

お昼の2時ごろモスへ行ってロースカツバーガーをオーダーしました。
初めて食べたので冷めたものが出てきたので冷たいバーガーの種類なのかなぁと思って話し掛けてきた店員さんに「初めて食べるんですけど、冷たい種類のバーガーなんですね」というと、違ったみたいで新たにもう一つ作ってくださいました。そんなつもりもなく元のバーガーを間食したあとでおなかはもう入らない状態。でも温かいのを味わってみたかったので一口だけ食べてお持ち帰りしました。
日中、外を50分ぐらい出たり入ったり、と涼しい冷房の効いた店内に3~4時間ほどいましたが、すっかりバーガーの事は忘れていました。今思い出したのですが、もう食べるのは時間が遅いし明日にしようと思います。明日でも大丈夫でしょうか?また美味しく食べるこつを教えてください。食べるとしたら明日の朝10時からお昼の2時くらいの間だと思います。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
アドバイスだから、この時期食中毒なんかもありますので、お勧めしません。
で、私なら、明日になるとヤバイかも?って考えて今食べちゃいますね(^^;50歩51歩だとは思うのですが
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ファミレス・ファーストフード 一番お気に入りの月見バーガーは? いろんなお店から月見バーガーが出ていますが、おすすめはどこのバーガ 2 2022/09/12 12:44
- ファミレス・ファーストフード マックについての質問です。 だいぶ前に食べた野菜が入っていない、バンスがふわふわで甘くて黄色い、他の 1 2023/07/30 17:14
- その他(料理・グルメ) 今日のお昼用に 昨日の夜に詰めたお弁当を会社の冷蔵庫に入れているのですが、明日のお昼にチンして食べる 1 2023/08/23 19:44
- 食べ物・食材 パン屋で買ったカレーパンについて。 一昨日7/3昼過ぎ頃に夫がパン屋さんでカレーパンを買ってきました 4 2022/07/05 00:15
- モテる・モテたい 教えて!女心な人達!!アドバイスをいただきたいです!! 3 2023/02/21 17:26
- 東海 静岡旅行 6 2022/06/12 23:45
- 子育て ご飯余り食べなくなった子供 中学生 3 2023/04/30 17:32
- 食べ物・食材 お弁当を夜に作る 朝はどうしても時間がなく、夜にお弁当を作りたいのですが、傷まないか心配です。 1段 5 2023/01/09 00:55
- 食べ物・食材 丸亀製麺風、明太釜玉うどん(空想再現) 7 2022/05/27 11:56
- 父親・母親 子供は親に勝手に自分のものを食べられても怒ってはいけないのか? 5 2022/08/28 19:48
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GWにシンガポールに旅行に行っ...
-
コンビニエンスストア レジ マ...
-
スーパーマーケットのレジでサ...
-
500円玉だけで、コンビニで3万...
-
ローソン、セブン、ファミマ ど...
-
セブンイレブンで働いてる方に...
-
もしかした生ニンニクって不作...
-
朝いつもスーパーの休憩場で寝...
-
おすすめのコンビニスイーツを...
-
コンビニATMで何度も同じ間違い...
-
セブンとファミマとローソンと...
-
ヤオコーってパートさんが部門...
-
近くのコンビニで、お金をすら...
-
ローソンで買い物して、レジの...
-
コンビニやスーパーで、ビニー...
-
客がお金を払う側に対して「お...
-
勤めてるスーパーマーケットで...
-
実家暮らしでの浪費をやめる方...
-
コンビニ、スーパーの弁当につ...
-
米いま10キロってスーパーで見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モスバーガー、ロッテリア、バ...
-
モスのたべかけロースカツバー...
-
チャートのテクニカル分析って...
-
真似をする人は、嫉妬から生じ...
-
サイゼリヤとマクドならどっち...
-
モスチキンもケンタッキーには...
-
お腹がふとりました カップ麺や...
-
スシロー(回転寿司)は美味しく...
-
ネギが苦手でもチャーハンのネ...
-
昔は半ドンとかで土曜日も午前...
-
ネギま!でエヴァは最強ですか?
-
服装を真似されます。 女性です...
-
ファーストフードのドライブス...
-
本日、スーパーで食パンを買い...
-
ヤマザキパンのドーワッツが売...
-
なんで回転寿司とかクソ不味い...
-
線の名称
-
友達が私の真似をしてきます。 ...
-
スーパーの3割引きの菓子パン...
-
日本一混むスシローはどこだと...
おすすめ情報