
現在teratermマクロを作成しています。
linuxでディレクトリを移動する際のコマンドについて質問です。
やりたいことは以下です。
(1)自動的にsshログイン
↓
(2)ミドルウェア停止
↓
(3)指定のディレクトリに移動
↓
(4)ファイルコピーしたり色々コマンドを連続して行う
この(3)の部分が上手く出来なくて…
(1)(2)(4)の部分は作成したのですが、指定のディレクトリに移動させる方法がわかりません。
指定のディレクトリは以下です。
home/hogeフォルダの配下に以下のフォルダがあります。
・forder20150111
・forder20150112
・forder20150113
上記の全てのフォルダ内にXXXXというフォルダがあります。
移動したいフォルダは「本日の日付で終わっている」フォルダの配下にあるXXXXです。
文言わかりにくかもですが、2015/01/13にマクロを実行した場合、"forder20150113"に配下にあるXXXXフォルダに移動したいです。
更新日などは少しばらつく可能性があるので、あくまでファイルの日付で移動させるフォルダを判断させようとしています。
teratermマクロだけでこのようなことは出来るのでしょうか?
シェルスクリプトなども今現在勉強中でまだまだわからないことが多く…
わかれば教えていただきたいです…
一応以下のようなことも考えたのですがどう書いていいかわからず…
(1)普通にcdでhogeフォルダまで移動するコマンドをマクロに記載
↓
(2)自分でフォルダを選択してenter押下
↓
(3)自動でマクロの処理を実行する
みたいなことですかね…
他にいい案などあれば教えていただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>2015/01/13にマクロを実行した場合、"forder20150113"に配下にある
TeraTermのマクロで日時が取得可能ですので、適切に書けば可能でしょう。
参考URL:http://ttssh2.sourceforge.jp/manual/ja/macro/com …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【VBAファイル移動】2つのマクロを順に実行。1つ目のマクロが実行不可⇒2つ目が実行不可となる件 2 2022/07/29 12:17
- Excel(エクセル) 2つのマクロを連続して動かしたい 3 2022/09/20 23:46
- Excel(エクセル) 【マクロ】フォルダAからダBへファイルを、ファイルの更新日時の条件で、1つづつ移動するには? 3 2022/08/25 09:56
- Excel(エクセル) 【マクロ】ファイルを古い順に、1個ずつ移動する 1 2022/09/06 20:30
- Visual Basic(VBA) 【マクロ】フォルダにファイルが1つも無い時に、ファイルがありませんとメッセージを表示する 4 2022/08/28 08:48
- Excel(エクセル) 【マクロ】エラーが発生⇒実行時エラー58既に同名のファイルが存在 5 2022/08/31 10:03
- Excel(エクセル) マクロのコードを、少しでも削って短くしたい 3 2022/08/30 07:46
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Excel(エクセル) 【VBA】フォルダAにある2つのファイルの内1つを、フォルダBへ。もう1つを、フォルダBへ移動したい 6 2022/07/26 08:51
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください 物件ごとのフォルダを作成してます そのフォルダ内にサブフォル 2 2023/07/02 17:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
net use /d の強制実行
-
Linuxのスラッシュ,ピリオドの...
-
FTPのエラーメッセージで質問で...
-
Windowsのローカルディレクトリ...
-
ディレクトリを移動したい
-
Linuxのバイナリファイル参照方法
-
tarで纏める際に、複数場外した...
-
Apache2.4のダウンロードについて
-
ソフトのインストール場所?
-
cygwin(bash?)でlsしたときのデ...
-
コマンドの出力結果の比較
-
tarで圧縮したファイルの解凍時...
-
ls -1R の結果をフルパスで欲しい
-
Isコマンドについて
-
makeというコマンドに関する質問
-
SFS の起動が出来ません
-
ln ハードリンクをワイルドカー...
-
特定のディレクトリでコマンド...
-
コマンドプロンプトでコマンド...
-
所有者不明のディレクトリやフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
net use /d の強制実行
-
tarで纏める際に、複数場外した...
-
Windowsのローカルディレクトリ...
-
tar.bz2ファイルのインストール...
-
Apache2.4のダウンロードについて
-
誤って/home配下を削除してしま...
-
tarでフォルダに上書き
-
ls -1R の結果をフルパスで欲しい
-
コマンドプロンプトでコマンド...
-
zshのコマンド履歴がヒストリフ...
-
フォルダのreadonly属性の解除方法
-
バッチファイルについて
-
rc.d や init.d の 「.d」の意味
-
ImageMagickの使い方を教えて下...
-
コマンドプロンプトで何故パラ...
-
シェルスクリプトを使ったSCPの...
-
絶対パスでアーカイブされたフ...
-
コマンド スペースを含むディ...
-
tarで圧縮したファイルの解凍時...
-
cygwin(bash?)でlsしたときのデ...
おすすめ情報