dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトバンクのガラケーとスマホを持っています。ある日突然、スマホのみが電話の圏外になったり圏内になったりするようになりました。ガラケーは常に電話の圏内です。なぜかスマホはネットには常につながっています。本体の故障かと思い、ショップに持っていったのですが、故障の可能性は低く、単に電波圏外になっただけだろうと言われました。どうも腑に落ちません。どのようにすればいいのでしょうか。

A 回答 (4件)

ガラケーの3Gは安定圏内で、スマートフォンのLTEは不安定圏外ということでは?



電波の周波数が根本的に違いますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう仕組なんですか、ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/08 22:13

それぞれの機器が使用する周波数帯は同じなのか?違うのか?



同じなら、個体差(感度の良い悪い、アンテナの善し悪し)だろう
違うのであれば、サービスエリアに違いがあっても何の不思議もない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周波数帯までは知りませんが、同じ家の中でガラケーは通話可能、スマホは不可能になるのが不思議で、困ってます。

お礼日時:2015/01/08 19:23

それぞれの回線種別は何でしょう?



3Gですか?、LTEですか?、Wi-Fiですか?

ガラケーなら3Gのみかと思いますが、スマホなら3GとLTE、Wi-Fiを切替えて接続するかと思います。

Wi-Fiが接続されていれば、3G、LTEが接続されていなくてもネットには接続できます。

しかし、電話回線は3G、LTEいずれかで接続されていないと通話できないはずです。

ご利用の地域の3G、LTEの回線容量が限界近くになり不安定になっているのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットはWifi、電話は3G、LTEです。地域の電波環境が悪くなったんでしょうかね;;

お礼日時:2015/01/08 19:20

私はauのスマホですが、結局本体のオールリセット・初期化することで改善しました。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

オールリセットですか。ちょっとためらいますね。

お礼日時:2015/01/08 19:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!