
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私のもっている物は中国製で箱にLEITEOと書いてありますが、型番が同じ事及びWebで調べると日本での輸入発売元が(株)レッドスパイスとなっているので同じ製品と思います。
これはRTL2832Uのチップを使っています。
https://github.com/ambrosa/DVB-Realtek-RTL2832U- …
質問内容は#1がおっしゃっているようにドライバが見つからないなのでしょうか?
→対応しています。
それとも「インストールできません」で正しいのでしょうか?
インストールできないの詳細が不明なのでこれ以上アドバイスはできませんが、
インストール_ま_で_は_適切な作業をすればできます。
ただし、
0)お手元のLT-DT306BKが正常であるとの確信は有るのでしょうか?日本代理店を通しているのは出荷試験してるのでしょうか…?
1)質問者様が何をインストールしようとしたのが不明ですが、私が知っているRTL2832U対応のソフトは海外で開発されたもので日本製は見たことないです。(教えてください!)
2)私はテレビ視聴につかってるのではなく、ラジオの受信に使っています。
この回答への補足
ありがとうございます。購入した専用CDからインストールするのですが、そのCDはPCに認識さえています。しかし、指示通り「setup.exe」をクリックすると error と表示されます。
正月休みが明けたらサポート窓口に電話するつもりです。
縷々ご説明いただき有難うございました。サポートに確認したところ、LINUXには対応していないそうです。あきらめます。もう一つ残っているXPの古いPCをTVにします。
No.4
- 回答日時:
Lubuntuでは
購入した専用CDからインストール
してはいけません。
CDの「ご使用にあたり以下をご了承ください」の内容をごらんください。
ご回答有難うございました。本日サポートに確認したところ、LINUXには対応していないそうです。あきらめます。もう一つ残っているXPの古いPCをTVにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 今、ノートパソコンを買うならどのメーカーのどのパソコンがいいでしょうか? 6 2023/05/26 15:41
- その他(ソフトウェア) 先日からDigiBestTVで「デバイスなし」と表示され、TVを見れなくなりました。 2 2023/01/07 15:36
- ノートパソコン DVDの再生について 1 2023/01/13 15:36
- docomo(ドコモ) らくらくスマホF-52Bってワンセグ録画できますか? できませんか?? らくらくホンセンターやFUJ 6 2023/01/21 16:45
- docomo(ドコモ) 2023年の現行スマホでワンセグの録画に対応したものはありますか?? らくらくスマホが唯一ワンセグ対 2 2023/04/07 17:36
- docomo(ドコモ) らくらくスマホのF-52Bってワンセグの視聴は対応ですがワンセグの録画にも対応していますか?? テレ 2 2023/03/30 19:47
- docomo(ドコモ) らくらくスマホF-52Bってワンセグ録画できますか? できませんか?? らくらくホンセンターやFUJ 1 2023/01/21 16:42
- Android(アンドロイド) PSPのワンセグチューナーはなぜ2015年のFUJITSUハイエンドAndroidスマホ「アローズN 1 2022/04/21 11:34
- Android(アンドロイド) PSPのワンセグチューナーはなぜ2015年のFUJITSUハイエンドAndroidスマホ「アローズN 1 2022/04/22 19:08
- Android(アンドロイド) PSPのワンセグチューナーはなぜ2015年のFUJITSUハイエンドAndroidスマホ「アローズN 1 2022/04/23 07:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
■ブートキャンプ マックでの右...
-
インストールした覚えがないア...
-
Sun ULTRA10 のOSインストール...
-
VineLinux載せられますか?
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
ソフトをインストールできない...
-
OSX10.14でAppleScriptが作動し...
-
linux 初心者です。コマンドラ...
-
ロータス123 を windows10 に...
-
インタ-ネットができるFRE...
-
centosを使っていてgccがイ...
-
ワンセグ視聴ソフトをインスト...
-
LinuxにApacheをインストール際...
-
Ubuntu、error5について
-
BullZip PDF Printerをオフライ...
-
Macで動画が見れません。どうす...
-
パソコンの操作に違和感が出て...
-
MacBook AirでBootcampの設定の...
-
Windows Updateでエラーがでる
-
Mac OS X Tigerがインストール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows セキュリティ 検出済み...
-
インストールした覚えがないア...
-
Windowsの古いゲーム(32bit OS...
-
macでDocuWorks を使うのは無理?
-
学校配布のPCの初期化について
-
USBメモリにLinuxをインストー...
-
MacOS10ですが11対応アプリをイ...
-
ロータス123 を windows10 に...
-
Ubuntu に xed をインストール...
-
Virtual PC 2007に、Windows98...
-
Solarisの文字コードについて
-
Macの初期化の方法
-
低スペックPCにCUI環境のみのイ...
-
OS無しのiMacを購入して自前で...
-
Windows8.1 AOS BOX coolnとは...
-
Ubuntu/Lubuntuの商用利用について
-
ワンセグ視聴ソフトをインスト...
-
PuppyLinuxのセッションの保存...
-
Windows3.1とWindows95の最低動...
-
Macbook ProからgoogleDriveを...
おすすめ情報