
パワーポイント2013を使用しております。
パワーポイント2013では
リボンの「挿入」タブ→「メディア」パネル→「このコンピューター上のビデオ」
からビデオを挿入し、アニメーションの設定で、
「任意の再生位置からの再生」と
「任意の位置に来た時にアニメーションの開始」
を行うことが可能となっております。
その設定を使い、任意の再生位置でのループ再生を行いたいのですが、
上手くいきません。
例を以下に示します。
1.5秒間のaviファイルあるいは、mp4ファイルを挿入します。
2.aviファイルの場合、
リボンの「ファイル」タブの「メディアの圧縮」で「プレゼンテーション品質」を選びます。
(メディアの圧縮を行うのはaviファイルを挿入しただけでは再生できないことがある為です)
3.挿入された動画を選択し、挿入された動画ファイルのシークバーを3秒の所で止めて、
アニメーションタブのアニメーションパネルから「シーク」を選びます。
4.次にシークバーを4秒のところで止めて、
動画を選択時に表示される再生タブのブックマークパネルから
ブックマークの追加を選択します。
5.「アニメーション」タブの「アニメーションの詳細設定」パネルの「開始のタイミング」を
ブックマーク時の「ブックマーク2」を選択します。
(上記手順通りの場合、ブックマーク1が3秒、ブックマーク2が4秒となっております)
この状態でスライドショーを開始し、動画を再生すると、
最初に4秒(ブックマーク2)に到達したときは、3秒に戻り再生されますが、
2度目からはスルーしてそのまま最後まで再生してしまいます。
ところが、このブックマーク2を動画の最後の付近(正確には4秒82以降)に設定すると
永遠にループし続けます。
このように、任意の再生位置から、任意の再生位置まで
永遠にループ再生させることができません。
どうすれば、任意の再生位置で永遠にループ再生させるようにできるのでしょうか?
今回設定したアニメーションの設定内容の画像に添付しておきます。

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
とても試す気にはなれないし読む気にもなれないので
試行すみでしたら無視してください。
何をしたいのかわかりませんが
・他の圧縮していないファイルなら?
・ループさせる前の動画とループさせる動画にわけて、2つの動画を使えば済むのでは?
・再生時間が短かすぎることが原因なのでは?
この回答への補足
質問で出した例は1例でして他の動画ファイルでもできません。
aviファイルはどれもaviutlで出力したものです。
コーデックは変えて試してみましたがどれも同じです。
mp4はパワーポイント上で圧縮したものを試しました。
再生時間は実際には10秒以上あるものを使用しています。
5秒としたのは、回答者が試しやすいように短く設定しました。
>2つの動画を使えば済むのでは?
最初はそうしてたんですが、
三角の図形をクリックすると、最初から再生、
一時停止のマークをクリックすると、動画を一時停止
別の図形をクリックすると、ブックマーク2以降から再生(別の動画を再生)
という風にしたいのです。
ところが、2,3枚に分けてしまうと、一時停止させたタイミングなどによって、
挙動が複雑になってしまい、一つのスライドにつき一つの動画にした方が
単純で楽だということに気が付きました。
そこで上記の方法を試してみたのですが、ブックマークの位置によって挙動が変わってしまうため、上手くいかないので質問させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- 画像編集・動画編集・音楽編集 AfterEffectでのシャターの挙動がおかしい 1 2023/05/07 00:38
- 国産車 トヨタ純正ドラレコ DRD-H68S 3 2022/08/11 09:25
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- 音楽・動画 ノートパソコンで動画再生の設定の変更について*長文ですが何卒宜しくお願い致します。 3 2022/10/18 12:24
- 画像編集・動画編集・音楽編集 フォトで作成した動画をホームページビルダー9に挿入し再生したら、選択以外の動画も再生される 2 2023/05/16 16:55
- その他(コンピューター・テクノロジー) ブルースクリーンエラーの発生と解決手順 2 2022/10/09 13:05
- 心理学 記憶すべき内容を順番で覚える場合、最初の方にある内容と最後の方にある内容の再生成績(正答率)が高い現 1 2023/07/17 17:32
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
アニメと現実どっちが思い通り...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
裏名儀を話す声優さん
-
アニメ クラナドを観たことがあ...
-
トラウマになったアニメってあ...
-
スマイルプリキュアのEDに似た...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
挿入歌がしりたくて
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
「こと」の使い方。
-
「毎年」の読み方
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
斉木楠雄のΨ難の斉木楠雄って照...
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
40年ほど前の日本のアニメ事...
-
パワーポイントでバツ印をつけたい
-
延長コードのプラグ差し込み部...
-
NHKアニメの二次創作について
おすすめ情報