
こんにちは
私は18の女子です
私の名前は平仮名でじゅりあといいます
少し外国人ぽいとは自分でも思うけれど、由来もしっかりあって、両親が名づけてくれたので、この名前が好きでした
しかし先日、ずっと絶縁状態であった母方の祖母に初めて会ったとき
「じゅりあなんて名前はみっともない。見た目は日本人なのに」
と言われました
今までも友達や先輩にも外国人っぽい名前と言われたことはあったけど、ここまで否定されたのは初めてで少し傷つきました
私の容姿は、美人と言われることもあるけどじゅりあっぽくはない、と私も思ったことはあります
だから余計に祖母に言われたことを気にするようになってしまいました
やはり日本人なのにじゅりあという名前はおかしいのでしょうか
No.3
- 回答日時:
単純素朴に回答すれば、日本人の名前としては違和感があります。
「違和感」というのは、あくまで「感覚」なので、「正しいとか間違っている」とか、「いいとか悪い」ということではありません。
人は、日常生活の中に希少なものがあると、時に「違和感」を持ちます。
お祖母さんが生きてきた何十年かの日常生活で、「じゅりあ」という日本人名を見聞きしたことがないので、違和感を持ち「おかしい」と言われたのでしょう。
たとえば、あなたの周りに純然たる日本人の風貌で、「エリザベート」とか「エイブラハム」という名の人がいたらあなたも「えっ、実はハーフ?」とか思うのではないでしょうか?
今は違うかもしれませんが、2,30年か前までは、ベティとかヘンリーというような「日本人っぽくない」名前は戸籍係が受理しない、といったこ、ともあったよう。
お祖母さんが生きた時代はそういう時代です。お祖母さんが「日本人なのに」と感じるのもアリだと思いませんか?
私の名前は、○○子というとても日本的な名前ですが、同年代の子供達からは「ヘンな名前」としょっちゅう言われました。
大人で、同じ名前が古くからあることを知っている人は、あまりヘンとは思わなかったようです。
時々、「なんて読むんですか?」と聞く大人もいましたけど。
たとえば、聖徳太子の「太子」を「たいこ」と読む、そんな感じの名前です。
あなたも若い人からは、あまり「ヘン」とか思われないのではないですか?
名前には「時代性」があるのです。周囲がどう思うかは周囲の人の勝手なので、こちらからは変えようがないです。
大切なのは、自分自身が自分の名前を好きかどうか、大事に思うかどうか、です。
あなたは自分の名前が好きなのですよね。それが大切なこと、肝心なことです。
私は自分の名前の由来を知っていましたし、親がどう思ってこの名前を付けたかも知っていました。そして、自分の名前が好きでした。
名前なんて、自他を区別する符牒(札)みたいなものです。
ヘンと言われようと、おかしいと思われようと、自分がその名前を好きであることが一番大事。
だって、その名前で一生を生きるのは、他の人じゃなく、自分なのですから、まず、自分が自分の名前を「好き」でいましょう。それでいいんです。
周囲から何か言われた時は、「ああ、そうですか」でオワリにするか、場合によっては「でも私は気に入っています」でオワリにしましょう。
他人の「感覚」に反論したってしようがないですから。
回答ありがとうございます
たしかに若い世代からはそんなにいろいろ言われたことありません…むしろ可愛いという子もいました
これから自分の名前のことをどんなに悪く言われても、じゅりあという名前に誇りをもって生きていこうと思えました!
やはり自分がどう思ってるかが大切ですよね
No.2
- 回答日時:
顔と名前が一致する人なんて芸能人ぐらいですから、気にすることはないですよ。
お婆ちゃんは年齢的に見て、最近の名前の傾向が分からないでしょうし、貴女の
ご両親がどのような想いでじゅりあと名付けたかも知らないで勝手なことを
言っているだけですよ。私には素敵な名前だと思いますよ。
回答ありがとうございます
素敵な名前と言ってくれる方はそんなにいないので、とても嬉しいです
たしかに最近は当て字で読めない名前とかも多いから、読みにくいよりはましだ!と思いました(,,・ω・,,)
親から授かった名前を大切にしていきたいです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 友人のもうすぐ4歳になる子供について 2 2023/01/05 18:42
- 父親・母親 自分の親、もしくは自分が在日であるかどうか調べる方法はありますか? 誹謗中傷や差別発言は無しでお願い 5 2022/11/11 09:56
- その他(家族・家庭) 祖母祖父と電話をするとどうしてもイライラしてしまいます。 私は大学生で、父と二人暮らしです。母は他界 2 2023/02/23 02:38
- 親戚 私たち夫婦は今、夫の父の家に住んでいます。 義父はこれまでシングルファザーでした。 なので義父と義祖 2 2023/02/04 22:31
- 父親・母親 突然父から連絡がきました。 29 2023/04/30 14:21
- LINE 知らない外国人から突然、LINEが来ました。 ・電話番号で登録したとのこと。 ・こちらのフルネームを 2 2023/04/02 21:38
- 失恋・別れ 相談 1 2022/08/21 22:51
- カップル・彼氏・彼女 付き合ってる?彼について。 彼氏が私の親をあや(←私の仮名)のお母さんじゃなく 母の名前を呼びすてし 7 2023/06/30 19:52
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- 認知障害・認知症 母の認知症が酷くなっていくなか、どのような心持ちでいれば良いでしょうか? 3 2023/04/08 03:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名前を呼び間違えられた
-
元カノの名前
-
スヌーピーって、なに犬ですか?
-
名古屋周辺ででこぼこフレンズ...
-
皆さんは、実はこの名前が良か...
-
ミッキーマウスを「ミッキーさ...
-
曲思い出せないです どなたかわ...
-
高知・アンパンマン、うどん旅行
-
このキャラクターの名前と漫画...
-
iikaito wo onegai shimasu
-
グルーミーについて
-
ピアノタイル、にゃんこ大戦争...
-
【福岡】タンタン(TINTIN)の...
-
中古のコスプレ衣装を売ってい...
-
同人イベントに一人で参加する...
-
スヌーピーの漫画
-
ブレイド、ソード、サーベル の...
-
何のキャラクターですか?
-
すみっこぐらしは、好きですか?
-
1歳7か月の知育本「おしゃべり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報