アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/e/f6a65a8fb8884 …
>質問や回答の投稿につきましては、リニューアル以前は、教えて!gooサイト上だけでなく、株式会社オウケイウェイヴの運営するOKWaveパートナーサイト上にも同時に投稿されていましたが、リニューアル後は教えて!gooのみに投稿となります。

大きな変更があるようですが、ユーザーが別々になってしまうので、教えて!gooとOKWave、両方にとって大きな損害になるのではないでしょうか? ちゃんとした答えをつけるひとも、両方でへってしまうということですよね?

これまでも、質問回答が質的に低く低俗になっているという指摘が多いのに、自殺行為に近いと思いませんか?

質問者からの補足コメント

  • やっぱり、教えての方もかなりの被害を受けているようです。

    http://okwave.jp/qa/q8905285/a24730257.html
    (Jekyll_to_Hydeさんの検証)

    私は参加者は50:50と言いましたが、結局、私の方が正しかったのかもしれません。

    何よりも、私の多くの回答者、質問者仲間たちがOKwaveであったことが分かり、非常に問題です。私には残った人たちは、客層が悪いようにみえます。ちょっと信じられないような、たいへんな改悪になりました。

      補足日時:2015/01/29 18:24
  • 追加情報

    教えて! : その他のOKwave系 = 36% : 64%

    だそうです。回答数からの推定参加者。
    http://naniome3.blog.fc2.com/blog-entry-7332.html
    もう言葉がない。

    http://naniome3.blog.fc2.com/blog-entry-7323.html
    この当スレッドにも言及。(苦笑)ついでに、OKではこのスレッド最近の一番人気になっている(泣)。

      補足日時:2015/01/29 21:17

A 回答 (4件)

こんばんは。




☆大きな変更があるようですが、ユーザーが別々になってしまうので、教えて!gooとOKWave、両方にとって大きな損害になるのではないでしょうか?
◇双方にとって望ましいことではない、と考えます。
「教えて!goo」が利用者の囲い込みをはかろうとしているのではないか、
弱小パートナーサイトの利用者を奪い取ろうとしているのではないか、
弱小パートナーサイトを撲滅しようとしているのではないか、
と邪推してしまいます。

昨年の9月でしょうか、MSNが「教えて」のサービスを打ちきりましたけれども、
「教えて」で最大の利用者数を有するgooのこうした動きを敏感に察知し、
MSNが手を引いたのではないか、
こんなことまでついつい考えてしまいます。

情報はより多くの人と共有した方がより良質の情報が集まるでしょうから、
なぜ、このようなことを使用としているのか、理解に苦しんでいます。

gooやOKwaveがどうなろうが、そんなことは私の知ったことではありませんが、
「教えて」の場を借りて、私には質疑応答や情報交換などをしている人が数名おりまして、
この中の何人かは「教えて!goo」の登録者でなく、
今回のリニューアルでこれらの人たちとの縁が切れてしまうかもしれないんです。
したがって、利用者である私に損害が発生するのです。
「利用者を置き去りにして、なんてことをしてくれるのだ」という思いであります。



☆ちゃんとした答えをつけるひとも、両方でへってしまうということですよね?
◇確実に減るでしょうね。
と同時に、
質問者や回答者に対する嫌がらせ回答、個人攻撃回答なども減るでしょうけれど。



☆これまでも、質問回答が質的に低く低俗になっているという指摘が多いのに、自殺行為に近いと思いませんか?
◇OKwaveを潰そうとしているのかもしれないですね(ポリポリ)。

~~~~~~~
 ・外部ソーシャルサイト連携の強化
  新規会員登録やログイン時に外部ソーシャルサイトのアカウントがご利用いただけます。(Facebook、Twitter、google+、Yahooなど)
  新規登録時の項目入力の煩わしさがなくなり、ソーシャルサービスのログインだけで教えて!gooもご利用いただけるため利便性が向上します。
~~~~~~~
で、知恵袋をやっているYahooの名をわざわざ挙げていますので、
OKwaveを潰し、さらに「教えて」も潰し、
知恵袋に一本化しようと企んでいるのかもしれません。
そして、
「教えて!goo」の登録会員をYahooに売り飛ばす(笑い)。

「みんなで解決Q&A」をやっている、「教えて!goo」のパートナーサイトである楽天の名を挙げずに、わざわざYahooを挙げていますから、
これくらいのことを企んでいても不思議ではありません(ポリポリ)。


狙いは利用者の囲い込みだと思いますがね。
OKwave、楽天、biglobeなどから最大の利用者数の「教えて!goo」に移る人は増えると思いますよ。
そして、最終的に、OKwaveはシステムとデータ管理などを行うだけの組織になっちゃうんじゃないですか。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

「教えて」の場を借りて、私には質疑応答や情報交換などをしている人が数名おりまして、
この中の何人かは「教えて!goo」の登録者でなく、
今回のリニューアルでこれらの人たちとの縁が切れてしまうかもしれないんです。
したがって、利用者である私に損害が発生するのです。
「利用者を置き去りにして、なんてことをしてくれるのだ」という思いであります。
ーーー
ありがとうございます。そういうことですよね。私はOKwaveのユーザが多いと思いますが、仮に50%:50%としましょう。そうすると、良い回答の数も、良い質問の数もおおざっぱに半分になってしまう。

サイトの低品質化が進むとともにユーザーがとても迷惑なのでぜひ考え直してほしいです。

お礼日時:2015/01/25 20:29

#3です。


いや50:50ってことはないです。

最近都合の悪いデータは公表されなくなったので確かなことは言えませんが、以前Q&Aサイトが人気だった時代、OKWaveグループの投稿比率が調査サイトに記載されていました。

曖昧ですが、確かGooが全体の7割前後、
OKが2割前後、
他のパートナーサイトの合算が10%前後だったと記憶しています。

要するに喧嘩別れも何も、投稿者はgooがメインなので、gooにとってOKはもうどうでもいいんですよ。
利用者の多いgooにとって都合のいいことに、今後はその多い広告収入の一部をOKに払わないですむようになります。だからgooにとってのデメリットは相殺されるので、独自路線に走り出すんです。

ちょうど1年前のポイントタウン他(gooがスポンサー)の1回答200円キャンペーンだって、OKは金額負担してないんじゃないですかな(当事者じゃないんでこれは単なる想像ですが)
それに平行してgooは自社でも回答で総額30万円分のプレゼントキャンペーンも展開。ことらにもOKWaveは参加していないはずです。ということはgooは面白くないでしょ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>曖昧ですが、確かGooが全体の7割前後、OKが2割前後、

そうですか。いずれにしろ、ここでは比率を議論しているのではありません。私がよく読んだり、質問回答をするひとたちは、OKの方が多い感じなので、そのひとたちとのつながりが切れてしまうのです。#2のお礼も参照。非常に困ったことだと思っています。

>ユーザーが別々になってしまうので、教えて!gooとOKWave、両方にとって大きな損害になるのではないでしょうか? ちゃんとした答えをつけるひとも、両方でへってしまうということですよね?

OKが2割前後であっても上のことに変わりはないということです。

お礼日時:2015/01/25 21:37

OKWaveにとっては大打撃ですが、教えて!gooを運営するNTTレゾナントにとっては痛くもかゆくもないんじゃないですか。


OKWaveとパートナーサイト(約50サイト)とは名ばかりで、実体はgooから投稿が大半でしょう。
その上過去のQ&AデータはOKとgooの両方に帰属しますから、過去の分はgooからも見えます。

最近のOKのサイト変更に次ぐ変更の迷走ぶりから末期症状に見てとれますよ。大株主(マイクロソフト)のMSN相談箱撤退からも感じ取れるでしょ。
社長に次ぐ大株主の楽天(パートナーサイト:楽天 みんなで解決!Q&Aを運営)がどう打って出るのか注目されますね。面白くないでしょう。もっともあのレベルになると痛くもかゆくもないんでほとんど興味ないかな。

OKWave
(2)通期業績予想
取引先であるエヌ・ティ・ティレゾナント株式会社との契約変更に伴い、同社が運営するサイト「教えて!goo」からの広告収入が減少することとなりました。これらのことから、売上高は当初想定を下回る見通しとなりました。http://faq.okwave.co.jp/attachment_file/faq?id=1 …から抜粋

何の集客(ユーザー獲得)努力もしないOkに対してgooが独自路線を歩み始めたんだと思います。

今やネットユーザー獲得競争はどの企業も白熱しています。TV離れが進み、高額なCMを流すよりインターネットに広告を出したほうが安あがりだからです。自社サイトのユーザー獲得にも一段と力が入ります。

たとえば大手企業のパナソニック。
CLUB Panasonic というサイトを運営していますが、サイトでは今までミニゲームやクイズなどでユーザーにポイントを配布し、そのポイントで自社の商品プレゼントに応募してもらうという方式を取っていましたが、最近一段と過激になり、とうとうポイントサイトと同じことまで並行して始めました。
どういうことかというとポイントサイトと同じ内容で、代わりに「コイン」を配布します。当然ですがそのコインは現金に換金可能です。恐ろしいことに広告バナークリックだけでもコインを与えます。各ポイントサイトにも広告を貼り、そこから登録したユーザーにはポイント(換金可)が与えられます。
こうなると今の時代は”何でもありの時代”です。
CLUB Panasonicには毎日十数万人がサイト内のゲームやコンテンツに参加していますから、OKの100倍くらいの人が参加してることになります。
今やこんなサイトがごろごろ存在するわけです。

これでは報酬も何もないOKWaveが勝てるわけありません。このままではやがて淘汰されるだけです。抜本的な対策が必要です。参加者数メインのgooが離れては他のパートナーサイトはOKと契約している意味がなくなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>OKWaveにとっては大打撃ですが、教えて!gooを運営するNTTレゾナントにとっては痛くもかゆくもないんじゃないですか。

ありがとうございます。いや、私の見る限りではどちらかというとOKwaveを引用しているユーザが多いと思います。わたしは教えて!gooなので、逆に目が付くのです。仮に50%:50%としましょう。そうすると、良い回答の数も、良い質問の数もおおざっぱに半分になってしまう。

サイトの低品質化が進むとともにユーザーがとても迷惑なのでぜひ考え直してほしいです。

>取引先であるエヌ・ティ・ティレゾナント株式会社との契約変更に伴い、同社が運営するサイト「教えて!goo」からの広告収入が減少することとなりました。

なるほど、参考になります。運用上のケンカ的?なことなら、ちょっとむずかしいですね。困りました。

お礼日時:2015/01/25 20:46

本当にそのお知らせの通りだとしたら、OKWaveも教えて!gooも自滅を選んだのでしょう。



しかし、そのお知らせの内容は変です。
http://okwave.jp/qa/q8902993/a24724412.html
質問者の引用のしかたがメチャクチャですが、gooのそのお知らせは不備だらけなのは確かだと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。運営上何かあったのでしょうが、ユーザーがとても迷惑なのでぜひ考え直してほしいです。

お礼日時:2015/01/25 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!