
私の周りの35歳以上で独身の人はやはりどこか問題有りな人が多い気がします。職場の50代独身女性→ヒステリック、どこでもおならする、口紅がマットです真っ赤
39歳女性→年を鯖読む、ヒステリック、話す事全てが悪口、ねちねち細かい
近所の45歳おばさん→挨拶しても無視する、陰気な雰囲気漂ってる、にらんでくる
親戚の52歳おじさん→勝手に色々買って来てお礼のメールしないとぶちキレる、毎日職場の愚痴をうちのお母さんに電話してくる、すぐパニックになって泣く、わめく
やはり何かしら問題有りな人が多いですよね。結婚できないからおかしくなるのかおかしいから結婚できないのか…。
ちなみに私は27で今度独身の38歳男性を紹介されますが怖いです(;o;)離婚歴もないらしく…田舎だから出会いがないそうですが(T^T)
A 回答 (18件中11~18件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
そうですね
35歳以上で独身の方全員ではないですが、中には問題ある人も居ます
そしてそういう問題のある方の若かりし頃は、質問者様と同じような偏見に満ちた発言をしていると言います
つまり、質問者様自身がその「35歳以上で独身 問題ありの人」候補生であるということです
その『真実』を直視して、今一度自分の言動を見直してみると良いと思われます
質問者様が見下している「38歳男性」の方から「ゴメンナサイ」されないように、気を付けましょうね
(お相手の男性にも選ぶ権利がありますし、断る権利があることを忘れないように)
No.7
- 回答日時:
もういい加減、そういう問題の立て方はやめましょうよ。
あなたの周りの35歳以上独身者のうちの多数が、どこか問題ありな人だ、ということを、あなたが思っていても、それが、人類全体で、「35歳以上独身者は問題がある」ということの証明にはなりません。
あなたが質問文を要約すると
「27歳の私が紹介を受けている、独身38歳男性・離婚歴なし・田舎で出会いなし、の人にはどんな問題があると、思いますか?」ということになります。
たったこれだけの情報で、見たことも話したこともないその男性について、いったい誰が、なにを判断できるでしょう?
あなたが書いているそれ以外の情報は、あなたの周りにいる人についてのあなたが見聞きした情報だけです。
39歳女性、45歳のおばさん、52歳おじさんは、その男性とどういう関係の人たちでしょう?
彼の兄弟親戚なのでしょうか?
無関係の人の情報が彼を判断する何の根拠になるのですか?
データ的に何かの関連を証明したいなら、少なくとも、100例と、比較するために同年代の既婚者、および他の年代の独身者のデータもそれぞれ100例くらい提供してください。でないと比較検討できません。
逆に、
「関連性のない情報から、なんらかの結論を導こうとする27歳会社員・結婚相手探し中の独身女性はやはり何か問題があるでしょうか?」
という質問をたてたくなります。
---------------------------------------
これだけでは回答にならないので、以下、あなたの質問に対する回答です。
その男性についての情報がほとんどないので、問題ありかどうかを判断することはできません。
No.4
- 回答日時:
30代既婚女性です。
長く生きていると体に変化があり、それに伴いメンタル面にも影響してくると思います。
一般に厄年と言われるのがその節目の年齢となるようです。
男性の本厄は25、42、61歳、女性の本厄は19,33,37、59歳と言われています。
若い頃はそこまで気になりませんが、30代以降になると体力が落ちるのが顕著にわかり、病気も歳を重ねるにつれて発症しやすくなります。
男女ともに更年期になると、個人差はありますが、ホルモンのバランスが崩れるため更年期障害を患うことがあります。
もちろんこれらは独身・既婚に関わらずすべての人において言えることです。
独身と既婚の差というのは、私も30過ぎまで独身でいたため身に染みているのですが、世間の風当たりが30を過ぎるとだんだん強くなってきます。
ちなみに、私の周りで29歳で「かけこみ婚」をした友人が3人もいます。
男性の場合は女性に比べてのんびりしている印象があり、40歳になってはじめて焦り始める方が多いように思います。
これはもしかしたら、男性の2回目の厄年が42歳、女性の2回目の厄年が33歳というのが影響しているのかもしれませんね。
結婚してパートナーができると、家庭を持つことによる世間からの信頼と、関係が円満であれば精神的安らぎを得ることができます。
一方独身者であれば、年配の方からは半人前として見られ、歳をとるにつれて独身による自由をもてあまし寂しさを感じるようになってきます。
「問題がある」とひとことで言ってしまうと、その人本来の良いところを見落としてしまいますので、もし「この人どこかおかしいな」と感じたら体やメンタルの変化に目を向けてみてはいかがでしょう。
20代の時は他人事でも、人間であれば歳をとると必ず経験することですから。
私個人の考察で恐縮ですが、少しでもご参考になれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
私のまわりには沢山30代の独身の男性がいますよ
都内なので、他に楽しいことが一杯あり
寂しくないのも理由です。
ですが、決して問題のある方ばかりではありません
ただそんなに結婚に焦っていないのです
最近は婚期が延びてますので
30代、40代で初婚はザラではないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
長年連れ添った夫婦でも、伴侶のココが嫌いというものは少なからずあります。
かといって別れたいけど今更そうもいかない。お互いに。最初はお気に入りのひと(性格)だと思って結婚したら、とんでもない人だったということはよくあります。付き合って好きになってくると気持ちが変わってくるんです。悪評があっても耳を貸さなくなります。まあ、この程度ならいいやという。本当に恋は盲目になってしまうんです。こんな失敗を避けるために、同棲してから結婚というのはどうですか。ただ、子どもができてしまって誤算ということになりかねませんが。ただし、貴方が思うほどに相手の方も同じ思いだということも忘れないでください。見合いでしか恋愛の機会がないような人であれば、あまり贅沢も言えないんでは。
No.1
- 回答日時:
結婚って他人の異性と暮らす訳ですから、妥協や話し合いが必要ですね。
独身は妥協も話し合いも必要ありませんので、迷惑を顧みないマイペースになります。
問題があるから結婚出来ないのではなく、他人の異性と同居していないから問題が出て来る場合が多いと思います。
質問者さんもあと10年ほど独身でいると20代の女性から同じ事を言われますので、その男性と結婚してはいかがですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
連れ子をどうにかして無くした...
-
単刀直入に聞きます。既婚者は...
-
私45歳、彼50歳。デートは食事...
-
29歳の娘が15歳年上の男性と結...
-
20代後半の娘を持つ母親です。 ...
-
40過ぎた独身男性は社会的不適...
-
いわゆるキャリア官僚との結婚...
-
趣味に生きる人生
-
医者で独身の特徴を教えて下さい。
-
男性で社会人3~5年目で結婚、...
-
彼女が母と同じ名前なんです。 ...
-
生涯独身ってやっぱり虚しいで...
-
結婚するひとに 職歴を嘘つく
-
シングルマザーで子供3人
-
27歳独身の女です。 付き合って...
-
散々若いときイケメンと遊びま...
-
コールセンターで働いています...
-
身体の相性がよくない彼との結...
-
今どき結婚してる人って珍しい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私45歳、彼50歳。デートは食事...
-
育った環境が異なる人との結婚
-
男性に質問です。AV女優と結婚...
-
単刀直入に聞きます。既婚者は...
-
29歳の娘が15歳年上の男性と結...
-
連れ子をどうにかして無くした...
-
27歳独身女です。最近、長年付...
-
医者で独身の特徴を教えて下さい。
-
コールセンターで働いています...
-
20代前半の非処女です。ネット...
-
先週マッチングアプリで女性と...
-
付き合って2年半、結婚の"け"の...
-
結婚において身体の相性はどれ...
-
友人(男)が結婚できるかどうか...
-
シングルマザーで子供3人
-
創価学会の人と無宗教の人が結...
-
男性に質問します、永年無職の...
-
生涯独身ってやっぱり虚しいで...
-
17才歳の差について結婚か破局...
-
低収入の男は結婚も恋愛する資...
おすすめ情報