アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近の作品はあらかた見尽くしたので比較的古い作品でお願いします

A 回答 (2件)

    • good
    • 0

「最近」の定義にも寄りますが……、



「あずまんが大王」2002年初放送
日常系の元祖として有名な作品です。女子高生らの日常を描きます。

「かみちゅ」2005年初放送
日常系というより、少しファンタジーが混じっていますが、シリアスとは言い難いので。主人公の女の子が神様になっちゃった、というところから物語が始まります。

「ARIA」2005年初放送
近未来の時代ながらも、ヴェネツィアを模した古い生活を送る女性水先案内人(船頭の観光案内)の少女の物語です。これも少し純粋な日常系とは言い難いですが、どうにもネット上で日常系の話になると良く出てきますので……。ヒーリングアニメと言われて人気です。

「苺ましまろ」2005年初放送
小学生4人と大学生のお姉さんが送る日常系です。BGMが少ないせいか静かな雰囲気に感じたのを覚えています。いや、普通にイタズラっ子とかもいるんですけどね。

「らき☆すた」2007年初放送
日常系を広めた作品です。オタク少女が主人公で、オタクっぽい話題を、本当に淡々と送ります。

「みなみけ」2007年初放送
三姉妹を中心に送る日常系です。少しギャグやラブコメっぽい雰囲気もあります。日常系としては男キャラも多いですが、それも個性的なキャラで面白いです。

「ひだまりスケッチ」2007年初放送
同じアパートで一人暮らしをしながら美術家高校に通う女の子らの話です。ちょっと独特な演出ですが、高い人気を誇ります。

「けいおん!」2009年初放送
日常系の王者ですね。廃部寸前の軽音部に素人の女の子が入って、という話です。ちょっと青春モノとも言えるかも。

「GA 芸術科アートデザインクラス」2009年初放送
芸術科高校に通う女の子らの日常系です。たいていテンション高めのBGMが流れていて、せわしないです。

「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」2010年初放送
元来はシリアスな物語で、一度文明が滅んだ後の世界を描いていますが、どうにも物語前半が特に日常系の雰囲気をかもしだしており、ネット上で日常系の話になると、たまに出てくるので、一応。主人公はラッパ吹きの新兵で、田舎の女の子数人しかいない基地に配属になったところから物語が始まります。

「WORKING!!」2010年初放送
ファミレスのアルバイト店員らの話です。男女キャラが共に多く、物語途中からラブコメ要素が強めになってきます。

……ということで、2010年までの日常系作品をざっと紹介しました。
まぁ、元祖と言われる「あずまんが大王」が2002年で、日常系を広めた「らき☆すた」が2007年なので、あまり昔々の作品は少ないですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!