
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
wordの場合、ファイルを保存するときに
「名前をつけて保存」を選び、
右上の「ツール」の全般オプションを選びます。
そこの下の方の「書き込みパスワード」を設定すれば大丈夫です。
そのファイルを誰かが開こうとすると、
パスワードを入れないと読みとり専用になります。
excelも同じです。保存するときに右上の「ツール」で
全般オプションを選びます。
No.3
- 回答日時:
> ゴミ箱に移すのをロックするには
確かに。どうすればいいのかしら。
ごめんなさい、私も知りたいです。
でもXPとかだとそのパソコンのユーザー設定が厳しいから、
他の人のファイルはいじれないと思うのですが?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 11:19
- その他(パソコン・周辺機器) 同じファイル名 上書きしないフリーソフトなどあったら教えて下さい。 仕事で大量の写真などを扱っており 3 2023/05/18 06:43
- その他(Microsoft Office) OFFICEで自動保存されたファイルを戻す方法はありますか 5 2023/07/04 10:17
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/11 11:05
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- C言語・C++・C# Visual studio2022についての質問です。 現在プログラムを作っているのですが、添付した 1 2023/01/16 19:37
- Excel(エクセル) 【VBA】PDF出力に任意のファイル名前を付ける方法 3 2023/07/21 10:55
- Word(ワード) officeの自動保存について教えてください 2 2023/06/18 09:11
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) ファイルの保存をOnedriveのクラウド上にする方法を教えて欲しいです。 windows11にてデ 2 2023/02/16 13:37
- Visual Basic(VBA) Wordマクロで指定したフォルダ名に保存する方法について 8 2022/12/13 11:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
開いているファイルをリネーム...
-
拡張子のないファイルの作成
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
複数あるテキストボックス中の...
-
拡張子tmpファイルを開く方法
-
エクセルのファイル名が「開く...
-
共有フォルダの件
-
Lファイルという画像をマイピク...
-
VBAファイルの保存先について
-
txt ファイル (テキストフ...
-
ExcelでCSV形式保存時の確認メ...
-
文書内の表が破損しています、...
-
【Access】テーブルをエクスポ...
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
tmpファイルがデスクトップ上に...
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
Outlook Expressアドレス帳の保...
-
aspファイルが開けません!初歩...
-
csvをxlsに変換する方法を教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで勝手に保存画面に飛びま...
-
ZIPファイル内のファイルを...
-
EXCEL、上書き保存したは...
-
txt ファイル (テキストフ...
-
PUBファイルをパブリッシャー以...
-
拡張子tmpファイルを開く方法
-
拡張子のないファイルの作成
-
DVDstylerへの書き込み失敗につ...
-
開いているファイルをリネーム...
-
文書内の表が破損しています、...
-
VBAファイルの保存先について
-
エクセルのファイル名が「開く...
-
Lファイルという画像をマイピク...
-
複数あるテキストボックス中の...
-
wordの「docx」ファイルを「tex...
-
何故かエクセル終了時に「変更...
-
【Access】テーブルをエクスポ...
-
メールで送られてきたエクセル...
-
セーブデータファイルを開くに...
-
auのスマフォでPDFを見るには・...
おすすめ情報