dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しい年ももう間近に迫っています。
皆さんも、来年の抱負とか希望とか見通しとかをお持ちだと思いますが、「来年」のあとに続く助詞によって、その内容も変わってきそうです。
そこで、以下の場合は、あなたはどんな言葉が浮かぶものか、教えてください。
 ・来年に、
 ・来年の、
 ・来年は、
 ・来年へ、
 ・来年を、
 ・来年が、

A 回答 (11件中11~11件)

こんにちは(^-^)



来年に、期待しよう・・。
来年の、干支は羊。
来年は、どんな年に・・?
来年へ、色々なことを持ち越し・・。
来年を、充実した年にしたいです・・。
来年が、なるべく平穏な一年になりますように・・。

なんだか平凡な言葉しか浮かびませんでした・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全体としては、少しの期待とつつがなさが、来年へ望むことという感じですかね。
まあ、平凡に送れるのが一番手堅いですからね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/29 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!