
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
そういう人でも自覚はないんでしょうね
とは言っても、自分だって他人からみたら
話し方にどんなクセがあるのか自信はありません
テレビに出ている人でも
言葉と言葉の間にやたらと「シー」と息を吐くのか引くのか
入れる人がいますね
一般人でしたらかまいませんが
(気になる人もいますが)
テレビの司会者なのに
注意というかご注進する人はいないんですかね
若い落語家ですと
言葉のおしまいに「なになにですネ」というふうに
やたらと「ネ」を入れる人
あれも聞き苦しいですネ
落語を聞いていると
「んー」という使い方があります
若い落語家は
「あー」「えー」が多いのですが
ある程度のレベルになってくると
「んー」を使っている
あれは多分「あー」「えー」を入れたいのなら
「んー」にしろと
先輩から教えられているのではないかと推測しています
なぜかかなり長い「んー」でも気にならない
私は人の前で話すときには
「あー」「えー」を使いたいときには
「んー」を使うようにしています
いちど名人の落語のそこんところを気にしながら
聞いてみてください
みなさんやたらと「んー」を使っている
それだけで聞き苦しくならないから
不思議ですね
No.4
- 回答日時:
落ち着いて、次の発言を考えられる効果があります。
有名人で特にひどかったのは、松坂大輔さん。
彼のインタビューへの受け答えには、ガッカリしましたね。
石川遼さんは、それとは
対照的で好感が持てました。
中学のころ、生徒会選挙の演説で、先生から「エー」に関するお話しを聞いたので、どこか心の片すみに残っていて、
大人になってから、結婚式の司会を頼まれた時に役立ちました。
けっこう、使わないように意識しています。
No.3
- 回答日時:
前もって話すことを決めていたり、必要なことだけを
伝えるのであれば、機関銃のように話す形になると思います。
でも、それだけでは素っ気ないし、聞きにくいこともあります。
そこで、その場で相手に伝わりやすい言葉を選んだり、
間を置いて相手との呼吸を合わせようとしたりして、
「あー」や「えー」で間を埋めているのではないでしょうか。
あるいは、考えてきたことの確認や、人前での緊張のために、
言葉がすぐに出てこない場合もあるかもしれません。
自分のしゃべりの体裁は気にせずに、相手への伝達を優先したり、
思っていることをその場で素直に表現しようとしたりしていて、
素朴ないい人が多いと聞いたことがあります。
まあ、あまりに「えーあーうー」ばかり入ってしまうと、
話の流れが壊れてしまいますし、かえって聞きづらいですが…。
個人的には、緊張で早口になりやすく、前もって用意しておいた
大事な用件を伝え忘れることが多くあります…。
ある程度の心理は、自然と話し方に出てしまうようです。
No.2
- 回答日時:
いい質問ですね。
ご指摘のような人はとても多いですね。
多分、焦りがあるのだと思います。
その焦りは、自分に注目して欲しい、自分の話を聞いて欲しいということでしょう。
話が途切れると、相手の注目が自分から離れていってしまうという焦りなのだと思います。

No.1
- 回答日時:
私は話の途中でやたらと「あの~」を連発します。
自分で分かっているのですが、それをとめようとすると何を話していたか忘れてしまうことがあって
しかたなく(もちろん意識はしますが)出るに任せてしまっています。
その方も、今は意識せずに発しているのかもしれませんが
注意されてとめようとすれば恐らく会話や発言が成り立たなくなってしまうように感じます。
確かに聞いていて気持ちのいいものではありませんが、我慢してあげたらどうでしょう。
「さ~このへんで出るぞ」とか思いながら聞いていれば多少は我慢できるかもしれません。
そういえば朝、通勤途中で聞くNHKラジオの7時40分ごろの解説委員でもそんな人がいます。
我慢ましょうとか言っておきながらも(汗)、確かにあれば耳障りです。
---
ところで、あれ、
最後の言葉の母音を伸ばしているんだということはご存知でしたか?
たとえば、ご質問文で例を作ると
たまに(い~)ものすごい頻度で(え~)挟んでる人(お~)いますよね(え~)
そういう人は(あ~)自覚が(あ~)ありますか?
そうやって聞くとなかなか面白いもんですよ(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 今の彼氏と付き合って3ヶ月になります。 中距離なので、週一回お互いの中間地点でいつも遊んでいるのです 5 2023/01/19 13:43
- 父親・母親 なんでもかんでも 病気では?と思ってしまうのは よくないと思うのですが アルツハイマーとかでなく、私 3 2023/08/08 23:31
- 失恋・別れ 彼に自分から別れを切り出したのにもやもや 先日、20歳の頃から6年付き合った彼と別れました。 きっか 5 2022/04/12 14:17
- その他(悩み相談・人生相談) 言葉が出てこないです。 私は20代前半なのですが、会話中は特に、あとは比較的な簡単なクロスワードパズ 4 2023/02/10 01:02
- 一戸建て 住宅用の土地について。 今、注文住宅用の土地探しをしています。 二つ良い候補が出て来て、それぞれ一長 3 2022/05/04 16:09
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と付き合ってる意味がわからなくなってきました。 高校生です。 現在、付き合ってもうすぐ半年になる 7 2022/04/29 00:08
- カップル・彼氏・彼女 彼女かWBC って言うと聞こえ悪いですが 自分のやりたいことと恋人ってどれくらい自分優先しますか? 4 2023/03/10 07:35
- その他(悩み相談・人生相談) 嫉妬されやすい 1 2023/03/21 15:09
- その他(結婚) 辛いです。田舎から田舎に引っ越す話しです。実家で農業を父、母、自分、妹、従業員10名で営んでおります 3 2022/03/23 19:11
- 子供 結婚や子どもを持つことに対して迷いや悩みがあります。 6 2022/12/17 15:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
何も決めない女友達について質...
-
旅行先で付き合いたての彼女と...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
朝方からムラムラするので寝て...
-
彼女が優秀すぎて別れました
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
「会いたかった?」って聞いて...
-
人をいじめる人には後悔や罪悪...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
バリタチとは(下ネタ注意)
-
さん付けされるのは、近寄りが...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
自分を慕ってくれる子(特に男...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
チラチラ見てくる人を撃退する...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
非常にマイペースで周囲や他人...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
複数での会話の時、私を見て話...
-
昨日、彼女と別れました。 別れ...
-
完全な脈ナシよりも、あともう...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
彼女の急な不機嫌に困惑してい...
-
ノリが合わない…集団でいると浮...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
関係ないのに会話に割り込んで...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
おすすめ情報