dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

つきあって二ヶ月の彼に振られました。
彼の誕生日は11月で私は12月です。
彼の誕生日に一緒に買い物に行き3万円ほどのコートをプレゼントしました。
大学生ですので結構な大金だと思ったのですが来月は自分の誕生日だし彼も私の誕生日に同じくらいの値段のものを買ってくれると言ってくれたので奮発しました。
しかし翌月の私の誕生日の2週間前から連絡がこなくなり誕生日翌日に他に好きな人ができたと言われました。なんだかモヤモヤします。
みなさんならどう対応しますか。

A 回答 (8件)

#4です。



>せっかくもらったものを仇で返したくない。謝ることしかできない。
と言われました。

意味がわかりません。

彼の打算だったんですかね。だとしたらショックです。<

う~ん、そうですね。
仇も何もないですね。云っていることが意味不明なことに
気が付いていません。

モノに罪はないけれど、好きではない人から貰ったものを
着ている図々しさ、それを仇という回答をする彼の性根・・・。

謝ってもらっても、痛んだ心は変わらないから
返してくれるか、責めて約束のプレゼントは欲しい
くらい云ってみては如何でしょうか?

もう拗れてもいいんです。これも大人になる勉強です。
あなたはきっと人の心の痛みのわかる優しい人になれるはずです。

こうあるべき、こうなりたい
という理想論があり、人の心の計り知れない部分と葛藤している状態だとは
思いますが、彼の云っていることやっていることは
決して、あなたにとって有意義なものにはならないはずです。

悔しさが残るのなら、それで何か忘れられる?ような
気掛けになるのなら、やはり、返してもらうなり見返りを受けるなりで
終わりにした方が良さそうです。

あなたが彼と一緒に次元の人間でないことは
自分が一番よく判っているはずです。

同じものを返してもらうことが愛情という解釈ではなく
これは最早、人と人の約束を守れるかどうかのレベルになっています。

あなたが云ったことは彼は「同じものを返す」という
約束を立てたわけですから、それを守ってもらうために
あなたが何かを彼に云ったとしても
それは、決して悪いことではありません。

寧ろ、そのまま放置して同じようなことを他の子に繰り返すことを
あなたの勇気で止められるかもしれません。

女性を馬鹿にするような男性は最低です。
お金に余裕がある人が、「買って上げるわ」と言って
買って上げたプレゼントではなく、
あなたが頑張って得たものを、彼は横から簡単に浚って
終わりにしようとしています。

騙された私がバカだったのね

なんて思って反省しては絶対にダメ。
これから、色々な人に関わっていく中で、人に対しての免疫を
身に着けなければ、いつまた同じことを繰り返してしまうか
判りません。

嬉しくて燥いでいた気持ちを、簡単にへし折るなんて
普通の感覚だったら出来ません。

彼は、かなりずるい人だと思います。
それに、仇という日本語を判っていない人ですね。

恩を仇で返すという行為を、もう既にあなたにしているではありませんか?

もうこれ以上私を苦しめないで、
すぐに返して!

って言ってみてはいかがでしょうか?
あなたが諦めることを彼は待っていると思います。
きっと、あなたはいい子なんだという事を
逆手に取られてしまった可能性もあります。

本当に、心の優しい人だったら
最後に誕生日プレゼントくらいはくれたと思いますよ。

なんか私の方が腹が立ってきました。
私はそういうことはなかったけれど、やはり若いときは
余り色々言えずに、言いなりになっていたことがあります。

彼への態度とあなたの感情は別物です。
彼があなたを裏切ったことは事実で、人の気持ちを替えることは
出来ないけれど、責めてあなたを好きでいようと努力を怒ったたことも事実です。

自分が、嬉しくて空回りしてしまったとか、
勝手にしたとか・・・そういう余計なことは考えない方がいいでしょうね。

あなたが卑屈になる必要はなく、
相手のいることで、あなたが何かしたわけではないのですから。

彼の感情の切り替えの早さ、本当に切り替えたのか
初めから切り替えられていたのかは判りませんが、
とことんやるつもりなら、返してとしつこく言ってもいいと思います。

言わない後悔より、言う後悔の方がマシです。

いい思い出もなくなれば、あなたの感情の矛先も変わっていくでしょうから。

こんなこともいつかあなたにとって
「こんなひどいこともあったわ」って、思い出すこともないくらいに
なるといいと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイス本当にありがとうございます。
見ず知らずの人にこんなに優しく背中を押してもらえるとは思っていなかったので嬉しいです。

いろんな葛藤がありましたが
返して欲しい、約束を守ってほしい、これからも平気で身につけられるのか、私にとっては貴重なお金だったといった旨をメールで伝えました。
まだ返信はありませんが今まで自分の意見をはっきり主張できなかった自分からちょっと成長できた気がします。

返信によってはもっと傷つくかも知れないし、そもそもブロックされているかもしれません。
でも言わずにいたらずっと後悔していたと思います。

今は辛いですがいつか笑い飛ばせるようになりたいです。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/12/22 00:31

損した気持ちになる気持ちはわかります。


彼もいい男だったんでつい、でしょうね。ありますあります。

「値段つけられない気持ち」を贈ってそれは見事達成された。
何が悲しいってお腹すいて凍え死にしそうで、夢も希望もなく生きることでしょ。
それに比べれば・・・・ドラマとしてありです。
笑い話に出来る範疇です。下を見ても慰めにならないか・・・。

「返せない事情」はおそらく彼も困った事情があってです。
彼の懐が寂しくてか愛は死んだか、頭の事情かわかりませんが
寧ろ自分はそれ以上に災難に巻き込まれずに済んでる。


私はつまらぬ相手に貢いだり、贈り物選びに失敗したりしません!
自分で自分をつまらない人間と認めない限りにおいて。

バカになったふりで(本当にバカにならないで下さい)乗り切りましょう!
所詮恋愛は変態。酔っ払いに更にお酒を奢るようなもの。
自分で蒔いて、自分で拾って飲む?普通の神経でやってないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

所詮恋愛は変態!
素敵な言葉ですね。
なんだか気持ちが軽くなりました。
この件を経て、ちょっとだけ人生経験豊かになった気がします。

コメント遅れましたが
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/25 00:34

元彼の言ってる事はむちゃくちゃですね。


ガソリン代なんてそんなにするわけないじゃない。

あんた貧乏人じゃねーか、糞男、この詐欺師めが。でも罵ってやりな。

女からたかるなんて、貧乏人にすることですよ。

貧乏人の中でも最低な貧乏人のすることです。

これからは男性に貢いじゃだめです。
貢がれる女になりましょう。

知人でもいましたよ。一人暮らしの彼氏に小型テレビプレゼントしたら、安いゲームソフトしかプレゼント返しが返ってこないで、
しばらくしたら他に好きな女の子ができたからとふられたと、悔しそうに喚いてましたよ。

気が済むまで元彼に嫌がらせして、スッキリしましょう。

そしてこれからは、高価なプレゼントは付き合って一年とか、長くなってからしましょう。
付き合いが短いうちは、イベントでのプレゼントは「金がない」と嘘をついて、
お互い安いプレゼントにしましょう。

アルバイトで三万円は貯めるのに大変だったでしょう。

でもこれを勉強代にして、もっと心の優しい、良識のある男性を見分けられると思います。

三万円は大きかったけど、

妊娠して中絶しろと言われなくて良かった。三万円で済んで良かった。

と思って前を向きましょう。

実家の連絡先を知っているなら嫌味、嫌がらせとしてご両親にこの件を相談するのもありですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

女の人に貢がせる男の人って世の中に一定数いるんですね、、、
高価なプレゼントは付き合いが長くなってからというのは今回本当に学びました。

罵ったり嫌がらせしたりは勇気がなくてできませんでした。
でもきっと彼の行いは彼自身に帰ってくるのだと思います。

これからはもっと素敵な人と出会えるように前を向いていきたいです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/21 12:17

素直に返せって言ってみては?



私なら言います。自宅まで行って家族の方に事情を話し、取りに行きます。

最低な人間ですね。リベンジポルノじゃないけど、フェイスブックで皆見れる状態の日記に

「3万円のコート、返してください」って何回も投稿してみては?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

返して欲しいと言ったところ今までの交通費やガソリン代は払っていたからプレゼントは返さないと言われました。

私も彼もセコいってことだったんですかねー
もう諦めます。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/20 22:34

こんにちは



ごめんなさいね。
はっきり言います。

>大学生ですので結構な大金だと思ったのですが来月は自分の誕生日だし彼も私の誕生日に同じくらいの値段のものを買ってくれると言ってくれたので奮発しました

これは彼の打算です。
そういう人なんですよ。

ごめんなさいね。
あなたが思っているモヤモヤはそっくりそのままです。

そっくりそのままの彼を表しています。

2週間前に連絡が取れなくなる辺りから、彼の計算づくの行動が
始まっています。
そして、誕生日までは口に出さず、(これも彼なりの最低限の優しさなのかも)
あなたに「他に好きな人が出来た」と告げたのだと思います。

実はそれは単純に始まったことではなく、
おそらく彼の気持ちの中でダブっていたことだと思います。

だって、誕生日ですよ?クリスマスですよ?
一緒に過ごしたいと思いますよね?

もう本当に申し訳ない言い方をすれば、あなたにはコートを
買わせることが目的だっとしか言いようがありません。

彼の性格を追っても仕方ないことなんですが・・・

知人で凄く持てていた男性がいます。雑誌のモデルもしていました。
その人は普通に友達と付き合えばおもしろくてとってもいい人。
思いやりがあり付き合いやすいタイプです。

でも、女の子には酷いことしてたと思います。
同時に付き合った女の子に同じものを買わせるんです。
時計とか・・・
それで、片方売っちゃうんですよ。

まあ、本人が私に云ったわけではなく、彼の友達が云ってたんですけれどね・・・。

こういう人もいるんです。
彼に対するモヤモヤが消えないのでしたら、
コートは高い勉強代と思うか?

もし嫌でなければ、「返してくれる?」って
云ってみてはいかがですか?

その態度で彼の本心が判りますよ。

判った返すよって言えば誠実。

それ以外、汚した、捨てた、無くした・・・などと言って
誤魔化すようなら、もう本当に最低の人です。

これから、もっと見る目が肥えてくるでしょうから
そんなことはないと思いますが、
付き合って二か月。
しかも学生同士に、そんな高価なものを負担させ買わせる男性を
傍にに置いたらダメですよ。

もうお誕生日過ぎたのでしょうか?
おめでとうございます。

今年の誕生日・・・
来年の誕生日はもっと素敵な誕生日になるといいですね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

3万円を勉強代だと思えるほど大人になりきれなかったので返して欲しいとメールしたところ
せっかくもらったものを仇で返したくない。謝ることしかできない。
と言われました。

意味がわかりません。

彼の打算だったんですかね。だとしたらショックです。
自分の見る目のなさにもショックです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/20 22:09

そういう彼だったんだ。


そう思えば楽にはなるけれど、
それって実は簡単な事じゃない。
彼からすれば、
最低限のギブアンドテイク(貴方にもお返し)、
それってやろうと思えば出来た。
でも、
それをやったら・・・
誕生日のお返しもしてくれたのに何故??
たとえギブアンドテイクを成立させる為だとしても。
プレゼントしてくれた事に貴方は意味を感じる筈。
既に好きな人が出来ていて、
別れる準備をしている彼には必要が無い対応。
貴方にプレゼントの「意味」を感じて貰う事がね?
もしプレゼントを貰った「後」に振られていたら・・・
貴方は今よりもっと悩んでいた。
手元には誕プレの対価(お返し)が届いていても。
それがある分余計に別れがきつくなっていた筈。
幾らモノはモノであっても、
感情の入っていないプレゼントは嬉しくないから。
個性ある二人の関係。
勝手に色々決め付ける事は出来ない。
それでも、
彼と貴方との交際ブームはとても短命だった。
11月(彼の誕生日)は、
付き合い始めの興奮がまだ覆っていた。
そんな時には、
貴方からのプレゼントも嬉しくて、
貴方にも来月にはそれ相応の。
そんな事も平気で言えた彼。
実際にそう思っていたんだと思う。
でも、
ブームは月をまたぐ事さえ許さない位短命だった。
しかも、
落ち着いてしまう事を受け入れる事も出来ない。
何故か?
12月は彼女である貴方の誕生日もあり、
しかもクリスマスという恋人同士のイベントがしやすい。
そんな盛り上がりが求められる月だから。
落ち着いたままで通り抜ける事も出来ない。
そう感じた彼は、
一気に交際関係が「負担」になってしまった。
気持ちがついてこないから。
好きな人が出来たから、
その分貴方に注ぐ筈の交際欲が減ってしまったのか?
それとも、
貴方への気持ち自体が直ぐに下降線を辿り、
その下降の中で新たに上昇出来る何か(誰か)を探したい。
そう思うようになった彼が今の好きな人を見つけたのか?
見つけた事をもって終わりにしようと思ったのか?
それは分からない。
いずれにせよ、
気持ちが落ちた彼にとって、
12月のイベント(誕生日&クリスマス)は「負担」。
彼の選んだ対応は、
明らかに負担を避ける対応だった。
貴方もそれは感じていたでしょ?
段階的に変化を図ろうとしている感じ。
あ、誕生日2週前からの連絡無しは、
好きな人が出来たと伝える前に、
暗にそういう変化を匂わせる為の目的だったんだ。
同時に、
そういう理由で誕生日をさらっと通過して、
貴方に対するお返し問題自体を不問にしてしまおう。
だってもう気持ちも離れて別れてしまったんだから、と。
そう思って貰う事で、
お返しが貰えない問題自体を不成立にする。
彼にとってはそれが良くても・・・
貴方にとっては勿論良く無いんだよ。
しかも、
何となく分かっていた結末でしょ?
変化の予兆は感じていた貴方。
だからこそ、
やっぱりそういう事か、という落胆もある。
同時に、
先月には全然違う顔を見せていた彼がいる。
その彼に対して、
結構私は奮発してプレゼントもした。
彼女としての背伸びもした。
お返しが欲しいからでは無くて。
私自身そういう存在が出来た事の嬉しさや、
彼女として何かが出来る喜びを感じたかったから。
そして、
その喜びは、
相手からも彼氏として何かをして貰う事で、
改めてあぁ付き合えて良かった(彼氏がいて良かった)。
⇒気持ちの「完結」になるんだよ。
完結しないまま終わってしまった関係。
僅か60日の、起伏の激しい短命政権。
貴方のモヤモヤはその通りなんだよ。
完結していない気持ち=モヤモヤ。
貴方はどう思う?
振られてややドライになっている分、
余計にお返しも無い現実にイライラもしてしまう。
私ばかりが損したような感じになっている・・・
でも、
見返りが欲しいからプレゼントした訳でも無い。
お返しが無かった事にイライラする事は、
自分自身が何だか下品になったような気もするんだよ。
それでも・・・
奮発した自分が、
結果的には奮発した「だけ」で浮いてしまっている。
何だか虚しいんだよ。
だったらプレゼント返せ。
そんな事は言うつもりも無いけれど。
彼の店じまいの早さに対して、
貴方はまだどこをどう整理して良いのか・・・
それが上手く見つかっていないんだと思う。
どう対応するのか?
それは貴方次第で構わない。
貴方目線ではまだ始まったばかり。
もっと付き合いたかった気持ちもあるんだと思う。
それでも、
そこまでの対応をされてしまうと・・・
良くも悪くもその彼とやり直そうとする、
そんな踏ん張りも見い出し難かったりする。
貴方からも何か言い放って離れるのか?
それとも、
彼に対してイライラしたら、
彼と同じレベルになってしまう。
私は、
もっともっと責任のある関係を大切にしたい。
そう整理して、
敢えて彼の対応には踏み込まずに、
貴方も貴方のペースで前を見ていくのか?
貴方次第で良いんだと思う。
受け止める相手あってこそ、
「活きた」思いであり、「活きた」プレゼント。
ゆっくりと深呼吸を。
もう直ぐ年も明ける。
これからの貴方自身を大切に。
改めて、
お誕生日おめでとう☆
    • good
    • 1
この回答へのお礼

エスパーかと思うくらい私の整理できていない気持ちを代弁してくださってます。
彼氏と誕生日を祝ったり祝ってもらったりといった経験がなかったので一人で勝手にはしゃいでしまったのかなと反省してます。
そういう温度差が積み重なって彼の負担になっていたんだと思います。
気持ちを金額に換算してはいけないし、あげたぶんだけもらえると勘違いしてはいけないと学びました。

何度も回答を読んでいたら涙が出てきました。
ほんとにありがとうございます。
ちょっとずつでも前に進んでいこうと思います。

お礼日時:2014/12/20 19:43

プレゼント買って貰うか、


そのあげたプレゼント返して貰って質屋に売るか、ですよ。
貴女は彼氏さんと復縁とか考えないのですか?
ちなみに自分も同じで彼女の誕生日にプレゼントあげて、1ヶ月後にフラれた。
彼女に好きな人が出来たからです。
プレゼントあげてフラれたのはショックでした、信用してたから、スミマセン話がズレました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
復縁は考えていません。もう以前のように彼を信頼できません。
ほんとにショックですよね。
でも損得ばっかり考えてしまっている自分にもショックです。

お礼日時:2014/12/20 19:31

あなたが奮発しすぎて買えなくなったんだと思うよ。

恋愛の価値に値段をつけてしまったいい失敗例だよ。

後は好きにしたらいいよ。みっともないかどうかは自分で決めることだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コートを選んだのは彼でした。
恋愛の価値に値段をつけてしまったという言葉にグサっときました。
本当に愚かですよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/20 18:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A