
小学4年生の母です。3歳の頃からグレーゾーンで、就学前は発達検査を半年間隔で、就学後は知能検査を2回、小1と小2にしています。
今回初めて相談したある機関で、久し振りに知能検査を受ける運びとなり、私は今までと同じく私(保護者)も検査に同席するものと思い込んでおりましたが違うようなので、ご存知の方はお教え願います。
保護者が同席しない理由は「検査内容を公表することになり、倫理委員会に訴えられるから」とのことです。
もっと年齢が小さくても心理士さんと2人で・・・という方も多くいらっしゃると思いますし、我が子も大きくなり検査は支障なくできると思うので反論するつもりはありませんが、同席すると、前回は出来なかったのに出来ている姿が見られるので、ちょっと残念ではあります。
心理士さんの個人的な意向なんだということで理解すればよろしいですか?他に根拠(法律的な問題など)があればお教え願います。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
付き添わないと試験を受けられない、という場合でなければ
基本的に一人でうけるものでは。
うちの子たちも、上の子は年中ぐらいから、下の子は年長から一人でうけるようになりました。
親がいると気が散るとか、顔色を見たり、まあ試験そのものに邪魔になる場合もありますし
検査内容を公表に云々も、親が検査内容を知ることで
次回から準備をしてしまい結果が不正確になってしまうとか
今なら、ブログやネットで内容を書いてしまうことで
他の人が準備をしてしまい、正しい結果が出ないこともあると思います。
もしどうしても根拠がというなら
教育・心理学協会の倫理要綱の
8 教育・心理検査の普及者は、学校教育の専門家・教育の専門機関以外には供給せず、また使用者に対し検査用紙・手引等が散逸しないように管理を要請する。
じゃないですかね。
なので、検査のセットや検査用紙は一般人は購入できません。
しかるべき専門家の手にしか入りません。
誰にでも検査内容が広がっては困るというのはあるのではないでしょうか。
様々な点で納得することができました。
「検査結果を公表」といわれてもピンと来ませんでしたが、そういった懸念もありますね。
「付き添わないと試験を受けられない、という場合でなければ、基本的に一人でうけるものでは。」というのも、今まではごく普通に(私から求めた訳でもなく)同席だったので、私の中ではそれが当たり前になってしまっていたんですね。
当然私は、たとえブログをしていても検査内容がわかるような事を書くつもりもないし、まして、前もって子供と練習するつもりもありませんが、そういう方もいらっしゃいますよね。
すごくすっきりしました。
お教えくださりありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
膣内射精後に精液が出てこない...
-
これって蒸発線ですよね。。 辛...
-
中絶で仕事を休む理由
-
フライング検査結果
-
さきほど検査薬を使ってみたと...
-
ドゥーテストが全然濃くなりま...
-
性行為から18日後
-
コンドームに穴
-
これは蒸発線ですか? 昨日の朝...
-
蒸発線なのかわからず…
-
ドゥーテストの蒸発線は薄ピン...
-
抜いた後なにも垂れてこないと...
-
排卵日に精子付いた手で手マン
-
ゴム最初からきちんとつけて、...
-
高温期16日目でこの薄さは化学...
-
AV女優の方ってコンドーム付け...
-
ゴムなしで外だし2回したら…
-
コンドームして射精後しばらく...
-
会ってから1ヶ月で彼女が妊娠し...
-
着床出血ですか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
膣内射精後に精液が出てこない...
-
これって蒸発線ですよね。。 辛...
-
さきほど検査薬を使ってみたと...
-
ドゥーテストが全然濃くなりま...
-
妊娠検査薬で白い線の意味
-
中絶で仕事を休む理由
-
性行為から2週間
-
bt12 ピーチェック 薄い? はじ...
-
ドゥーテストについて 検査薬を...
-
子供の血液型が旦那と違った
-
フライング検査結果
-
性行為から18日後
-
高温期10日目 p-check薄く陽性!
-
検査薬の反応の濃さは、前日と...
-
3歳児健診
-
中絶手術の採血項目について
-
妊婦検診 検査費用について 未...
-
生理周期が33〜35日の者です。 ...
-
なぜ最近は出生後すぐに血液型...
-
女性の方にお聞きしたいです。...
おすすめ情報