日付のグラフへの表示 2 2022/04/15 11:04
- Excel(エクセル) Excelのショートカットキー 2 2023/05/31 10:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
InstallShieldWizardのエラー
-
Microsoft Office XP Personaの...
-
mfc42.dllファイルってなんです...
-
Acrobat7.0をWin7(64bit)へ
-
Chromebook Linux Extundelete...
-
Cuda check failed(35 vs 0):CU...
-
Blenderを使いたいのですが、フ...
-
OBSが起動できません
-
GhostからWin XPがインストール...
-
不明なコマンドです("FROM")。...
-
Access2010 「演算子がありませ...
-
(int)キャストとintvalの違い
-
【ExcelVBA】sheet作成時にマク...
-
Excel2010でふりがなが漢字にな...
-
エクセルの文字間スペースを入...
-
イース6のセーブデータ移行
-
貼り付けをマクロで禁止させたい。
-
ワークシート上に配置したコマ...
-
エクセルVBAで参照設定というフ...
-
VBA シートの切り替えができな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
mfc42.dllファイルってなんです...
-
pythonでrequestsが使えない
-
Blenderを使いたいのですが、フ...
-
MACのBootCampでWin10のインス...
-
Pythonに関する質問です。
-
GhostからWin XPがインストール...
-
InstallShieldWizardのエラー
-
OBSが起動できません
-
Cuda check failed(35 vs 0):CU...
-
Cドライブ直下にインストール...
-
excel2010でのCreateObject
-
Windows7でSOL2を使いたいです。
-
OpenGLの描画が遅い。。。
-
Windows10にアップできません。
-
困ってます。
-
7-ZIPエラー
-
『MacBook OS X Mid 2007』初期...
-
LINUXでSJIS
-
筆ぐるめver12インストール中の...
-
Openofficeがクラッシュ
おすすめ情報