dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

茶道の布巾?はどのような時に使いますか?濃茶のとき?

「茶道 茶碗の下に敷く布巾はどの様なときに」の質問画像

A 回答 (1件)

こんにちはー



画像のものは柄があり、飲むときに用いられているので、おそらく『古帛紗(こぶくさ)』ですね。
濃茶を飲む時やお茶を運ぶ時、道具を拝見する時になどに使います。
寸法は縦15,2cm・横15,9cm、裏千家で使用されます。

現在は、洋柄やポップなデザインのものも多いようです。
http://www.koshodo.jp/fs/ocha/c/kofukusa
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2015/02/21 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!