dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。質問します。
皆さんが日常で感じる「これいらないだろ~」と思うもの&ことを教えてください。
個人的に感じたことで良いので、 正解はないです!
たくさんの質問をお待ちしています。

例:ガムボトルに入っている紙 など

※誹謗、中傷する書き込みや、誰かの回答を貶すような書き込みはやめてください。
自分が感じることで結構です。


回答する方、もしよろしければペンネーム的なものを添えて頂けると嬉しいです!
また、何らかの形でこの質問の回答を第三者に公表しようと思っているので、もしそのようなことが不快に思う方は回答を控えてください。
公表する内容は回答に書き込んでいただいた事のみです。

A 回答 (10件)

小分けや何重にもパックされてるお菓子。


たとえば、お洒落な?ポッキーとか五本ぐらい包装して、二袋入りとかイラッとしてしまう。
昔は何十本でパックされてたのに、無駄だなーと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それ私もイラッとしたことあります笑
しかも一本がムダに太い…笑
もっと多く入れてほしいですね!

お礼日時:2015/01/22 13:53

SMIです。



新聞の折込チラシ!特に マンション系がやたらと多い気がします。

独り身だから いらねーんだよー べらんめーー!! 独り言です・・お気になさらず・・

まぁ~ 実家でしか 新聞を読みませんけど・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
分かります笑 私は新聞をとってないのですが、不要なチラシがポストに沢山入ってることよくあります!たまにピザ屋のチラシをみて注文してしまう…笑

お礼日時:2015/01/23 09:26

コンビニの兄ちゃんの丁寧な接客。



コンビニのバイト君なんて、「っかいけー、さんぜんえーす」でいいんですよ。バカ丁寧に「いらっしゃいませ!」なんてやるから消費者が調子に乗るのだ。
「丁寧な接客態度は有料」ということを日本人はもちょっとわかったほうがいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お互いに相手を思いあっていけたら良いですね!

お礼日時:2015/01/23 09:20

日本語キーボードにある『変換』キー


スペースーで変換出来るのに存在する意味は?
(左手がホームポジションに有るなら、スペースキーの方が押しやすいし)

無変換キーもEnterで代用出来るけど
此方はカタカナに変換出来るのでまだ存在意義はあります
(どっちにしろ、私は使いませんが…)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私はパソコンに疎くて…使い慣れている方ならではの要らないものですね!

お礼日時:2015/01/22 21:23

・コンビニ&24時間営業スーパー=太る原因



・ファンクラブの会報=私はチケット優先予約しか頭にない

・請求書=そのまんまww.

・100均ショップ&ファストファッションブランド=安かろう悪かろうじゃぁねぇ…

・男性の立ちション=掃除する身にもなってほしい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
コンビニ太りしたことがあるので気持ちは分かります笑
立ちションはいけませんよね!立ちションもそうですが、ゲロもたちが悪いと思います!

お礼日時:2015/01/22 21:14

mikasaと申します。



やはり過剰包装ですね。amaz○nなんかで商品を送ってもらうと、大きめのダンボールの中にクッション入りで商品の箱が入っていて、その商品の箱の中にもクッションの発泡スチロールがあって、さらに品物はビニールに入っている・・・開けても開けても中身に辿り着かないマトリョーシカみたいです。資源がもったいないですよね・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
開けるの面倒ですよね!!そういえば、昔○m○zonで割と小さい品物を購入した時、割と大きいダンボールで届いてびっくりしたことがあります笑

お礼日時:2015/01/22 21:03

ペットボトルのドリンクなどに景品としてついてくる、キャラクターグッズ。

ベアブリックとか。なんだか良くわからないし、ちっとも可愛くないし、捨てるだけだから。それならその分、20円引きとかにしてくれた方がよっぽどいいです。
あと、化粧品を買うと、色々ついてくる、サンプル。私は、使うものが決まっているし、そもそも小さなパック入りのクリームを一回使っただけで、効果がわかるわけありません。最低二週間くらい、たっぷり使って初めて効果の有無がわかるものです。
だから、ちまちましたパックを数種類もらっても、捨てるだけなんですよね。
それなら、希望した人にだけ、しっかり二週間分くらい入ったものをくれたらいいのに、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私もペットボトルの景品はいらない人です
!笑
でも集めてコレクションしてる人の気持ちもなんとなく分かります笑
私は男なので化粧品は分からないんですが、化粧品とかって合う合わないがあると思うので、そういったことを確かめるうえでのサンプルなんですかねー!

お礼日時:2015/01/22 13:49

バラエテイー番組で編集で付け足してある笑い声。



テイッシュBOXの取り出し口のビニールのピラピラ。

コンビニ弁当のフタを留めている無駄に長いテープ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
あのピラピラなんか意味あるんですかね??無駄に長いテープ分かります笑
あれなかなか取れなくてイライラします笑

お礼日時:2015/01/22 13:34

・三文判



・割りばしについてくる爪楊枝

・拝啓 敬具 御中 行

・アンケートカテゴリー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
割り箸についてる爪楊枝は、手にぶっささる時があって、私もいらないと思います笑

お礼日時:2015/01/22 13:30

すぐに思いつきそうでなかなか思いつかないものですねー。



とりあえず思いついたのは、アニメやドラマとかの次回予告ですかね、来週の楽しみが減っちゃうので。


エンディングとかを挟んでくれればそこで見るのやめれば済むんですけど、本編終わって間髪入れずに予告をされると、慌てちゃいますねー。


ペンネームは、ユーザーIDでかまいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なかなか思いつきませんよね!
次回予告ですか!確かに重要な場面とか先に見ちゃうと展開が予想出来たりしちゃいますもんね…
私もいらないと思います!笑

お礼日時:2015/01/22 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!