dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

任天堂wi-fiネットワークアダプタとかいうのが家にあったので、wi-fiができるなら使ってみようと思い、いざ3Gのiphoneからwifi検索 出ませんでした。
AOSSとかいうボタンを押せば楽らしいので10秒間押してみたところ、それらしきものが出ました。
しかし、パスワードが分からず、結局使えません。

http://www.akakagemaru.info/port/nintendo-wifi.h …
このサイトをみてポート開放しようと、http://192.168.11.1/ というurlにアクセスしようとしたところ、接続できない。(ポート開放というリンク先)
アダプタからlanケーブルを引っ張ってPCから上記のurlにアクセスすることもできませんでした。

この任天堂のアダプタではiphoneをwi-fi接続するという夢は叶わないのでしょうか?

A 回答 (3件)

任天堂wi-fiネットワークアダプタは無線LANルータですが、初期のタイプなので最近の機種のように最初からセキュリティキーが設定されていません



パスワードは空欄です

無線ルータなので、その先のインターネットに繋ぐ回線が別途必要ですが、その回線はあるのですか?

任天堂wi-fiネットワークアダプタがあるだけでは、iphoneはネット利用出来ませんよ

ネット回線に接続する(光・ADSL・モバイルルータなど)の機器に任天堂wi-fiネットワークアダプタをLANケーブルで接続させて使用しますが、この時に任天堂wi-fiネットワークアダプタをブリッジモードという動作モードで使用している場合には、http://192.168.11.1/ というurlにアクセス出来ません

もしルータモードで動作していても、任天堂wi-fiネットワークアダプタに接続出来る状態になっている機器からでなければ設定ページが開けませんから、今接続できていないiphoneからページ開こうとしても当然出来ません

任天堂wi-fiネットワークアダプタは初期設定でパスワードなしですが、手動・AOSS機能で接続しようとしてもパスなしで接続出来ないなら、誰かがパスワード設定しているので設定した人間にパスワード聞いてください

わからなければ機器を初期化してしまえばパスワードは空欄に戻ります
ただ、任天堂wi-fiネットワークアダプタを使う事はお勧めしませんよ
セキュリティも甘いWEP設定です

初期化しなくてもパソコン使ってキーを調べる事が簡単に出来てしまいますけどね

まずは取り扱い説明書を良く読むこと
http://www.google.co.jp/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s …
    • good
    • 0

ここの48ページを参考にしてみてはどうでしょう


http://wifi.nintendo.co.jp/wap/pdf/wap_manual.pdf
一度 ID root
パスワードなしでやってみられたらどうでしょう。

ところでそのアダプタはもちろんWANに接続されてるんでしょうね。
    • good
    • 0

>AOSSとかいうボタンを押せば楽らしいので10秒間押してみたところ、それらしきものが出ました。


しかし、パスワードが分からず、結局使えません。

AOSSはバッファローのクライアントソフトを入れなければ認識しません。
パスワードは自動生成ですのでわからなくって当然です。

>てポート開放しようと、http://192.168.11.1/ と
なんで上級設定のポート開放の必要があるの?

ここで教えても貴方の知識が簿過ぎるので無理です。電気屋に金払ってきてもらいましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!