
管理者権限で起動した自作のC#アプリケーションから管理者権限をもたない形で
他のアプリケーションを実行することは可能でしょうか?
以下の内容の逆のことをやりたいです。
管理者としてほかのアプリケーションを実行するには? - @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/954 …
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
MSのKBに以下のようなものがあります。
How to create a low-integrity process in Visual C++, in Visual C#, and in Visual Basic.NET
https://support.microsoft.com/kb/2278183/
ここでは,Low Mandatory Level,つまりIEやChromeなどが動いているレベルへでプロセスを動作させるコードがダウンロードできます。
標準的な権限であるMedium Mandatory Levelで動作させるための手順はこれと同じで,
MainForm.csの205行目,SECURITY_MANDATORY_LOW_RIDをSECURITY_MANDATORY_MEDIUM_RIDにすればMeidum Mandatory Levelのプロセスを生成できます。
ちなみに,管理者権限はSECURITY_MANDATORY_HIGH_RIDになります。
# 上位の権限になるための手順は,これとは別の手順になるはず。
No.1
- 回答日時:
>管理者権限で起動した自作のC#アプリケーションから管理者権限をもたない形で
>他のアプリケーションを実行することは可能でしょうか?
利用可能なユーザ名の列挙などが必要かも知れませんが……。
http://dobon.net/vb/dotnet/process/startwithuser …
こんなのでしょうかね?
この回答への補足
現在ログイン中のアカウント自身であってもProcess.StartInfoへ
ユーザーID、パスワードを追加することによって管理者権限なしで
実行することができました。
ただ、この場合は自作アプリケーションにWindowsパスワードを埋め
込む必要があるため新たな問題となりました。
後付けの条件となってしまいますが、パスワード等の重要な情報を
埋め込まない形で実現できる方法を引き続き待ちたいと思います。
しばらく待って回答がつかない場合はベストアンサーとさせて
いただきます。ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 管理者権限 2 2022/05/26 11:08
- その他(開発・運用・管理) ユーザ権限でソフトを起動すると必ず管理者パスワードをきかれてうまく利用できない 3 2022/05/10 00:07
- Windows 10 Chrome OS Flexのインストールメディアが作成できないです... 1 2022/07/20 20:47
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 管理費滞納債務の特定承継人への承継 6 2022/04/02 16:59
- 英語 「install and/or execute an application」の訳し方 2 2022/04/05 11:11
- システム コンピュータに保存したファイルを各アプリケーションで管理せずOSで管理する理由ってなんでなんですか? 6 2022/04/18 14:55
- ネットワーク OSI参照モデルの各層の役割がわかりません。 3 2023/04/21 21:12
- エアコン・クーラー・冷暖房機 冷暖房の切り替えが管理者の権限とかでできない場合に、30度の急速に設定すれば暖房の代わりになったりし 3 2022/04/02 13:02
- 会社経営 中間管理職の仕事 2 2022/05/26 01:20
- Google Drive GoogleWorkspaceについての質問 1 2022/12/16 17:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Xwinについて
-
プログラムをアクティブにしな...
-
CPU使用率100%・・・
-
Ms draw を使ってみたい
-
何点かあるのですが・・・
-
ActiveXを使ってWEBページから...
-
ライセンス認証サーバー
-
VBからExcelのテキスト...
-
xamppのApacheへの接続設定
-
キーボードで、英字が先に表示...
-
アプリケーションを起動できま...
-
PHPでのsystem関数の処理ができ...
-
OSによるWinExecの動...
-
別プログラムの起動の仕方に関して
-
VBSでのSendKeysでの画面の最小化
-
イラストレーターCS4のシリアル...
-
Macターミナルで実行中のプログ...
-
CPad for LSI C-86の実行結果
-
秋月PICプログラマーを使っ...
-
グラフィックLCD SG12...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フレームワーク「4.8.1」で、[S...
-
コンソールアプリケーションの...
-
Vba アプリケーションが立ち上...
-
初回接続の遅い原因について
-
VBSでのSendKeysでの画面の最小化
-
イラストレーターCS4のシリアル...
-
pccNTmon.exeとntrtscan.exeの違い
-
VB.NETでMessageBoxを表示した...
-
VB6の強制終了について
-
OSによるWinExecの動...
-
C#でGUI・CUIの判断する仕方を...
-
vb6で異なるのプロジェクト間で...
-
対象のアプリケーションが終了...
-
WSH(VBScript)でアプリケーショ...
-
VB6での二重起動(複数起動)の制...
-
必須コンポーネントと起動条件...
-
アプリケーションをVBS(WSH?)で...
-
Windowsプログラムのビジー状態...
-
自分自身を更新するプログラム
-
httpd.pidって何ですか?
おすすめ情報