dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なにについてもすぐ心配して なにか起きたときのことを考えて先延ばしにしてしまいます
こんな心配性な自分を治す方法ないでしょうか

A 回答 (1件)

その「先延ばし」にしている事柄にもよりますが、


今まで色々な心配(もしこうなったらどうしよう…!とか)をしてきて、
実際にそうなった事がどれだけあったかを思い出してみたらいかがでしょうか。
それほど心配が的中した事は無いかと思います。宝くじに当たるようなもんですよ(`・ω・´)

何より、心配されている事柄にもよりますが、その心配していること自体がかえって原因になる事も有りますし…
それとか、友達に超前向きな人とかマイペースな人がいるのでしたら、
その人と一緒に行動する機会が多くなれば慣れてくる(と言うか慣らされてくる)と思いますよ~
(こういうタイプは周りにも流されにくいので心配されても「大丈夫大丈夫!」で進めていくので)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!