
此処で言っている教会と言うのはコンビニのようにそこら辺にある一般の人向けの教会のことです。また、カトリックのシスターについて教えてください。
よくアニメやコミックでは教会に修道女(シスター)が登場して、自分も教会にはシスターがいるものだと思っていたのですが、シスターが普段いるのは修道院で、教会にはいないものだと聞きました。実際にはどうなのでしょうか。シスターは教会にはいないのでしょうか? それとも教会や神学校によって違うのでしょうか? 修道会に属する教会と一般向けの教会で違うとも聞きました。
一番知りたい事は、普段、近所にある一般の人が通うような教会に行ってシスターに会えるものなのかどうか、ということです。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
カトリック信徒です。
プロテスタントの牧師さんは、結婚して家族を持つこともOKですし、女性も牧師になれますが、
カトリックの場合は、妻帯が許されておらず、女性は神父になれません。女性の修道者とは、即ちシスターですね。
このような事情から、同じ建物内に、男性である神父と、女性であるシスターが起居することはありません。
教会のミサは神父が司式するものであり、シスターは出席することがあっても、外から訪問する形になります。シスターが住んでいるのは、通常、女子修道院ですが、その修道院はミッションスクールや病院(シスターがカトリック系の学校の教師や病院の医師/看護師を兼務している場合など)に併設されていることもあります。又、交通の便宜上、教会の隣近所に女子修道院がある場合も多いです。
教会によっては、特定のシスターが主日(日曜)や特定の曜日の特定時間に教会に通ってきて、信者向けの勉強会などを主催している場合もあります。又、その他にシスターと会える場所と言えば、前記のミッションスクールや病院、或いは、カトリック系の書店やホーリーショップと呼ばれている売店などです。
有名な所では、女子パウロ会 http://www.pauline.or.jp/ があり、多くのシスターが活躍されています。
最後に、街中の一般信徒向けの教会の他に、修道院の中や、ミッションスクールや病院の中に聖堂があることも多く、外部の一般信徒が参列することもある程度可能です。(近年は、多くの女子修道院内の聖堂に男女を含む一般信徒が参列することも許されている例が多いです。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本のプロテスタント教会について
-
シスターって教会にいるのでし...
-
妻がプロテスタント系の教会通...
-
教会に行きたくても教会が近く...
-
英国国教会は、プロテスタント...
-
キリスト=神、と考えると、間...
-
キリスト教によれば、魂が肉体...
-
カトリックの総本山はバチカン...
-
吸血鬼は十字架が苦手なのか?
-
外国人です、聞き取れないとこ...
-
【宗教】竃公真宰(そうこうし...
-
祇園精舎はインドの祇園精舎だ...
-
「お客様は神様」の考えは日本...
-
女神って・・・
-
一神教における宗教的正しさとは?
-
汎神論と多神教(八百万の神?...
-
教皇「紛争ではなく、平和の業...
-
因果応報説は 愚の骨頂
-
日本の仏教は、他国・他地域に...
-
ブッダがバラモン教を否定して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教会における懺悔室について
-
教会に行きたくないが、家族と...
-
シスターって教会にいるのでし...
-
キリスト教系の仕事にはどのよ...
-
教会に行くのをやめたい
-
仲が良い友達にクリスチャンだ...
-
洗礼を受ける為に、今、週一度...
-
横浜で夜に誰でも祈れる教会
-
クリスチャンではないのですが...
-
プロテスタント教会で上下関係...
-
教会にいきなり行くのはダメで...
-
質問です!
-
教会でも仲間はずれがあるので...
-
【宗教】キリスト教の教会はミ...
-
教会に行きたくても教会が近く...
-
キリスト教会について単純に質...
-
教会の天井が高い理由をおしえて!
-
キリスト教(カトリック)に入...
-
クリスチャンがクリスチャンと...
-
不思議な自然現象を見ました。
おすすめ情報