
こんばんわ。
縦1cm 横5cm 厚さ1mm の真鍮プレートに5mmの文字を8字ほど書こうと思います。
バックにつけるタグみたいなものだと思ってもらっていいのですが、
最初私は、そこまで精度は求めていなかったので、刻印アルファベットセット1500円を買い、思いっきり一振りで打刻するようにとコツがネットに書いてあったので、カーンと打ちました。
しかしながら、思ったより硬く、あとが薄らとつく程度。文字も真っ直ぐいかず失敗。
調べてみると、簡単に見えて熟練の技がいりますということが判明。
ネットで加工注文すると高くつくから諦めようと思ったやさき、真鍮エッチングを発見。
やり方を見ていると、もしかして、これならいけるのではと企んでいます。
そこで、何点か疑問にアドバイスを頂ければたすかります。
・5mmの文字というわりと小さい文字ですが、きちんと文字としての形は表現できるのでしょうか?
明朝体はきついかもしれないので、ゴシック体で表現できればよいかと思います。
・一度、薬剤につけて、腐食させてるのですが、洗って処理を施した後は、手で触っても大丈夫なのでしょうか?
真鍮エッジングは見たことはあるんですが、大抵、飾りなどに使われているぐらいしか私は見たことがないので、ちょっと不安になりまして、、、、
・多分、大物を作ろうとは思わないので、使用した腐食液もそんなにでないとは思うのですが、この液はどのようにして処分すればいいのでしょか?
普通に水道でながしていいのか?それとも、新聞紙で吸い込ませてゴミとして捨てるのか、それとも、他にちゃんとした捨て方があるのかと、気が早いですが、うまくいったあとの片づけまで考えております。
素人まるだしの質問ですが、アドバイスお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
刻印アルファベットセットでの真鍮板への打刻は、堅い真鍮板の場合、焼鈍させなばなりません。
もし彫金を嗜んでおられれば、バーナーを持っておられるでしょうから、少し焼鈍させれば打刻は簡単です。バーナーを持っておられ無い場合には、ガスコンロで表面の色が変わるまで焼いて下さい。
焼いた後は、自然に冷まして下さい。その後打刻します。
打刻の後は、金属磨きで艶上げすれば綺麗になります。
これが、一番簡単な処理でしょう。
エッチングでもよろしいでしょうけれど、処理後の薬品処理には、やはり注意せねばなりません。
エッチングの場合は、
<洗って処理を施した後は、手で触っても大丈夫なのでしょうか?>
大丈夫です。
<きちんと文字としての形は表現できるのでしょうか?>
油性ペンで描けますし、大丈夫です。
一番確実な方法は、カシュー塗料黒を、ヘラでプラスティック板に平らに延ばし、刻印に付け、真鍮板に転写します。一日乾かして、エッチングすれば、カシュー黒は薬品に侵されませんから、キチンと出来ます。その後、♯800耐水ペーパーで塗料を研ぎ落とし、金属磨きで艶上げすれば最良です。
No.2
- 回答日時:
エッチングよりミニルーターのほうがいいと思います。
こちらも技能は必要ですけどね。

No.1
- 回答日時:
>・5mmの文字というわりと小さい文字ですが、きちんと文字としての形は表現できるのでしょうか?
出来ないです。
技術と知識があれば可能
>洗って処理を施した後は、手で触っても大丈夫なのでしょうか?
ちゃんと処理されたのなら大丈夫
>この液はどのようにして処分すればいいのでしょか?
大量の水と一緒に流せばいい、使用液量の300倍以上
平たく言えば、お風呂の水を流す時に、一緒に流せばいい(湯船という意味じゃないよ、洗い場の排水口ね)
>新聞紙で吸い込ませてゴミとして捨てるのか、
お住まいの地域の処理方法がそれがOKなら、それでも構いません。
打刻印は皮革用の買ったのでは?(^_^;
ごかいとうありがとうございます。
刻印をみてみましたが、ちょっとした金属にもOKとかいてありました。
他の刻印もしらべてみましたが、刻印の文字の先端が山型の刃になっている物は、値段も高価でむーーーーという感じです。
他の方法考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 片思い・告白 ネットで知り合ってメールしている人からこの顔文字(下の写真)が送られてきました。 私的には顰めたよう 3 2023/07/20 09:15
- その他(IT・Webサービス) 皆さんの意見をお聞かせください 先日犬の写真と名前をプリントするネックレスを購入しました。 コインの 1 2023/06/01 12:09
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- HTML・CSS htmlです。 上のところには黒文字でピカチュウで、ピカチュウの文字には影をすべてにつけてください周 1 2023/01/02 12:48
- マンガ・コミック 漫画家はみな書道が得意か? 漫画家で悪筆の人はいるか? 5 2023/08/16 09:05
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
- 哲学 説得力を論理の強さまたは修辞の巧みさの2つに分析するにはどうすると良いでしょうか? 2 2022/06/27 05:51
- 画像編集・動画編集・音楽編集 文字等を拡大して印刷するときに生じるかもしれない問題について 3 2023/01/05 04:07
- 一戸建て 真鍮の見切り材の収まりについて教えて下さい。 現在建築中の施主です。フローリングとCFの見切り材に真 5 2022/08/12 07:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
金メッキしたものを銀色に戻す...
-
真鍮製の合鍵が作りたい
-
100均のイヤホン
-
5円玉の裏側にこんな手裏剣?み...
-
指輪に刻印の意味を教えてください
-
キッチンの給水管のメッキ剥が...
-
プリント基板金メッキ品にてシ...
-
バックの金メッキを銀に持って...
-
真鍮に文字を書こうと思います...
-
さび止め剤を塗ったら真っ黒に...
-
がま口さいふのサビ・・・
-
『brass mallets』 とは?
-
金メッキ仕様のスプーンが変色!
-
真鍮製品の上手な磨き方
-
真鍮と砲金の見分け方
-
溶融亜鉛めっきの色について
-
金地金が変色することはありま...
-
金属球を小さく削る方法
-
個人向け工作機械の選定
-
銀メッキに出来た青い物を取る方法
おすすめ情報