
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
勤め先でコンビニ収納を利用しています。
すべてのコンビニ収納が同じ手数料体系になっていると断言は
できませんが、収納手数料とは別に印紙代が発生すると、印紙代
を請求されます。
コンビニの持ち出しではありません。金額を分散させると言う方法
もありますが、伝票1枚につき支払いが発生するので金額を小口に分
散させるのも手数料を負担する依頼主としては考え物です。
細かくなりますが、収納手数料は消費税が付加されますが印紙
代には消費税はつきません。当然の話ですが。
No.3
- 回答日時:
こんにちは この質問は鋭いですね。
確かに、印紙税法の第17号文書なので納税義務者は、「売上代金に係る金銭又は有価証券の受取書」に、領収という判子を押したコンビニエンスストアでしょう。
しかし、郵便振替の手数料でも200円しないから、世間相場としてコンビニも、基本的には同様の手数料しか振込先から貰えないですよね。
銀行振込の手数料が、印紙税がかかる3万円から印紙税額見合いで上がるではありませんか。
あれと同じで、コンビニが振込先から受け取る手数料も、金額3万円を超えると印紙税額見合いで上がる契約になっているのではないでしょうか。(つまり、コンビニが納税義務者で、振込先が実質的担税者)
kotubu4737さんは、コンビニに200円損をさせてしまったのではないかと気にしているのでしょうが、ご安心ください。
No.1
- 回答日時:
印紙税ってその「現金のやりとり」そのものにかかるので、間を
通せば通すほど、どんどんかかってくるのではないでしょうか?
なので、今回の場合はコンビニが負担すると思います。
一括で5万円の支払いならダメですが、単なる支払いの場合は
何回かに分けて買えば、印紙はいらないですからね。この前も
領収証を何枚にも分けて、印紙税を逃れていたというニュースがありました。
(合法ですが)
なので、そんな程度のものかと。
ありがとうございます。
コンビニ負担でも来店の機会が増加するということで
メリットがあるということでしょうか。
私は何も買いませんでしたが・・・^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
コンビニ店員です 印紙を貼り忘れると誰が困りますか
印紙税
-
コンビニで携帯代払った。5万円以上だったので印紙を領収書に貼りますよね。 その印紙、貼らずに貰う事っ
印紙税
-
3万超えの電気料金・・・収入印紙は?
財務・会計・経理
-
4
公共料金支払い時の収入印紙の要、不要
印紙税
-
5
コンビにで支払う電話料金に貼る収入印紙について。
その他(法律)
-
6
収入印紙代金を請求されました。
その他(家計・生活費)
-
7
男性側はセックスでの挿入時、局部にどういう感触を得ますか?
不感症・ED
-
8
振込用紙に貼る収入印紙。どこが負担。
財務・会計・経理
-
9
収入印紙
その他(法律)
-
10
彼氏に挿れたまま寝たいって言われました
セックスレス
-
11
28才OLです、マスターベーションがやめれません、週2〜3回オーガズムを味わっています。 異常
風俗
-
12
三菱東京ufjと三菱ufj銀行は、違うの?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
13
収入印紙の貼り忘れ
その他(法律)
-
14
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
15
コンビニで公共料金を支払ったのに、不払い扱い
その他(法律)
-
16
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
-
17
コンビニバイトをしています 収入印紙を貼り忘れたのですがどうなりますか…? お客様の連絡先もわかりま
スーパー・コンビニ
-
18
領収書の収入印紙代はどっちが負担?
財務・会計・経理
-
19
INS通信料って何?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
20
保険の領収証には収入印紙がいらないのでしょうか?
損害保険
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
スーパーよりコンビニのお惣菜...
-
5
ファミマ、ローソン、セブンの...
-
6
中学生です コンドームを買いた...
-
7
防犯カメラ 監視カメラの保存期...
-
8
ネットで購入した荷物を近くの...
-
9
マイナポイントについて! 申請...
-
10
雪国の新潟市です。自転車しか...
-
11
お子さんがいる方に質問です
-
12
フランチャイズコンビニで親が...
-
13
おでんが今だけ29%オフ、4900円...
-
14
スーパーが圧倒的に安いのに何...
-
15
質問ですいつもお昼は自分で作...
-
16
ファミレス
-
17
何故マクドナルドやpixivの本社...
-
18
定番の赤いカップヌードルコン...
-
19
コンビニでお菓子やジュースを...
-
20
【環境】コンビニのイートイン...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter