dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

自宅の真鍮製と思われる水道蛇口を金属用のヤスリで磨いたところ一部ハゲてしまいました。

真鍮でメッキ加工されていたのでしょうか?
修復方法があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

「真鍮ってハゲるの?!」の質問画像

A 回答 (1件)

>真鍮でメッキ加工されていたのでしょうか?


真鍮は酸化すると黒っぽくなり、さらには緑青(ろくしょう)が出るなどして表面が汚くなります。
 そのため、一般にはポリマーコートやクリアラッカーなどで表面にコーティング加工を施してあります。
 今回の写真を見ると、恐らくポリマーコート処理してあった物が、掃除による日常的な研磨で落ちてしまい真鍮の地金が露出した物と思われます。
 補修にはスプレー式のクリアラッカーが手軽でよいと思います。
 完全に水分が残っていない状態で、20センチほど離して、一度塗りのあと2時間乾かして2度目を塗り、また2時間乾かして3度目を塗れば出来上がりです。古新聞などで養生し、換気をよくして作業してください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

ご返答ありがとうございます。
早速、クリアラッカーを購入して作業したところ色むら無くキレイに修復出来ました!!
丁寧にご説明いただき助かりました。ありがとうございました(^ ^)

お礼日時:2021/02/12 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!