dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めての投稿です。携帯ショップで働いているのですが、来月から何かキャンペーンをしようと考えています。
どんなキャンペーンがあったらうれしいですか?教えてくださるとありがたいです!!

A 回答 (6件)

こんばんわ。


私もドコモショップで働いてます。私の店で昨年したことです。

1)家族連れの来店者には花火をプレゼント。
単価も300円ぐらいで100セット用意していても計3万ぐらいの経費です。安くて結構な好評です。

2)店内に業務用冷蔵庫を設置(レンタル)でアイス食べ放題。
はっきりいって、来月はボーナス時期で来店数もどの店舗も飽和状態になると思います。そこで、待ち時間のいらいら防止の為にもこれをします。アイスは大量購入といっても単価は安いので1ヶ月間だけでも約5万で出来ました。

3)契約者に、単価数百円のものをプレゼント。
これは、契約者にべた付けします。

通常、お金を値引きは誰でも嬉しいです。しかし、お金以上に喜ばれる事もあります。1.2千円値引きより、こういう契約者以外にも喜ばれるような物。気楽によれるようなショップを作る事も大切だと思います。

まあ、その他にもでかい会社に向けて、飛び込みの店舗案内&値引き件とか、配ったりはしましたけど。

ポスティングもやるに越した事はないのですが、本当にいいチラシを撒かないと効果ないです。結局はじかんの無駄になる場合もありますし、新聞チラシに折り込みチラシがある以上は歩いている人に元気に声かけて配るくらいしないとこっちに注意を引けないです。でも、結構スタッフ内では出来ないって弱音をはいてしない人が多いので難しいです。夏日に歩くとスタッフの健康状態に以上を起こしてしまうと責任問題なので。

来店した時のことを考えて、来店後、待ち時間・契約時・来店者の状況など、いろいろなことを考えてこんな感じにしてみました。今年も同じのをしてみようと段取り中です。

参考にして下さいね。
    • good
    • 0

私がショップ勤務だった時に一番お客様が来たキャンペーンは


クリスマスの時に、出たばかりの機種をどこよりも安く売りました。
お客様が来すぎてへとへとでしたが、最新機種ってなかなか安く
ならないので、少しでも安いとお客様が来るのではないでしょうか?
チラシもポスティングしたり、来店者に配ったり、お金をかけない
ようにしました。
    • good
    • 0

以前携帯ショップで店長をしていました。


その時にやったキャンペーンを色々教えますね。参考になればうれしいです。
・友達と一緒に買えば割引。
 例えば高校生とか、友達が買う時についてきたりしますよね。その時に
一緒に買うなら割引になるよーって言うと結構買ってくれたりします
・雨の日割引
 雨の日は来店数も少なくなりがちなので、雨の日だからこそ割引したりします。
ですが、梅雨時期だと雨ばっかりで割引ばかりは大変なので、逆に梅雨だから
晴れの日キャンペーン。梅雨明けまでやるとか。
・じゃんけん
契約した方とスタッフでじゃんけんをして、買ったら景品をプレゼント。
うちのお店では、キャリアからもらったハンドタオルや入浴剤が大量にあったので、
それをプレゼントしてました。

あと、キャンペーンではないのですが子連れのお客様とかも多かったので、
折り紙を折ったものをカウンターに置き、ご自由にどうぞと書いておいたら
結構好評でした。親が申込書を書いている間に子供がその折り紙で遊んで待ってたり
してくれるので。

がんばってくださいね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
友達と来たら割引と、じゃんけんは既にしたのですが、雨の日に値引きというのはいいですね。参考になりました。なにか他に、実際した事はないけれど、こういうキャンペーンをしたらいいのでは、という考えがあれば、暇な時でいいので教えてくださいね☆
ありがとうございました!

お礼日時:2004/06/14 13:27

この前携帯を買い換えたんですが、夫婦とかって結構一緒に買い換えてりしますよね。

だから、1台なんぼで2台目からは半額とかだと、今買い換えようって思います。(そんなシステムがもうあるのかもしれませんが、私が住んでるとこではなかったもんで…。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね。以前そのようなキャンペーンをしたら、始めは奥様だけ取り替えの予定がご主人様も買い換えされたりというのがありました♪

お礼日時:2004/06/14 13:36

 「充電器交換キャンペーン」


 キャリアを代えたり、機種を替えたりすると、古い本体が使えなくなるのは仕方ありません。けれども、充電器やバッテリーは使い廻しが利きます。カメラやその他の付帯機能が多くなって、頻繁に充電する必要が増しています。そんな時、複数の充電器があると、とても便利です。
 そこで、古い充電器を持ってくれば、希望する違う古い充電器と交換してもらえるというキャンペーンはいかがでしょう。ショップとしては新しい充電器が売れなくなるでしょうが、間違いなく客寄せにつながることでしょう。
    • good
    • 0

どんなキャンペーンよりも、機種代金の安さが一番嬉しいですね(笑)



キャンペーンの販促物や景品等に費用をかけるくらいならば、その分、機種の値引きに回してくれと(笑)


携帯電話なんて契約に関するものなので、自分が買おうというタイミングと合わなければ、どんなに安くてもキャンペーンで何かメリットがあっても、買いませんけども・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!